空間切断とかなんかこいつだけオーズの世界観からも妙に浮いてて怖いよぉ…
こいつだけコスパ良すぎない?
時間とか空間とかはオーズっぽくないか?
かけ離れてるだろ
そんなこと言われても作中に出てるじゃない
いやだから他にそんな要素ないのにこいつだけ亜空切断してるから妙に浮いてるって言われてるんだろ
クローとか鎌とか刃物はもうあるのになんで剣を用意したんだ?
メダル毎に特性変わるし全フォーム共通して使えるのがあってもいいじゃん
現代科学ならこういう武器も作れる!
かと思いきやバースにそんな機能はない
結局スキャナーがすごい
コア破壊できないから確殺ではないけど
それでもグリード完全体を撤退に追い込む威力はある初期武器
スキャナーないと意味ないからなこれ
動物の力で戦うライダーです!必殺技は次元を切り裂きます!
なんだって?
能力抜きの単純なパワーだとメダガブリューが圧倒的なのいいよね
さすが原始と滅びの力
セルメダル3枚であの威力
バースバスターの燃費の悪さ
まあオーズのベルト自体スキャナーが本体みたいなもんに見えるしなあ
言われてみればベルトは石棺の蓋?だったけどスキャナーってどこから生えたんだ…?
800年前の王が使ってた武器と思うと一気に凄みが出てくる
これ自体は現代の鴻上製じゃ
何が便利って斬りたくないモノは元に戻せるのがヒーローが使う武器として凄い便利
セルメダル稼がないと駄目な伊達さんに燃費クソなバースバスター持たせてるの絶対わざとだろ
何ならバースの他の武装もセルメダルの消費少ないしな
バースバスターだけなんであんな糞燃費なの
まぁ変身しなくても使えるってこと考えるとバースバースターも凄いと思う
単にメダルを火薬や外部機能無しでエネルギーとして撃ち出すだけの機構と考えると一般人用装備としての側面が強いのかな
一応必殺モードもあるし……
オースキャナー周りがバカ効率なだけでバースは限界であれなんだと思う
デザインが好き
クロウズ装備見てると一回の装填分でヤミー粉砕できるくらいじゃないと割に合わないよなバースバスター
スキャナーがオーズの力の本質だったのかな…
玩具的にも本体はスキャナーみたいなところあるし…
そういえば作中で全然使われたことないな必殺モード
メダジャリバーって名前から剣武器を想像できる人いないと思う
セルメダル3つでこの威力…この威力!?
多少デチューンしたやつでもいいからバースにも持たせとけばよかったのに
普通に斬るのにはセルメダル使わなくていいんだからセルメダルないと置物になるバースバスターよりマシな攻撃手段だよね…
スキャナーより効率やばいガブリュー
スキャナーでパワーが増幅されるのは説明にもあるからスキャナーが凄いというのが実際のところだろうな
ガブリューは10倍とかだっけ
作ったはいいけどスキャナーなしじゃバッシュ起動出来なかったんじゃねえかな
デザイン好きだけどこれバースのシリーズのデザインだろ!
本来はバースでこいつ使うプランもあったのかな
そう考えるとバース自体はセルメダルの力を扱うという点だと結構無駄にしつつなのかもな
オーズが出たと見るや真っ先に届けてたからオーズに使わせるために作ってたのは間違いないと思う
グリード復活前からこれ作ってたと思うと意味わかんなくて怖いな鴻上…オーズのことはどこまで知ってたんだっけ?
