スー戦ここまで弱体化してたんだ…
何この異様に見辛い円グラフ…
アンパンマンさんの半分って結構凄いんじゃねーの?
アンパンマンの市場規模は物凄いけどバンダイが噛んでるのはごくごく一部だから
ウルトラライダー戦隊プリキュアの4大特撮全部合わせてもサイヤ人の足元にも及ばないのか
嘘だろドラゴンボール今令和だぞ
俺を喜ばせたいのか
海外需要で明暗分かれすぎ!
というか終わってもしれっと10年後ぐらいにまた生えてくるとおもうその時生きてるかしらんが
3強が強すぎる
アンパンのバンナム製品ってなんだろう
パワレンが蓮に買収された事で従来のパワレン関連の収益がごっそり失われたのに
そのパワレンを買収した蓮も買収計画をの音頭を取っていたCEOが突然逝った事ですっかり計画が宙ぶらりんになって
結果的に誰も幸せにならなかった悲しき買収劇──
ワンピドラゴボガンダムが今の3大巨頭なのか
2/3集英社なのか
特撮物が低いのはなんとなくわかるけどプリキュアもなんだ…
ぷいきゅあと同レベルってすごいやん
こないだ見た別のグラフではウルトラマンプリキュアの半分じゃなかったかな戦隊は
なんなんこのグラフ
弊社角野部長が作ったのよりも読みにくいぞ
スーパー銭湯みたいな略し方しやがって
プリキュアすくな
日曜朝の1時間半で7%か
プリキュアもこんな弱いんだな…
ドラゴンボールのキャラをパイロットにしたガンダム作れば最強じゃん
Gガンダムかな
ドラゴンボールももう消え去る運命かと思った時期が俺にもありました
その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
アンパンマンは幼児用玩具メーカーが多いからな
円グラフってどんどん小さくなっていくものじゃないのか…
割合だから円グラフにしたいのは分かるけどせめて並び順は考えろよ
円グラフ変ってか商品別の比率をまじめに見せたいならまず円グラフなんて選ばないからな
スレ画はあくまで戦隊が1%に過ぎない事が焦点なんだろうけどそれ以外に興味引かれる情報が多すぎる
50音順というわけでもなくジャンプの間にプリキュア入ってたりするし何の並びなんだろう
プリキュアもやばいじゃん
制作費安いから助かってる?
それとも処される?
5809億円の1%だぞ?
ほぼ展開無いNARUTOが5%だぞ利益率で見たら損だろ戦隊
ていうか普通に決算資料で各IPの売上高出してるのになんで意味不明な円グラフにしたの
何かを理解したようなレスしてる奴は始めから見てる市場が違うものをまとめたグラフで何を読み取ったんだ
プリキュアは海外人気がさっぱりなのも向かい風
ドラゴンボールって今何売ってるの?
ソシャゲ?
かといってプリキュアやめると女児向けがタカラトミーに全部持っていかれることになるのか

