このドライバーって変身するための条件あんまりないよね
そうだっけ!?
弦太朗じゃなきゃダメみたいな条件無かったな
賢吾が身体弱いから変身できないってくらいで
宇宙探索用だから戦国みたいに誰でも使えるような感じなんだろ多分
頑丈な肉体ぐらい?
あんなどう見ても宇宙服な見た目で肉体変化系だから一応身体が強くないとダメそう
肉体変化は小説でしか言及されてないやつだから生きてるかどうか怪しい設定
弦ちゃんみたいに変身時にボタンを押す順番とかも重要だったりするのかもしれない
順番にスイッチを入れて!
レバーを入れて変身!って言って、こう!
そんなに適正必須なドライバー多かったっけ?と思って考えたけど割と多いな…
他に誰でもなれそうってなると…オーズぐらい?
龍騎鎧武ギーツ辺りは設定からして誰でもいける
オーズは並みの人だと欲に飲まれちゃう
電王は電王として戦うのに条件があるだけで電王に変身するだけなら誰でもなれたはず
オーズは適正はあんまり関係ないけど封印解いた人以外使えないので…
オーズはドライバーそのものの仕様としては誰でも使える可能性あるけど封印解いた人間にしか使えないから現状は映司以外無理
平成は割と資質を求めてくるな
鎧武はいらんが
平成に限らずほとんどそんなもんでしょ
令和だって正真正銘なんの資格もいらないのデザイアドライバーくらいでは
無茶苦茶痛いけど人間でもフォースライザー使えるぜ
生身の人間が使う前提だとほぼ社長専用みたいなものじゃないかしらアレ…
大文字先輩とか変身できたりするのかな
今だったらマグネットステイツの出番もっと多かっただろうに…
やっぱ選ばれし人間しか使えないってのは大事な気がするよ
おめでとうございます!あなたは選ばれました!
誰でも使えた方がベルトさえあれば俺でもライダーになれるかも?
って思えてよくない?
ダブルは左側は誰でもなれるはなれるんじゃないの
実際身体動かす側だから身体能力は求められるだろうけど
たぶん自分に適合するメモリが無いとダメなんじゃ?
むしろキングのあのパワーローダみたいのが人選ぶんじゃなかったっけ
あっちも体力ないやつは無理ってだけ
少なくとも弦太朗が特別な人間って設定は特に無いよね?
ガッチャードは1話時点では素質もクソもないお宝ちゃんだったから誰でもなれるというべきか過去にウロボロス界に迷い込んでケミーと出会ってないと後々詰むというべきか
龍騎のデッキは特に条件いらないんじゃないの
なんなら持ち主じゃなくても変身できてたし
弦ちゃんすげえ変な奴だけど一般人なんだよな…
親が関係者っぽい気がしたけど気のせいだったぜ!!
そもそも今すぐに実現可能だけど一人の選ばれた人間がさらにスイッチ適正のある人間11人を犠牲にした上で多大な被害を撒き散らしながら宇宙に旅立つゾディアーツスイッチ方式を否定するための方式が
誰でも使えて誰も犠牲にせず大きな被害も生まないが実用までに時間がかかるコズミックスイッチ方式だからなあ…
その点アークルは付ければ誰でも超人になれてお得…
心清く体健やかなる者よ
これを身に着けよ
さすればクウガとならん
アギトは全人類目覚める可能性があるかもしれない
電王が特異点じゃなきゃ変身できない設定があったような気がするんだけど別に公式に言及されてなかったような気もする
モモたちも変身してるだろ
「君なら電王になれる!」ってハナさんが言ってるから条件があるのは間違いない
今その辺どうなってるのかというとディケイド版電王の世界以降のイマジンとの契約とか変身条件とかがあやふやになった状態の設定が適用されてるから多分その辺の設定消えてる
プリティ電王で変身したあの女の子も特異点だったってこと?
