ジョーカーメモリは漫画版でヤバさが判明したんだっけ
感情によって強さ上下しますよっていうのが判明しただけよ
使用者の感情の高ぶりによってスペックが大幅に上がる
逆に翔ちゃんのテンション上がりすぎると暴走の危険があるので相手に対して怒り狂ってる時はCJエクストリームの使用をフィリップがやめる判断するほど
なるほどな
つくづく翔ちゃんと相性が良すぎるなジョーカーメモリ…
ジョーカーメモリは融合係数と同じ効果だっけ?
さらに言えばテラーとの相性最悪なので
ジョーカーと適合率高い翔ちゃんを相方にするのやめろってカプ厨おばさんが言ってたのも理由出来た
テラーに耐性ある照井のアクセルとのエクストリームじゃねぇと勝てねぇよ!ってシュラウドの言い分はまったく間違ってないんだよな
気合いで突破しました!
ゲームで相性不利キャラでボス突破するプレイングみたいな真似してんな…
サイクロンの風力リジェネといい基本メモリの癖に後から能力が判明するのはなんで…
アップデートパーツ付けたジョーカーで変身したらジョーカーRXになったりしないかな
アクセルがOVで使ったやつとかね
個人的に身体中のスリットから紫色の焔みたいなエフェクトが出たジョーカーの暴走形態とか妄想してた
アップデートしなくてもメモリと相性良すぎるとエターナルみたいに単独エクストリーム化する場合もあるから
強化フォームはわりと簡単に作れるよね
そうか感情で性能が上下するとテラーの能力食らったらめっちゃ弱くなるのか…
橘さんみたいなメモリだな…
鉄の心を持つ真のハードボイルドのおやっさんならジョーカー使ってもテラーとの相性不利をある程度軽減できそうではある
カタログスペックは大したことなくても使用者との相性で飛躍的に強くなる設定いいよね…
無粋けどなんでジョーカーは角がJじゃなくてWなんだろ…
切り札のメモリだから格上56しとか大判狂わせ特化なんだ…
本来のダブルならおやっさんが変身するのがシュラウドの計画だったっぽいけどおやっさんとジョーカーの相性ってどんなもんなんだろ
スカルメモリでやるんじゃないの?
既にスカルあるからなぁ
サイクロンスカル…
スカルはマジで何も能力無いからな…
外骨格で硬くなるけど
基本仕様すぎる…
なんの説明もなくマグナムでるし!
まあ骨の記憶って言われても骨に何ができるんだって話だよな…
スカルはスカルマンモチーフだからな…
アクセルが擬似含めて多機能すぎるんだよ
切り札は自分だけだからな…