令和ライダー主人公勢ぞろい作品とかそろそろやりそうな気はする
既に高橋くんと前田くん呼ぶのちょっとキツくなってそう
平ジェネ当時の竹内涼馬くらい売れてるイメージ
アルト社長はもう売れっ子だからなあ…出てくれないことはないけどスケジュールを合わせるのが地獄
ガヴ見てると近年はスケジュール調整頑張ってるみたいだし前々からちゃんと交渉すれば福士蒼汰みたいに出てくれる可能性もワンチャンある…かも
かなり前から撮ってるという割には皆暑そうな格好してるのが気になるガヴ
思い返してみろ今年はGW辺りからもうずっと暑い
暑い時期に撮ってそうなわりには厚着が多くない?って話では
白倉のいう改革でスケジュール関連改善されてるとしたら客演ちゃんとできそうだ
平ジェネ&平ジェネファイナルくらい熱い冬映画はまた見たいな
高橋くんが1番売れっ子なんだろうけど他の主人公も結構見かけるな
令和ももう6年目か…
ここまで来たらやるにしても10年目だろ
みんな客演の先輩ムーブで輝くキャラ性してると思う
小説家また燃える剣振った話してる…
仕方ねえだろ
安全性とかコンプラが問われててCGも発展してる今
ガチで炎上してる棒持たされて演技させられるなんて経験バラエティでも中々見ないって
小説家とスーパースターの最終スペックやばくなかったっけ…?
スターオブザスターズオブザスターズは文字通りの神様だから…
(ゴーン)で破壊も創造も想いのままだし
小説家も結構な頻度でドラマ出てる
秀吉はバラエティで売れそう
ガッチャードは10年目を見据えた要素出してくれてワクワクしてる
セイバーが何度見ても嫉妬マスク
剣振るために筋トレ部結成された話と燃える剣何度か振った話はインパクトあるからな…
前田君売れて本当によかった…
あと3作も作れば次の10周年作品なんだよな
またジオウとディケイドとあとレジェンド出てくるのかな…
カグヤ様は出るだろうけどジオウというか奥野壮はいけるかな…
なんかBLドラマ出て話題になってるのは見た
小説家他作品だとデケえ…
小説家ってかセイバー勢全員でっけえ…
180cmある倫太郎と蓮が小柄に見える恐ろしい剣士集団
来年あたりに令和ジェネレーションズやるかな
社長はクソみたいなギャグ言わせればわかるからゲスト向きだよな
令ジェネやるとして脚本家誰になるかな…その年の脚本家かゅぅゃか
カグヤ様はコンプリと比べてマフラー伸ばせばいいからまだいけるはずだ!
10周年の頃になってもきっとゅぅゃは酷使されてるのはわかる
運動会見ろ
契約は改正されたけどスケジュールだけはどうしようもねえよなぁ
そんな…高橋くん伝説の頭翔やってくれたのに…
どれとは言わないが再登場しないほうが良い奴もいる
あと4年もすればディケイドかジオウ的なゴージャスなライダーやるのかな…
レジェンド…?
ディケイド・ジオウまではやたら長く感じたけど令和はあんまそんな気しないわ
そりゃ今まだ6作品目が始まったばかりだから令和10周年までまだ4年はあるんだぞ
いいことだけど前田くんも跳ねちゃったから主役全員集合の難易度更に上がっちゃったな
全員出れないくらい売れっ子にはなって欲しい
まぁそれだと客演が無くて寂しくはなるが…
よそのドラマだと高橋君のフェルマーの定理が面白かった
ウールもいたな
今からでも良いからWの二人のスケジュール抑えてジオウアナザーW編を作って欲しい…
菅田将暉がいい感じにオジサンになってるからフィリップ役はもう似合わないかもなぁ
小説家はきちんと積んで行ってるので安心する