主人公も活躍するタイプのVシネみたいな作品を本編の映画でやったの今思うと攻め過ぎかも
本編からしてだいぶG3関連に時間割いてた気がする
G3連中がなんやかんやもがいてるところにアギトが後処理に来ますみたいな回多かった
アギトやギルスよりちょっと弱いみたいなキャラだから扱いやすさが段違いなんだよね
人間の話をしやすいし明るすぎず暗すぎずなのが氷川さんくらいだから
そもそも平成ライダー初の劇場版だよね?
本編はアギトの話やってるんだからじゃあ映画はサブの話やるだろう的なノリでサブライダーメインの映画に仕上がったんだろうなって気がするね
アギトは鞍馬天狗とか黄金バットみたいな立ち位置だよね
アギトは変身したらほとんど喋らないしギルスは叫んでるしで消去法でG3が一番動かしやすいんだよな
バッテリー残量で危機感も煽りやすいね
バトロワを意識してた龍騎と比べるとアギトの世界観ってTVサスペンスの変形だからそもそも映画スケールで話を作るのに向いてない
逆にテレビスペシャルの新たなる変身は翔一くん視点でかつ出来がいい
三者三様に物語があってちゃんと軸に絡んでるのが偉い
刑事ドラマ映画化するとテロリストに頼りがちの法則がしっかり出てるやつ
水城さんとG4って存在が良い感じに氷川君と絡んでて好き
平成初の映画で2号をメインに掘り下げようってしたの冒険してるよな
だってショーイチくんほぼ完成されちゃってるんだもんドラマ書けないよ
正直この内容なら弘に今の俺には出来ないことを君がやってくれみたいなセリフ言われるの氷川さんでよかったんじゃないかな
自衛隊の過激派とアンノウンとの三つ巴ってのも当時だからできた要素だな
今やるとしたら自衛隊じゃなくて架空の組織になるだろうね
でも結局アギトが一番美味しいところ持っていくじゃん?
ULTRAMANの自衛隊に比べてG4はさぁ…
小沢さんvs小沢真珠だからややこしい
牡丹と薔薇で財布ステーキ出してた人だ!ってなった
冒険とかっていうより翔一くんの行動範囲で考えると構造上映画にしするの大分難しいと思うから英断だと思う
平成ライダー映画といえば響鬼をあんな感じにしたのもナイス判断だと思う
やっぱファミリー映画は万人受け狙ったほうがいいよ明日夢の妄想だけど
アギトって紋章は出る演出は派手だけどキックそのものは前作より大人しめでなんか無駄に渋めだったよね
そのぶんシャイニングの勢いすごいけど
今でもライダー揃えた時にアギトはいぶし銀的扱い受けてる気がする最高視聴率なのに
ジオウのアギト編は明らかに他より気合入った演出してたと思うし…
クウガ龍騎と比べるとちょっと地味というか…
平成以降のライダーっぽい要素の8割くらいはアギトで既に出来てる気がするから重要ではあるんだけど
派手さはないけど完成度が高いよなこれ
もういいだろう!は子供心に残った台詞だ
これ以降自衛官の関連人物がライダーに出てきた気がしないからたぶん相当ご立腹だったんだろうなとおもってる
全面協力したくせに!
全面協力していただいた恩を仇で返すシナリオとも言えるけど
子供の教育的側面を持つシリーズで安易に公的権力を否定的に描くと夢潰すからな
クウガの映画は最悪映像化できなくてもいいから一本小説でプロット通り書き上げてほしかった
ストーリーラインがとにかく渋い
ウルトラマンならともかく仮面ライダーの物語スケールで自衛隊が出てくることないでしょ
鎧武ではさすがに駆けつけてきてくれたけど
シン・仮面ライダークウガとして庵野にオダギリ呼んでもらおう
ULTRAMANの自衛隊はマジでおいしいシーン貰いまくりだったな
庵野はライダー以外なら自衛隊呼ぶけどライダーにはそんなの出したくないってゴネそう
「警察には相談できないし…」みたいな台詞あった気がする鎧武
それと自衛隊が助けに来たシーンは無関係だよ
自衛隊が助けに来たのってオーバーロードのことが全世界に広まったあとだから相談するもクソもない
自衛隊としては苦い顔するしかないけど
私人としてはかなり好きって人もいたらしい
ULTRAMANの自衛隊援護射撃シーンとかドライブ映画のパトカー集結シーンとかああいうのに弱いんだよ俺は
ジオウアギト編はライダー史でも屈指の出来だからな…
自衛隊の扱いがアレだからというのはともかく同じ公権でも警察はこの後の蟹とか555の南みたいな連中とか出されるのはどう思ってるんだか
仮面ライダーの怪人の行動範囲じゃそもそも自衛隊なんか出てこれないよ
テロの対処だって基本的にSATとかの管轄で自衛隊は出動しないでしょ
悪い自衛隊描かれるのに比べたら悪い警察描かれることに慣れてそうな気がするな警察
一般ドラマもそんなんばっかりで…
ウガで警察の機嫌は取れそう
基本に熱い人らしかいないからな…
クウガレベルのガチ描写を自衛隊にもしてあげたら良かったけどライダーでやることじゃなさすぎる…
G4のカラーリング格好良すぎる
まあ自衛隊悪く描いてはいても結局一部の暴走なことくらいわかってるし…
敵として描いたわけじゃなくて歪んだ正義の形をお出しした感じだもんね
アギトって壮大な話をバックにどんだけデカくても日常が存在してることをちゃんと描いてくるからすごい
レベルが高すぎるよ
ビルドの時も戦争描くって言ってたけどガチミリタリみたいなのはなかったな
アギトとドンブラが同じ人から出てきたのが信じられない
井上敏樹の真骨頂だと思ってるけどファイズもキバも井上敏樹の真骨頂だなと思うからなんかすげぇや…
何気に強武器としての地位を確立してる感あるギガント
ディケイドが使うし
ジオウが使われてピンチになったりもする
ガヴは描いちゃダメなものなんてねーんだよという気合いを感じる