オープニング未だに歌うくらいには歌詞も好き【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

愛は負けない

作品のテーマに合致したフレーズだよね

うーんちょっと仮面ライダーにはヒロイックすぎない?って歌詞が話が進むにつれベストマッチしてくのいいよね…

最終回でお釣りが来る

明日の地球を投げ出せないから

とりあえずこれ流しとけば名シーンになる

序盤の戦兎復活とかジーニアス変身回とかいいよね

なんで映画で流さねえんだよ!!!!!11!!

タイトルがbe the oneだからな
わざわざ流すのは不要ということだ

イントロにナレーションないと物足りない

I wanna get it.

これすき

戦兎!

i wanna make it派が結構いた

作る・創造するにメイクはマッチするからねぇ

戦争や化学の危険性という現実の暗い問題に対してクソ喰らえと言わんばかりに愛を叫ぶ歌が良すぎる
普段飄々としてる戦兎も常にこういう心境なんだろうなって

ビルドが存在感あるのって半分くらいエボルトが理由だと思う

映画はぶっちゃけ逃走中パートが1番好きまである
ドラマシーンの間延び感とかクローズビルドの恵まれたデザインからのいまいちカッコよくない変身と微妙なアクションで結構点数下がる

火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした 『スカイウォールの惨劇』から10年
我が国は、東都・西都・北都の3つに分かれ、混沌を極めていた…

このナレーションのパロは不意に見かけるからびっくりする

仮面ライダーが立ちはだかる!

最近は3つに分かれ混沌を極める定型の元ネタがビルドって知らない人も結構見かけるから驚く
引用する

孤独よ伝われ

明日の地球を投げ出せないからってところも最高にヒロイックで好き

日本国内の話だったのにえらい壮大だなと思ったら最終的に地球規模の危機になったな

あなたに忠誠を誓おう!

Composer: 小室哲哉/浅倉大介
Lyricist: 小室哲哉/浅倉大介
あれ…なんか思ったより凄い面子の曲だった

小室が引退しなきゃもうちょっと続けてたんだろうけど

あのおっさん引退するって言ってもちょいちょい出てくるよ

仮面ライダーが立ちはだかるってライダー側が敵みたいだよな

まあどっちも一応ライダーだけども

ビルドもう7年前とかだもんな…

漢犬飼も赤楚くんも今年もう三十路なんだよな…

令和ライダーが6作目になってることに恐怖を覚える

俺もビルド見たの去年とかだから何も言えん!

クローズビルドせっかくいいビジュなのにアクションシーン暗くて何も見えねえ

劇中参考にするなら
カズミンもうアラフォーかぁ…

寂しげな感じかとてもいい

カラオケでサビが気持ちよく歌えないから嫌い

被害者であるはずの火星に対する風評被害が酷い

くしゃっとなるはマジで最高のヒーローだと思う
悪魔の科学者が混じってからえげつなくなった