アークオルフェノクのどこかパッとしない感じ

怪人仮面ライダーファイズ

アークオルフェノクのどこかパッとしない感じ

ラスボスとは思えないくらい待遇が悪い

フォトンブラッドっぽい装飾とライダーっぽい顔
特に意味はない

作中的にはライダーが王に似せてるんじゃないかな…

むしろ(ファイズ世界の)ライダーが王。の模倣でしょ

なんかオルフェノク食う奴

アウトサイダーズに出てたような….出てなかったような….

バッターヤミーとオルタナティブとアークオルフェノクのトリオ!

ドラゴンの方が強いよなあ…

流石にそこまでドラゴンに強いイメージ無いわ

土手でポーズを決める王

強いかどうかで言えば強いんだけど本編でも地味なラスボスだよね…

カブトのラストバトルよりはマシだろう…多分…

未だにゼェクトの諸君!のやつが一番強い印象ある
一番印象強いかもしれない…

バッタの特性を持ち、厚さ1.5mの鉄板を握り潰す握力と手から強力な光弾を放つ奴きたな

バッタの特性とは…
いやバラの特性も困るんだけど

弱いわけはないんだが設定含めて実力もなんかふわふわしてる

今はスレ画に取って代わってアーク様が表に引っ張り出されてはボコボコにされてる印象

アーク様は一応強敵として出てるけどスレ画は一般怪人に混じってモブやってるからなあ…

依り代の子が語られなくなるのは話として酷い

これがあるので微妙に語りにくい

何も知らない子供がなんか雑に死んで終わりなの本当すごい

こいつ依存なの種として終わってる

こいつただの腹ペコモンスターとしか描写されてないけど知性とかあるんだろうか

アウサイで新造した割に新作で出番あるとかでもないの何なんだよこいつ

可愛げのないガキが心配はされるけど誰も特に何もできずに食い破られて消滅するのシンプルにひどい

化け物としての存在感は凄かったと思う

王の性質を知ってスマートブレイン離反してやられる前にやってやるしようとしたらライダー側にやられたコーラルオルフェノク…

可動フィギュア欲しいんだけど出ない

なんだっけ
短命なオルフェノクを怪人態に固定する事で寿命解決する能力あるから王様…で合ってる?

海堂が悲しげにしてたぐらいだっけ

最後海老に見守られながらいずれ復活しそうなシーンがあったのがすごい怖かったけどその後すぐに崩れさるって設定聞いて安心したな

仲良くすると軒並み死んでいくから海堂がいちばん悲惨

九死に一生を得た子供に宿るってなにをどうやって突き止めたんだよ

流星塾なんてもんがある理由とか王はそこそこ関係はあるんだけど
どうやって知ったんだそこんところというのは気になる

神は出てきたけどこっちはどこ行ったんだ

しかもなんか死んでないっぽいエンドだった様な

追加映像で砂になってたはず

海老は寿命治ったんだっけ?

まず普通にしてるとそこそこ長生きだよねオルフェノク

仮面ライダーが子供を倒すのか!みたいなのをやりたかったんだろうけどいい感じのアンサーが見つからなかったんだと思う

子供向け番組でそんなの掘り下げても面白くもないし…

なんかとりあえずゴールっていうかラスボスは要るだろって感じの存在だと思う
とはいえそこそこ初期から存在は匂わせてるけど

存在は示唆して伏線も張って導線として地理白の子供も出してラスボス化!ってやった割には見てる側も作中の人物もあんま話に乗れてない感じなのなんなんだろうね

真理を王にしたかったけど無理だったから急遽ろくにドラマのない依代のガキ出したんじゃないかとか予想されてたけど
それは否定されたんだっけ

メインの決戦は別にあるからとりあえず最後に倒してスッキリ終わるためのボスっていうのは
キバの過去キンでも同じことしてる

足のでかさが気になってしまう王。

特にパラリゲでエビ姐さんとか触れられることもなく終わった

またこのガキが可愛くねえんだわ
最後は流石に悲惨だなとは思ったけど悲しくなるほどは感情移入も出来ねえっていうか

被災して可哀想な境遇ではあるんだがそれ差し引いても周りとの関わり方がクソ

天涯孤独でバケモンにバケモンキングの器としか見られてなくて保護してくれる頼りない大人達も一人の子供というより敵にわたったらまずい危険物って感じだから歪むのはわかる
それはそれとしてかわいくなくて邪魔だなーこいつと思う

龍騎555剣の3年間は最後素直にハッピーエンドとは言えない結末で毎回ダメージ食らうのがしんどかったな

クウガからの5年間で見るとアギトというか翔一君だけちょっと浮いてるまである
アギトもそこまで超ハッピーエンド!!っていうまでではないんだけど

歴史上何回か似たようなの出てきたことあるんだろうか

ドラゴンに強いイメージ無いは流石に記憶色褪せすぎだろ
どうやっても死なねえなコイツみたいな感じはあったよ

王より強いイメージは無いって話であって別にドラゴンが強くないとは言ってねえ

寿命問題は海堂1人だけおかしいんだよ…
生命力に溢れすぎてる

なんかオルフェノク自体人間という種に寄生してる別生物感するけど
こいつはオルフェノクに寄生してるまた別種って感じ

仮面ライダー図鑑だと最後のあれ亡骸なんだ…ってなった

ドラゴンVS王はほぼ一方的な捕食だったからな

バッタ選んだり子供を使ったり色々やろうとしたけど時間もないし面倒になってやめた感じある

でもスマートブレインが戦力過剰なライダー作った理由付けにはなってると思う
普通なら要らねぇもん

なんかテルオ憑依のときの方が知性あった気がする
成虫になってから喋ったっけ

むん!ぐらいしか言ってないなそもそもこいつ何がしたくて生まれたのかもわからん
寿命問題もぶっちゃけ王には関係ないし

巧が死にかけなのを示唆して巧を救うために王の力を使うみたいな話ならもう少しメインと絡めたかなって思う
作中だと本当に興味ある人が少ないよ王