改めて伊藤英明さんの仮面ライダー好きを再認識

伊藤英明、『ゼロワン』の『S.H.Figuarts 仮面ライダーエデン』思い出し感慨「息子以上に僕が喜んだ」

この令和ライダー強火おじさん
リバイスの現場まで見学来てたのは知ってたけどガッチャードもしっかり視聴してる…

リバイス出てないのに見学しに来たの…?

配信見てるな?

今日のイベントだとガンダム強火おじさんかつ聖闘士星矢強火おじさんにもなってたよ

なんで博子なの…

森口博子のフィギュア置いてZガンダムとF91見直したい~!!

そこはガンダム置けよ

好きあらば東映に見学しに来るおじさん

この感じだとギーツも見てるな…

定期的に現れるよね仮面ライダーに出演して脳を焼かれるおじさん

でも自ら東映に逆オファーかけてきたのはスレ画だけだと思う

まさか脳が焼かれた結果台本も焼いて名作に作り変えるとは思わないじゃない…

配信どこー?

息子さんのためなんですよね?

キッチンカー手配して差し入れもしてくれるアフターケアっぷりには参るね…

昔イベントで呼んだけど1回20万くらいするんだよなアレ

息子が僕の出演作に興味を持ってくれない!ずっと仮面ライダーゼロワンを見ている!
…面白いね仮面ライダーゼロワン!もしもし東映さんですか?僕をゼロワンに出してください!
映画の悪役しかない?いいですよやります!!

これ東映に連絡できた理由が後輩(ハート様)が仮面ライダー出てて事務所と繋がりがあったからなのも面白い

配信やってんの!?

この俳優めっちゃおもちゃ持ってんな

自分の色の変身ベルトが売られてないからってわざわざ中国の色違いモデル探して買ってたのは普通にビビった

昔ブリスター!ってアメトイネタの映画で主役やってマニアやコレクターを演じる時のあるあるみたいな演技指導が必要無かったり
顔出しの大塚明夫とかと共演してた事あるぐらいに筋金入りのマニアだからな…

ライダーじゃない方の福祉さんもライダーに慣れてwinwin

アウトサイダーズに呼べば来てくれそう

そろそろお子さん仮面ライダー卒業してそうだしひであきも見なくなっちゃったのかな…と思ってたけど部屋まるまるひとつフィギュア用に使ってアニメもライダーも見まくってるという話で安心した
元々そういうの趣味だったのね

ドラゴンボール大好きっていうのがプレバン使ってる最初の理由だったはず

ACCESSの人はラジオとかで散々バカにしてたじゃん!ってなった…ダイスケのその手の趣味

見てくれよライブ公式グッズのカラー!

上川隆也と同じタイプの狂気を感じる…

ハマるととことんハマるタイプの人なんだな…

オタクだったり体育会系だったり色んな話が出てくるなこの人

ライダー総選挙でずっと(そっか…まあ俺は仮面ライダーエデンっていう超かっこいいライダーなんだけどな…)って顔してたおじさん

主人公とほぼ引き分けてその上で株を落とさずに負けてみせた映画版悪役としてはレアケースだからな…

博子はガンダムソングカバーで昭和も平成も令和もいけるからな

今日のイベントで一番驚いたのはアキバのアーツとか置いてる駅前公式ショップにひであきプライベートで毎月行ってるって話だった

歌上手いライダーおじさんが平成の定番だったとこに出てきた令和最新版ライダーおじさん

キャラのフィギュア普通に欲しいよね

KAPPEIで正義のヒーロー役もやれたし良かったね

エデンを自分専用にしたいからルシファーを作らせた男だ
面構えと経歴が違う

息子とドンブラザーズ見てたらキングオージャーに出たおじさんもいる

誰だ…?

ドラゴンボールとガンダムと聖闘士星矢と北斗の拳と仮面ライダーとその他いろいろ好きで次は自分がフィギュア化したいと語るおじさん

仮面ライダー…?興味ない

見ないものは絶版だァァァァァァァ!!!⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️

(変身ポーズ考えてくれば良かった…)

新人の初主演映画の台本も厚かましく貰うベテラン

そういや子供が観るようなドラマにはでてないな…

聖闘士星矢でまた加速してきたなこの俳優…

聖闘士星矢に脳を焼かれた人も地味に多いと思う

もう英明だけでいいんじゃないかな…

山本美月さんもヤベーオタクなんだ
伊藤英明が強すぎた

KAPPEIは仮面ライダー俳優たくさん出てるしまぁ仮面ライダーみたいなもんか…

こういう人がプレバンの毎月アホみたいな量の玩具を買い支えてくれてるんだろうなあ

エスは人間じゃないから他の人間が同じベルト使って変身したら違うライダーになるはずですよねぇ!?
させた

エデンカッコいいもんな…しかも人間モデルの仮面ライダーっていう個性も持ってる

監督にここでエデンをラスボスにして倒されて終わるのはストーリーとしてどうなんだ?話の展開が軽くなるのではないだろうか?
って直談判はガチでしたはず
本心は…
まあ実際にこのおかげでハチャメチャに面白い映画になったから…

いい話だったんだけど
最後綺麗な話し過ぎて仮面…らい…だー……??
ってなったけどな…いやいい話だったけど
完全に主役食っちゃって最後の二人が主人公の旅についていった仲間ABのエピローグみたいな軽いノリになっちゃったけど!

貴水さんは自分のライブでも黄緑色のペンラ振られるようになったんだっけ

このおっさんが逆オファーした結果小さいおっさんはライダーになる機会を逃した

コメントを書く



最新記事




俳優・役者・声優 | 仮面ライダーゼロワンの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/11/17(金) 16:23:54通報
    ID:AzODQyODc

    本来ならサイン書く側の人の筈なのに主演と監督からサインを貰ってキャッキャしてる男
    ついでに主演の血糊付き台本も貰ってた男

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/11/17(金) 19:35:45通報
    ID:YzNTYyNDg

    ドンブラ見てたらキングオージャー出たのはボシマールの福澤さんだっけ

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/11/18(土) 07:20:32通報
    ID:k4MDA3NTY

    伊藤さんがライダー好きになったのはホント嬉しいよ
    公式に逆オファーして実現できたのは凄すぎる

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/11/18(土) 10:09:27通報
    ID:IzOTA1MTY

    マツケンも変身させときゃ良かったかな?

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/11/18(土) 11:36:22通報
    ID:E1NjkwMzM

    佐藤健も仮面ライダーは原点と言ってたくれてたし
    意外と仮面ライダーを大切にしてくれる俳優は多いのかもね

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2023/11/18(土) 20:33:30通報
    ID:gzMTIzNjE

    まぁ仮面ライダーというかスーパー戦隊にも言えることだけどレギュラー陣は1年間そのキャラを演じるんだから何かしらの愛着や思い入れが生まれやすいんじゃない
    逆に特撮経験者で「この作品好きじゃない」とか聞いたことないぐらいだし

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。