スキャナーもガブリューもメダル完全にエネルギーに変えててガブリューは更に圧力かけて三倍にしてる
なんで持ってんの古代王…
無理やり解釈すると元々古代からあった武器ってことになるか
現代は復元したとかで…まあそんな設定無いんですけど
古代王どういう存在だったのかよくわかんないけどメダル全部まとめてスキャンするとどんな音なるか気になる気持ちは理解できる
実際玩具発売後にその方法で未発売のメダル音声が探されたという…
いいですよねスレ画とガブリューの二刀流
玩具だと単体で遊ぶ場合メダルいれる位しか遊び要素ないんだよなぁ
空間を切断する機能が有るワケでは無く
ただ威力が高過ぎて空間が歪むだけの現代兵器
最新記事
武器 | 仮面ライダーオーズの最新記事
- エクスガッチャリバー変形してベルトにつくのか【仮面ライダーガッチャード】
- 完璧なほぼ初期武器、メダジャリバー【仮面ライダーオーズ】
- 謎剣の仮面ライダーガッチャードサウンドバスター剣今年も出る
- ゾンビブレイカー一年中ちゃんと活躍してる【仮面ライダーバッファ】
- ブーストⅨバックル、最強フォーム武器ギーツバスターQB9。白くてかっこいい
- 最強フォームから登場する武器、なくなって早数年
- サイズ700ミリのザングラソード MEMORIAL EDITION、発光がかなり綺麗
- ライダーマン、最終的には立派な4号ライダー
- パーフェクトゼクター、虫取り棒【仮面ライダーカブト】
- メダジャリバー空間断裂、最後まで頼りになる初期武器。コスパもいい【仮面ライダーオーズ】
- エンペラーフォーム、ザンバットソードを手に入れて完成される
- 武器DXオージャカリバー、かなりかっこいい【キングオージャー】
- 武器を使わない仮面ライダー、それも一興
- ゼクトマイザー、強いし便利すぎて使われなくなった武器【仮面ライダーカブト】
- コマンドツインバックルとレイジングソードかっこいいな【仮面ライダーギーツ】
- もしもあなたにリボルケインだけが支給されたら?【仮面ライダーBLACK RX】
- 仮面ライダーBLACK SUNのあの武器、いいですよね
- DXビートアックス、向きを変えて二モード変形
- もしもエンジンブレードがもらえるとしたら?【仮面ライダーアクセル】
- CSMエターナルエッジ、予約した?【仮面ライダーダブル】
- メダジャリバー、最初から最後まで使える武器【仮面ライダーオーズ】
- アローレイズバックル、低レアの中では一番強いとは思う【仮面ライダーギーツ】
- ウォーターレイズバックル、割と活躍してるハズレ装備【仮面ライダーギーツ】
- アームドアローって呪いの装備なのでは?【仮面ライダーギーツ】
- CSMロストドライバーver.1.5、CSMエターナルエッジ登場【仮面ライダーダブル】
- ライフル系の武器使う仮面ライダー、かなり希少では?
- DXゾンビブレイカー、商品化が決定【仮面ライダーギーツ】
- ゼクトマイザー、武器としてはかなり優秀【仮面ライダーカブト】
- 銃がモチーフの変身アイテムってかっこいいと思う【仮面ライダー】
- DXマグナムシューター40X、フォーゼロエックスくそかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- もしも、無銘剣虚無もらえるとしたら?【仮面ライダーセイバー】
- DXマグナムシューター40X、レイズバックルでリボルバーになるのかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- ドンムラサメ、DXニンジャークソードが商品化。アバタロウギアバルシャーク・ガオブルー・ジュウオウシャークが付属
- CSGタイタンソード、大きさ90センチ。劇中設定は120センチ、値段2万円【仮面ライダークウガ】
- CSGギガンティック、タイタンソードいよいよ明日予約開始【仮面ライダークウガ】
- CSGギガンティック、商品化基準はベルトと連動なし&変形があるなど【仮面ライダー】
- 【CSGギガンティック】タイタンソードが商品化。6/28予約開始【仮面ライダークウガ】
- 最強フォームと同時に登場する武器、時期的に厳しいんだろうけどあるとうれしい【仮面ライダー】
- ニューオメガソード、こんな武器あったっけ?【仮面ライダーアマゾンニューオメガ】
- 【特撮総合】是非CSMして欲しい武器といえば?【仮面ライダー】
コア砕きのメダガブリュー
空間断裂のメダジャリバー
ブラックホールのタジャスピナー(恐竜メダル)