ゾンビゲーマーいつみてもかっこいい【仮面ライダーエグゼイド】

ライドカメンズ仮面ライダーエグゼイド

ライドカメンズにも抜擢されたしゾンビゲーマー貼る

しかしナイスデザイン

何度見てもカッコいいなデンジャラスゾンビ

エグゼイドのなかでも随一の良デザイン

俺が2番目に好きな敵ライダーだ

ライドカメンズにはスナイプかパラドクスが選ばれると思ってたからビックリ

名前が直球すぎてダメだった

仮面ライダー神威!
本家にもいそうな名前してるよね

再構成してるはずなんだけどちょっとモチーフ貫通してる感が凄いこいつ

迅がバーニングじゃなくてフライングファルコンだったりG3がXじゃなくて通常のだったりする中でゲンムはゾンビなんだな

俗に言う基本フォームとは限らないってことだな

ウォズもあれギンガファイナリーしてない?

割れたバイザーとか黒いライダーを所々白くして骨っぽくしてるのとかめっちゃ秀逸だと思うゾンビゲーマー

まあお前は来るよね……!

人気ヨシ!
脚本の慣れヨシ!

高橋悠也直々に檀黎斗の再構築キャラが見られるのは幸せだと思う
あと迅もか

ゾンビゲーマーは常にHPが0だからダメージを受けないって設定好き
本当にそういうバグあるよな…

なんでこいつだけちょっと元ネタ寄りなんだよ

ベストオブベストすぎてどうしても元ネタに寄るんじゃないかな

最悪死んでも出てくるのが便利

一番最初のニュース見た時はあんま期待してなかったけど
登場人物紹介が進んでくとどんどん期待が高まってしまう

ゾンビライダーはだいたい良デザイン

ちょっとダブルアクションゲーマーも入ってない?

企画が始まった時期的に流石にゅぅゃの残りのギーツ関連は初期キャラだと無理そうか…

推しを作るってソシャゲとの相性は良さそうなんだけどな…

課金アイテムがブーストバックルになるのか…

仮面ライダー神ィィ!!

ナルシストだからナルシなのも神だから仮面ライダー神なのもストレートすぎるだろ!

笑い方が普通だな!と思ったけどあっちのなんで俳優やってんのかよくわからないほうが頭おかしいだけだったわ

背中のレベル1顔が無くなって剥き出しの骨が張り付いてるの大好き

カメンズくん立ち絵の頭身が平成の乙女ゲー過ぎない?

仮面枠がメンポなのはちょっとかっこよすぎる

あ…あんたほどの神が言うのなら…

濃いキャラの筈なのに元よりちょっと薄味って印象になるな…

仮面ライダー
53年目にしてツイステッドワンダーランド枠に挑戦します

変身時に畳壊すの良いよね…

レベルテンだとバリバリ破るように出てきてレベルエックスだと一撃で粉砕する地味な違い好き

あの謎の煙で苦しんでるような演技する岩永さん好き

赤いゴーグルが片方割れてオッドアイになってるの凄く好き…

元ネタが染み出してるの笑う

カメンズのベルトの適当さからターゲット層の違いをヒシヒシと感じる

ベルトはまあ全員共通って時点であんまり複雑にするとそれはそれで大変だから…

ウケが良かったら最初は試作品とかのベルトってことにして玩具化も見据えた完成品とかお出しするかもしれないから…

他のキャラは変身前そこまで寄せてないのになんかこいつおかしくない?

別にナルシストで芸術家ってくらいで後は名前しか寄せてないから他とそこまで変わんないだろ!

バグヴァイザーで拳銃自殺した弾痕が武器アイコン消してるからどの武器でも使えるの好き

LoQは結構ストレートにフィリップだなと思う
なんか五十鈴大智混ざってる気がしないでもないけど

ドカメン実写化の際にピッタリの人がいるなんて…

50周年のつもりで作ってたからセイバーまでが範囲にしても
16人だと選出されない作品も出てくるよね
1号で1枠使ってるし平成以降から15作品になるのかな

サービス続けばフォームチェンジで別作品の別ライダーになる子がいるんじゃないかって気はする

というかキャラも増えるんじゃ無いのか…?

氷川さんだけフォームチェンジの幅だいぶ狭いからな今のところ…

G4を闇堕ちフォームとして出せばまあ

ホースオルフェノクは→激情態→オーガで2段進化はできるな

この手の女性向けゲームを詳しく知らないけど衣装チェンジとかしょっちゅうやるんだろうか
それだと主役ライダーモチーフですらフォーム数絶対足りなそうだけど

夏は水属性のライダーになるとか冬は氷属性のライダーになるとか?

フォームチェンジという名目で別キャラ実装しても元ネタ再現なのは強い