性格は兎も角芯だけは通ってたと思う
たっくんに人類かオルフェノクにつくか考えとけよって言う位には歩み寄ってたよ
まあ真理か自分の命かで前者選んだから無駄死にしたんだが
真理の命をベルトと引き換えにしなかったのは意外だった
オルフェノクに殺人やらせてるスマートブレインが悪いよなあ…ってのは実は一貫して言ってるからスマートブレイン信用出来るわけ無いので蘇生は無理
それはそれとして真理を見殺しにする事になるから絶叫する
最初真理を救おうとしてすべてのベルトを持ってこうとしたのに途中でぶん投げるのが草加らしいなって
小説でオルフェノクになって染まっちゃうって聞いた
小説はそもそもオルフェノクを憎む接結になる同窓会イベント無いから…
小説版で自分がオルフェノクに覚醒したら掌返してエンジョイしてるが
自分と自分に属する存在だけを愛する人間という点ではブレてないかなと
本編で死んだのはそうだね…ってなったけどパラリゲ観たらあれ生きてた方が色々弄べそうじゃってなった
自分が人間なら人間に、オルフェノクならオルフェノクに肩入れするのが普通だと思う
それはそれとして両者の共存を考えられるかどうかはまた別の問題
パラリゲはパラリゲで量産型草加雅人が何体も居る世界だからそれはそれで面白そうではある
俺を好きにならないやつは~が全てを表してるよね
パラリゲはパラリゲで奇麗に纏まったけどスマートブレインとの決着をつける完結編が見たいのは俺だけか
性格は兎も角なのはたっくんもだから…
言うほどオルフェノクを敵視しては無いよね
人間を襲うなら絶許だろうけど
正体知った後の木場を狩らずに利用しようとしてるからな
自分たちを殺した存在だからオルフェノクは憎いが仇なのはあくまでスマブレと一部のオルフェノクに限る
スマブレから情報得るためのラッキークローバー加入条件として提示されたら躊躇なく殺しに行ったのでその程度の存在
まあそもそも人間だと思ってた頃から真理が惚れてる木場のこと大嫌いだったのもあるけど
スマートブレイン許さねぇだからそもそもスマートブレインがない小説版だと別人になるんだよね
たっくんがオルフェノクなことにショック受けるしこいつとずっと一緒に戦ってきたことも認められるから割と素直なとこある
たっくんが正体バレした時に最初に話しかけたのがこいつだった記憶
小説はダルマにされて女性のペットになるだけだよ
原作と経緯は違うけど草加と言う人間の根幹にあたるウェットティッシュの理由好き
仲睦まじい母子家庭で育ったが一緒に川に流され助けを求めて母親に必死でしがみついたら全力で振り払われ掌を爪で深々裂かれ血塗れに
最愛の人に拒絶された証を忘れられないトラウマ
芯のあるクズ
真の意味で人類の味方!とか持ち上げられるような立派なやつじゃないけど
あんな死に方していいカスでもなかった
印象的な最期だけど終盤だと家に居場所なくなって洗車しまくってんだよな
お前らどうせ俺のこと嫌いだろ?って草加の方から避け始めた
好きじゃないけどそこまで嫌いでも無かったしたっくんは目茶苦茶悲しんだ
ただ啓太郎はちゃんと草加の飯は用意してるから草加が勝手に離れてただけっていう
芯通ってるかなあ?
仮にオルフェノクになったら手のひら返す男だと思うよ
小説版の読み過ぎだろ
本編の草加はそもそもオルフェノクよりスマートブレインの方にヘイト向けてるんだし
もうちょっと壁取っ払って素直におふざけ出来れば違ってたろうけどそれするには過去がねぇ
自分と真理以外どうでもいい…とかでもなくちゃんと流星塾のみんなには仲間意識あるのちょっと味わい深いポイントだと思う
お互いに好き合うことができなくとも友達はやれるってのを受け入れられなかったのがなジオウのほうはそれができてるっぽいけど
本編じゃ友達ではないけど仲間ってただの建前で言ってたけど最終的には実践してるのいいよね
こいつが死んで悲しむたっくんは情緒おかしくなってるよ
たっくんは俺母暴露からは草加がお前は俺を救いたいのか…?って困惑するような接し方してたから
英雄とヒーローは違うよねって典型例
三原にも優しかったし
他のみんなじゃあいつの根性叩き直せなかったからな
見捨てるつもりなら三原にデルタギア押し付けずに回収してるだろうからな
でも真理を助けるために一人ラッキークローバー相手にちょっと躊躇しながらも最期の変身するシーン超かっこいいんすよ
それが全部とは言わないけどたっくんの態度もまあまあ悪い対草加
たっくんは殆どの人に対して態度悪いから…
木場さんと長田さん位じゃね?態度マシなの
オルフェノクの記号変身1回でもしたら死ぬ程度もあるけど複数回変身できる草加のものも記号がストック式?だから続けてたら最終的に死にますよなの本当あんまり
草加に関しては明確にたっくんの方から喧嘩売ってるからな…
草加くんも性格良くないが
あの初対面で仲良くするのは聖人だよ
初登場時大学生だったっけ?
その後何事もなかったらどういう人生歩んでただろう
大学二年で21歳らしい
あれ留年か浪人してね?
正直よく大学で猫被れてたなと思うところはある草加
なんだかんだ草加はハイスペだからそれで騙されるチョロい奴が多いってこった
割と現実でもそうだろ
まぁそういうとこがたっくん的に嫌な感じしてたから分かる人には分かってただろうけど
洗車しながらたっくんと皮肉ぶつけ合う関係も割と気楽になれてたのかな
とても正義のヒーローと呼べるような男ではないけど
クズの悪党ってワケでもない思ったより普通な人
性格は悪いけどそれくらい