電王(役割)は特異点でないとやれないとかそういう感じか?
いい歳こいて進学もせず王様になりたいって言ってたらなれるよ
やはりここはサバトに選ばれた人で…
デルタギアは誰でもいけるんじゃないか?
なんやかんや本当の真人間が変身してなかったからなんとも
ブレイドは一応融合係数とかあるけど変身そのものは誰でも出来る?
融合係数低すぎると変身も出来ずに片腕吹っ飛ぶ
桐生さんが係数引くかったせいで畳で片腕ちょん切られてる
良太郎に取り憑いてたおかげで人間の時間の方にライドできて生き残った連中なんだし
良太郎に取り憑いてたおかげで特異点の性質を得た可能性もあるんじゃないイマジン
良太郎と一切関係ないネガタロスも変身できるから
人間は特異点じゃなきゃダメだけどイマジンは別と考えた方が自然じゃないかな
大丈夫!
鍛えれば誰でもなれます!!
初心者・未経験者大歓迎です!!
シフトも応相談!
鬼はマジでなんなの…怖いよ…
鍛えてますから
良太郎と強く結びついた結果特異点みたいなものと認識されたんじゃないのかなイマジンズ
カブトはゼクターに気に入られればいけるんだっけ?
ガタックゼクターが気に入らない候補者ボコボコにしてたから迂闊に手を出すの怖いな…
カブトとガタックは天道と加賀美のお父さん達がマスクドライダー計画で息子達を資格者に選んでる
龍騎のライダーシステムもデッキさえあれば一応誰でも変身は出来る?
デンオウベルトはオーラでできてるから雑に扱ってもよい
パスは投げたりしたらダメゼッタイ
人間の場合は特異点じゃないとオーラ弱いからフリーエネルギーに変換できない(変身するエネルギーが足りない)けど
イマジンの場合は人間よりオーラ強いからそのままフリーエネルギーに変換できる…と考えたらまあ筋は通ってる気はする
龍騎の場合はデッキの譲渡が成立してるか否かで変身の可否が決まりそうではある
城戸とかゴローちゃんの場合は持ち主死亡による譲渡が成立したと見るべきなのかもしれない
ライダーのルールチョットワカル
最強クラスのデッキ
かなり強い部類のフィジカル
のゴローちゃんでも契約直後だと上手く戦えないの無理ゲーすぎんか
わざわざ自衛隊のエリート使い潰してるあたり誰でも装着できるかって言われたらそうでもなさそうG4
命投げ出してくれて比較的問題にならなさそうな人間が自衛隊くらいしかいないって都合はあるか
誰でも変身できるけど
それでも俺が変身する!いいよね…
ドライブはどうだったっけ
ベルトさんの好みはおいといて
誰でもなれるんじゃなかったっけ
でもそのせいで未来で息子死んでたような
霧子が変身しようとして弾き飛ばされてたから相当厳しいぞあれ
具体的な条件は知らん
ベルトさんやマッハドライバーは重加速の適性がどうのと言ってなかったっけ
ドライブは霧子が変身しようとして弾かれてたけどどういう理屈だっけ
ドライブになれる条件なのかは不明だけど
フリーズの記憶操作が効かない特異体質ではあるからな進ノ介&進ノ介父
ゼロワンドライバーは不破さんみたいに社長とゼアに許可取れば使える?
飛電の社長ってのが条件だからその辺クリアすれば
飛電製作所を新しく作りました!で通るしな
ジクウドライバーも基本的には変身デメリット無いよね
具体的なこと何もわからないとも言う
一応本編でも劇場版でも複数出ているから量産型ドライバーでいいのかなあれ
…なんかそう考えると一般人でも使える主役級の変身アイテムってパっと思い浮かばないな
デザイアドライバーでマグナムブーストになるにあたって特に条件とかいらんから
誰でもギーツと同じ戦い方ができちまうんだ
やはり戦極ドライバーの製造を急がねばならない