道長くんいい人すぎませんか?

仮面ライダーギーツ

人が良過ぎて心配になる

顔が良過ぎて好きになるm

サインしてやるよ

同じ墓に入ってやるよ

ババア成仏しろ

序盤のいやなやつしてた頃ですらけーわに対して人の良さを隠しきれてなかった

全編通して一番どうかしてたのがジャマトグランプリやってた時だと思う

あのとき普通に悪いやつだったからな…
お祭り潰しはかなりやばかった

自分で自分斬ってコマンド剣チャージするの頭おかしくていいね

それまでは俺が面倒見てやる…!

景和の家上がるときちゃんと後ろ向いて脱いだ靴揃えてて
ちゃんと躾けられた子だったんだなって思った

良い家住んでんな

五十鈴大智と子供育てるエンドは考えもつかなかった

だが子どもには父親と先生だけでなく母親も必要だ
そこで未来が救われたことで持ったままのベロバの出番よ

光の存在すぎる

親友の外見を持ってる化け物程度には惑わされないのかっこいいなこいつと思った

絵が下手なとことかいちいちあざとい

ジャマ神時点で何かこう落ち着いてたよね…

1回死んだ直後は変なテンションだったと思う

人が良いというか
英寿塾で大分育てられたというか…

だんだん豪華になる餌付け

デカい目的の為に自分がどうなってもどれだけ泥被ってもいいみたいなヤケクソなところが欠点であり魅力

ビーチフラッグの時の細い腰がえっちだよね…
ネオンちゃんより細いんじゃね?

米はないのか…?でやられたわ
いきなりすき焼き振る舞ってくれるエース様もエース様だけど

夢が仲間に肉を振る舞う事な奴

中盤のバトルロイヤル要素を一人で支えていた男

簡秀吉の保護者

エースに敵わないのを思い知らされて死んだと思ったら生きてて自分だけよジャマトパワーとスポンサーゲットして願いにリーチしたからな
そりゃテンションおかしくなる

Vシネまでコマンド持ってて物持ちがいい
これにはベロバもニッコリ

全体的にエンタメのセンスは無い

令和の光の無免許医

ねおんちゃん絡みでエースがだいぶキレてたせいで殺してやる…殺してやるぞ…バッファ…!みたいな弄られ方されてた時期

HBDでも実質主役でかなり優遇されてる

なんならBlu-ray特典もベロバ似のタンと組んだ外伝作品

ジャマト化で後戻り出来なくなっていった感じがジャマ神経由したことでリセットされたのズルい

こんな労働してるとこ映されるライダーいる?

英寿もスター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズしてたり
祢音ちゃんも動画配信してたり
働いてないの景和くらいだよこの番組

けーわが悪いわけじゃないけどミッチーの2号力が強すぎるせいか映画でもスパナと組んで最終戦だからな
まああれは紫だからも多分に有るんだろうが

ジャマトグランプリの時
「闘牛ゲームだ!」やってた頃が一番の底値
勝利条件すらわからないゲーム設定でGMの才能はまるで無いのがわかった

あれはただタイマンしたかっただけだろうし…

全てのライダーをぶっ潰す!!(私に倒されれば元の日常に戻れますし願いを叶えようとすれば誰かが不幸になるのでやめましょう)

役者さんは強化周りで物足りなさを感じてたっぽいけど
フィーバーにジャマトにコマンドにジャマ神にプロージョンにサブだと歴代でもトップクラスにフォーム多い気もする
いやお下がりとかちょっとした改造が多いのも確かなんだけど

バトロワのEDでお前が勝てたのはお前の実力だけじゃないからな!みたいな独り言言って消えるのが地味にツボ

神の寵愛を受けし男

プロージョンレイジ思ってたのと違う感じだったらしいけどどんなのイメージしてたんだろ

ギーツナインみたいなシュッとした感じとか?

エースはスレ画に対してもけーわに対してもちょっと信頼置きすぎて
コミュ手抜いてるだろ!て部分がかなりあった
そして大体悪い方に爆発する

ガッチャードにもこの対応しててダメだった
こいつ…

🐮🍙🥩