仲間になるタイミングがもっと早ければ【仮面ライダーレンゲル】

仮面ライダーブレイド

レンゲル
強いはずなんだよ本当は

デザインは好き

この時に使ったラウズアブゾーバーってどうなったんだっけ

元々橘さんからの借り物

CSMラウズアブゾーバーにはレンゲルの音声はないんですか?

ちょっと闇堕ち期間長すぎんよー

食費の占める係数だっけ

教えなくても最初から仕事出来るやつは
意外と伸びしろが少ないの典型例

スーツの性能は悪くないし、嶋さんや虎姐さんとの出会いによって睦月自身も強くなれた
だが、周りがどいつもこいつもイレギュラーやら一流やら人外だったりするせいでレンゲルは目立たないのだ!

次郎さんの脂が乗ってた(ベルトに)

ラーメンだな

初登場?の時かっこよかったな
ブリザード使った後黙ってるだけで敵が勝手に凍ってく強キャラ感

ムッキー関連って終始グダグダしてたよね
嶋さんが犠牲になって解決したと思ったら症状悪化してワンクール以上放置で
最終的に生身でキングラウザーを振り回す事態だし

でも俺睦月のキングフォーム好きなんだ…

睦月が 嶋さんの力を使ってる…
いいよね

フュージョンジャック
フュージョンジャック
フロート

でもジャックフォームになれた所で融合するの象さんだし飛べないよね

ダンボのような感じでなんとかいけないものか

仮にジャックフォームあってもゾウさんだからな
クジャクで飛べるからゾウさんも耳で飛ぶかもしれんがな

桐生レンゲルの強敵感もよかったんだがな
それを復帰した橘さんがあっさり倒すのも熱いが

仲間になるのならもっとはよなれや

睦月ついにお前も仮面ライダーになれたな(なりたかったとは言ってない)

ローチと戦ってる時の必死な感じがいい

レンゲルって空飛べる方法あんの?

映画見てないのか?
すぐ上のコメにもあるだろ

フロートがカリスのカードだから聞いてるんじゃない?

悪いレンゲル単体で飛べるかの質問だったか
ねーよそんなもんわ

20話以上使って覚醒は流石に尺使い過ぎる
嶋さんと姐さん封印したあと数話ぐらいで覚醒でいいじゃんってぐらいには引っ張りすぎた

まぁでもメイン4人だからどこかにしわ寄せが来る中ではまだまとまってるんじゃね
剣崎:主人公、ダディ:キャラ過多、ムッコロ:話の根幹だし

リモートって良いよね…

キングフォームだったらスパイダーマンみたいな飛び方ができたかもしれない

モールアンデッドか何か封印したときに立ち直ったと思ったんだけどその後なんでまた闇落ちしたんだっけ?

中の人一人だけ一般人になって歳食ってるのがキャラとリンクしてて面白い
あとの3人が変わらなさすぎる

ライダー共闘はもっと引っ張れとお達しがあってレンゲルは持て余したようなこと脚本家も言ってたような

「オープンアップ!そういうのもあるのか」って初変身の時思って驚いた

そういや新世代ライダーってイマイチ強さがわからんけど
アギトに対するG3くらいの強さかなとか思ってた
カード少ないし

スピニングダンスの音声無いから自分で言っちゃうムッキー

ブリザードクラッシュ好き

睦月覚醒後は神回続きだから余計にもったいなく感じるmay.2chan.net/b/res/615254598.htm