仮面ライダークウガってなぜ自衛隊出撃しなかったんだろう?

仮面ライダークウガ

クウガってなんで自衛隊とかが出張らないのか説明あったっけ

自衛隊出てきてもどうにもならんような

ガドルまでなら自衛隊が出張ればなんとかなったかもしれんが
最後に待つダグバだけはいきなりそんなレベルをはるかにぶっちぎってるという理不尽さ

自衛隊出てこないラインで話作ってたはず

自衛隊出さないのは演出とかの方で理由あったらしけどお話の中での説明はなかったな

怪人的な存在がでて市民を56しまくっても
自衛隊は出てこないってのもすごいな

自衛隊が出張るレベルの被害となるとダグバが長野の駅前市街を壊滅させた時くらいになるが
そのダグバは自衛隊の対処能力も超えてるだろうしなあ

ベルト壊れたダグバは神経断裂で死んだが元々治りきってなかったところを殴られた五代はよく無事でいたくれたわ

パラレル世界からこの人を呼ぶしかない
それでもゴ集団以降は厳しいか

G3Xでエル・ロードと戦えるんだからゴ集団までならタイマン張れるだろ

G3系列は対グロンギ能力は普通に高い
設定では1話のG3の弾頭は神経断裂弾だがアンノウンには止められて被弾させられなかったので
2話以降は別種の弾頭に転換してるそうな

リアリティ追求するほど作中で自衛隊を動かし難くなる
警察みたいにリアルタイム(変な表現だが)活動が出来ない組織なんで
余計な描写が増えるし…
それに作戦間のタイムラグの描写とかもしっかり行ってたクウガ作中では
本当に邪魔にしかならない要素だったんだろ

クウガでの高寺はかなりリアリティ重視で作劇したので
怪人退治は法的にどうなのか検討すると害獣駆除にあたるからだそうな

自衛隊は部隊を動かすだけで多額の防衛予算を食うけどグロンギは基本潜伏してるから相性が悪い

一番ありうる理屈はもしかしてこれかもなー

他作品だと自衛隊が出張るような敵が出現してる場合は
自衛隊そのものが出ることよりも別種の軍事組織が創設されて対処なパターンが多いな

アマゾンズにも似たようなことが言えそうだな

自衛隊はそういう時に即動く組織じゃないからね

これまでは警察と連携した4号でなんとかなってたので
そこから自衛隊に管轄移すには政府通しての手続きが必要だし
そういう事してる間に五代が解決してくれたと妄想してる

警察には伝家の宝刀「神経断裂弾」があるからな…

自衛隊ってもアメリカの軍隊みたいに即ドンパチするわけじゃなし
シンゴジみたいに現場でやるかやらないか待ってたりしたら
ダグバの場合皆56しだわな

自衛隊出動には諸々の法的手続きが必要なので
いきなり市中に出てくる未確認生命体の対処を自衛隊しかできなかったら手遅れなので警察が対応するのは妥当
一応自衛隊基地周辺だったら自衛隊内の判断だけで出動できる規定あるけどクウガ劇中事例はどれもその適応外

潜伏して大量さつ人なんで現実基準だとテロと同じなんだよな
そうなるとやはり警察が先に動くしかない

ダグバが長野でおいたした後は戒厳令敷かれてもおかしくないような気はする

警察の対応能力超える事が認知されて
怪人が現れたら自衛隊がすぐ出動するっていう特別法が制定されないと
自衛隊が出るのは難しい

響鬼の世界は逆に警察がないのかなって思ってた

そもそも魔化魍の存在が周知されてないと思う
戦闘はなるべく人里に被害が出ないように人のいないところでやる様にもしてたし

高寺は作品に反映するリアリティの度合いをレベル分けしてて
響鬼の時はクウガの時よりリアリティレベルを下げ
基本的に公的機関の介入の余地が無い状況で戦闘が発生する作風にしたんだそう