ガッチャーブラザーズを卑怯って言ってくる冥黒王
こいつとそれ以外で強さもあくらつさも段違いじゃない?
控え目に言ってあの三人の中では最強と言っていいと思われる
戦略的に追い詰めてきて一番嫌なタイプだよね…
やってることで言ったら冥黒王側の方が卑怯じゃない?
まぁそれ込みで言ってきてるだろう
それにしてもちょっと面白い発言だったけど
ジェルマンがちょっとうかつすぎるよ…
あの三人の中だと立ち位置が脳筋系幹部だったとは…
今まで影薄かったのに急に濃い悪役としての味を出してきた…
レインボーの能力の一つって解釈してたからずるいとか一切思ってなかったなガッチャーブラザーズ…
使い捨てフォームとも揶揄されてた序盤のフォーム違いを有効活用できて好きなんだけどなブラザーズ
映画完全体冥黒王の傲慢さ、狡猾さ、その他がそれぞれジェルマン、ガエリヤ、ギギストに別れたんだろう
ギギスト様を余り物担当みたいに言うんじゃない!
ブラザーズはケミーと宝太郎の絆の証だから
それをズルいと煽ってくるガレリヤが悪役として素晴らしい発言
早くライダーキック食らって欲しい
序盤の敵役が効果的に再登場する展開も好き…
流されたけどりんねちゃんになんか仕込まれたんですけど
こういう多対一をdisってくる悪役見るとキュウレンジャーを思い出す
勘違いするな!お前達の相手はこの宇宙そのものだ!
っていうあの返しがこの手のお約束では一番好き
じ
ガッチャブラザーズが卑怯だと言うなら二対一じゃなくて102対一が正しいよね
来週まるまる1話使ってスパナと決着付けてさらにその次くらいにガエリア退場かな
クロトーから苦しみ取り除いたと見せかけてなんか仕込んでない?
(でも宝太郎は未来世界で冥黒王倒してるんだよな…)
おのれ一ノ瀬宝太郎…!こうなったら仮面ライダーが生まれる前の時代でやり直しだ…
男型二人がさっさと潰された結果一人で悪辣要素を担ってる人
ギギゴンまだ生きてるだろ
ギギスト君は今まで何やってたの?
(なんかすごい事になってるな…物陰から眺めとこ…)
ケミーが大切とか言っときながらすぐ奪われるところにつけてる方が悪いのではなくて?
未来予知が描写されなさすぎて逆にいくらでも負け方作れそうなんだよね
ていうか敵味方に関わらず未来予知なんて破ってくださいって言ってるようなもんだしな…
理解した系の敵が理解不能になるのと同じだよね
映画を観た後ならではの折れなくなったお宝ちゃんは冥黒王ですら瞬殺できるという安心感
りんねちゃんになんか仕込んでたけどバックアップ的ななにかだろうか
逆に制御奪われてガエゴンになるんだろう!?
ミラクルガッチャード最終回にも出ないかな…
みんなにケミーとの記憶戻ってるからやろうと思えばできるんだよな
小西くんのフリー素材感をみると最終回に宝太郎の父親として出てきそう
ジェルマン油断したとか言われるけど一番舐め腐ってたのはギギスト様でジェルマンは結構ちゃんと作戦立てたよね
レインボーないから作戦立てる必要ないからな…
ゴリ押ししかしてないよギギスト
実際ゴリ押しでなんとかなってたからな
ニジゴン生まれたのがあまりにもイレギュラー
お宝ちゃんが自分に植え付けられたボスの欠片でパワーアップしたなら
九堂も同じことしてもいいよね…
ニジゴン ギギゴン ガエゴン揃い踏みか
そうかガエリヤ(ガエゴン)の声はユニコンと一緒(デブエルフこと伊藤彩沙)だからりんねちゃんの強化アイテムとしてはうってつけなのか
一ノ瀬宝太郎悪意に染めればドライバーに組み込まれてるケミーもマルガムになるだろ…っていうアイデアは悪くなかったと思うんだよ
ただちょっと一ノ瀬宝太郎を悪意に染めるのは無理ってだけで
タマゴンのインターセプト無かったらマルガム墜ちしてたし…
まあ宝太郎が前向きでガッチャ目指してたからこそタマゴもインターセプトしたみたいなところあるから…
それこそ失意に沈んでる未来宝太郎だとニジゴンの胎動もなくて冥黒王も気づかずギャーソリン集めてたっぽいし
ギャーソリンが本当にギャーソリンとしか言いようがないの笑う
あんま強そうな見た目じゃないのに1番厄介
ギギゴンはギッチェンジできるけどガエゴンはガッチェンジで被っちゃうからダメ
前に出てこないで後ろで暗躍する敵のほうが厄介だよな
去年の警棒とか実際に前線出るとすぐ倒せたけどそれまで面倒だったし
ジェルゴンは脳筋すぎるからな
他二人は暗躍してるのに一人だけ正面から行き過ぎ
来週前半スパナとぶつかり合い和解
後半何故か現場に来てガエリヤ様退場からの最終決戦突入かねぇ
仮面ライダー相手に策練るほうが馬鹿らしいじゃーん?みたいな感じかなジェルマン
ここまで来て未だに元凶がフワフワしている
ここまでボスっぽいのが多いのにラスボス誰になるか予測付かないのも珍しい