たまには劇場版フォームについて話そうぜ
設定上はムテキ以上の強さな人
鎧武闇が無双セイバーしか使わなかったのって真っ赤なソニックアロー持たせるの嫌だったのかなって
活躍する時間が短い
鎧武だけ本編最強フォームより強いフォームないんだね
ゴーストは単体映画でなんか欲しかった
真ん中のはどういう存在なの?
悪意を増大させる敵のパワーで一時的に闇堕ちした姿
夏映画縛りならブラカワニと翼付きのムゲン魂が
ゴーストは単体映画だとダーウィンがそれに当たるのでは?
横からだが即液状化したせいで印象薄いんだよな
予告とかで取り上げても無いから目立たない
短いほうが嬉しいよってコアのCJXG見てると思う
ゴーストそれなんだ
ブラカワニは…
見た目は最終より好きなのが多い
VRXはすごいクソデカ音量で驚いたよ…
VRXの変身音声いいよね
いい…
でも長ぇ!
フュージョンステイツ大好き
存在が腑に落ちないか最高かの両極端なイメージ
スペシャルは見た目そんな好きじゃないなーと思ってたけど映画見て大好きになった
タイプスペシャルはラストのキックは全方位スピードロップだと思ってたよ
オーズは夏冬で全フォーム揃い踏みと究極フォーム両方満たしてくれたのが有難い…
アイコン3つなのにムゲンより強いテンカトウイツはなぁ
テンカトウイツの戦い方が好き
ムゲンは一個だぞ
出身地から年齢まで違う14人の職場の同僚と
元々旧知の地元後輩2人
ノブナガさんは後者のがパワー発揮出来たんだろう
本編の話になっちゃうがそれこそオレ眼魂の立場どうなってんだよと
メテオなでしこはやりすぎだ馬鹿!ってなった
フォーゼはこの後のスキー板が超ダサい
タイプスペシャル超好き
あの流れでOPかかるのは卑怯だ
タイプスペシャルの音声が今でもよく分からない
他の形態以上にタイヤがギュルンギュルン言ってるのは分かるんだが
熱い展開!パワーアップ!撃破!ってなるフォームはだいたい大好きになる
今年もそうなりそうで楽しみ
ジェネシスの父さん魂って何だったの
闘魂は本当は龍さん専用フォームだった
ファイナルステージでも闘魂で無双してる
デッドヒートやゼロは
天下統一は相手との相性が良かったって無理やり納得してる
立ち位置的にちょっと地味よねマイティクリエイターVRX
対する風魔もボスキャラじゃないし
やってる事は無茶苦茶だから印象に残るけどね
ゲームに閉じ込められたの解決方法が出口作るぜとか
ムテキだとVR空間から出られなかったし
マイティクリエイターだとゲムデウスマキナに勝てなかった
この後のゴッドマキシマムといい更に映像はないけどマイティノベルXまで合わさり本編後のかみのかんがえたさいきょうのライダーの押収が凄まじすぎる…
劇場版じゃないけどタケル殿には平成魂もあるし…
インフィニティドラゴンいいよね
インドラゴールドよりかっこいいと思う
インフィニティドラゴンは急に指輪使って!?ってなった
前振りはちょっと欲しかったかなって
ドラゴタイマーじゃなくて特別なリング使ってたり
全身のアーマーが赤かったりするウィザードスペシャルラッシュが地味に好き
ドライブはタイプ超デッドヒートもかっこいいよなぁ
トラック止めながらの変身カッコよすぎる…
映画先行登場の強化フォームとか雑だけど結構好きなんだ…
音声流れると共に水からかっ飛んで行くタジャドルとか 父さん魂とか
スーパータトバのスーパーすぎる音声
スーパータトバの変身音の喧しさが好きなんだ
早口劇場過ぎる…
平成2期は色々やったけど結局一番うるさいよね
すき
この中で先輩後輩と両レジェンド形態になったのて鎧武とゴーストだけかな?
ムチャクチャ強いムテキ
ムチャクチャできるクリエイター ノベル
クリエイターの面白いところは現実だと変身してないってとこ
オーズはプトティラよりスーパータトバの方が最終フォームのイメージ
ブラカワニやスーパータトバに押されがちなタマシーコンボ
まあ必殺技撃っただけだけども
顔が普通のタカ顔なのが宜しくないかもしれない
一期だと超クライマックスとライアルと激情態と最強コンプリくらいか
最後の新フォームとするには変化地味すぎるけど…
ドライブは一つの映画で不完全形態と最強形態両方出てるのも良い
そしてどっちもカッコいいのは本当にズルい
超デドヒはシグナルチェイサーで変身できずピンチってところでトライドロンキーを使ったってのが最高に熱い
エグゼイドフォームとかビルドガシャットの使い道とか遂に色々疲れたのかなって…
タイプスペシャルは最初見た目地味だなって思ったのに変身までのプロセスがカッコよすぎた
いいよね敵と同じ方法で最強の力を手に入れるの…
映画後どうなったかは分からないけど変身するだけで時が止まるし未来の技術だしで事件後にベルトさん以上に固く封印したのかな?
あの一回の変身でエネルギー使い果たしたからもう無理みたいな設定じゃなかったっけ
ウィザードは映画のストーリもいっぱい好き…
あのスペックでスロットが一個開いてるタドルレガシーは地味に卑怯だと思う
ねえなんでスーパータトバとフュージョンステイツ相手の能力に対応してんのコイツら…
CJGXの風都の住民の声援がWに新たな力を与える展開は
ありきたりなんだけど結構好きよ
CJGXは皆の応援が力になった奇跡の形態!かと思ったらタジャドルの風圧でなれて強風なら何でもいいだなんて…
タジャドルの熱波を受けてCJGXの翼がぶわっと吹き出る映像凄く好きなんだ…
あれはみんなの応援で風が吹く奇跡が起きたって思えばいいんだ
ライダーは助け合いだからな…
かっこいいと言えばかっこいいけど本編で何度も見たいとは思わない特別感あるいいデザインだどれもこれも
ウィザードのドラゴンヘッドキックが発動から決めた後までカッコいい…
ビルドクローズはまだ情報が少なすぎるよ!
ビルドクローズとかこんなの燃えないわけないじゃんみたいなフォーム