ゲイツリバイブ、何度見ても中間フォーム感が【仮面ライダーゲイツ】

仮面ライダージオウ

これ何がモチーフなんだろう…

みかん🍊

カチドキロックシード

蜘蛛男

サナギマン!

ゲイツリバイブも開くと青になるから案外サナギマンイナズマンモチーフかもしれない

蜘蛛!

サイズあってないよ我が救世主

ゴリラ

首まわしたら目の文字引っ掛かりそう

Gショック感

あれだろ
昔あった中にマーブルチョコを入れられる腕時計

これが最終だったらちょっと辛いなぁ

G SHOCK

いきすぎた対衝撃性能を売りにしてる時計

元がGショック系の時計モチーフなんだし
それの装飾強調した感じだろ

救世主フォームはないのか

これがそうだろ…?

これ使った結果救世主になれましたってのと救世主用のフォームは別に考えてるのかもしれない
でもなっちゃった時点で時が止まった平和訪れるからないと思う

ゲイツのふだん着ているフード?ネックウォーマー?みたいな感じで口元隠れてていいよね

電王のオーラアーマーと龍騎のサバイブとファイズのアクセルとアーマーのモチーフ自体はジクウドライバー?

カッコいいけど救世主って文字の神々しさみたいのは欲しかったよね

楽しみだね
ゲイツサバイブ

名前的には1号だよね
ゴウレツと疾風って

デンノコライダー

流石にもう一段階強化されるだろう

プロテクター付きのG SHOCKよね

リバイブウォッチはまた光らない高いウォッチだ

中間フォーム感がある

Gショック砂時計とか一周回って新しさがあるな

これで最後と言わずゲイツメサイア的なのを終盤になんとかねじ込んで欲しいところ

しかし何で名称がリバイブなんだ一度4んだからか

オレンジアームズ!

バストアップだとかっこいいんだけど全身見ると手足がほぼ黒一色で寂しいな

疾風フォームが疾風すぎる

数字が0000なのは救世主生誕の年ってことなのか

ブランクのリバイブウォッチがカッコイイので普通のブランクウォッチと併せてプレバンしてくれないかな…

トイのウォッチしょぼいの?

まだ出てないからなんとも
とりあえずは発光しないみたい

ビーズが落ちる砂時計みたいね

技の1号力の2号みたいな

レツゴウサイクロン

オレンジの装甲が開いて青くなるから真面目にイナズマンモチーフじゃないかな

胸の装飾もどことなくサナギマンっぽいよね

最終フォーム?としてはイマイチな感じもするがこれが最終なのかな?

最近のライダーはカタログバレ対策か知らんけどプレバンで新強化フォーム出せるからなぁ
なんか出そうではある

プレバンをで出るのは急遽捩じ込まれたアイテムか出番が極端に少ないアイテムだからな…

エグゼイドってプレバン枠強化あったっけ?
ドクターマイティはあったけど変身には使わなかったような

一応プロトコンバット&シャカリキがそれかな

時期的に考えるとジオウはまだ二つは新フォーム残ってそうだしゲイツにもあと一つくらい欲しい

強者みたいに怪人になって超パワーアップすることもあるし…アナザーゲイツになるとかそういうので…

かっこいいっちゃかっこいいけど
ジオウIIやオーマジオウには勝てそうに見えない

タドルファンタジーとかもカタログバレが3クール目とかハイパームテキよりも後だったしゲイツくんのパワーアップフォームはまだあるかもしれない

映像だとそんな気にならないんだろうけど胸の砂時計ふうの模様の印刷したシート貼り付けた感すごいな…

オーマジオウならぬオーマゲイツになったりして

主役最終以降は出てもスーツツギハギフォームだからなあ

まあゲイツはVシネで仮面ライダーゲイツ作ってもらえるだろうしそこで最強のジオウに匹敵するフォームも貰えるだろう

砂時計とイナズマンか

まって
なんで型落ちするの前提なの

力の二号と速さの…???

ジオウⅡはアナザージオウに能力的にもう並ばれてるのが
凄いパワーインフレ感を感じる

最近の仮面ライダーはインフレ始まってからが本番みたいなとこある

アナザージオウは今のジオウのアナザーだからジオウが強いほど強くなるんだな

アナザーも未来視持ちだからな

アナザージオウって切り札をあそこで切ってくるって事は今のジオウと同等みたいな性能なのかな

しかしアナザージオウ編で強化されるライダーはゲイツだけではないんだがついていけるのかな

どれだけやっても一年でリセットかかる以上インフレ多めは正しいと思う

ジオウに関しては歴代最強になることが約束されたようなもんだし
どんどん盛っていいのよ

カタログバレで真っ黒だったからハザードみたいになるのかと思ってた
単にシルエットしか公開されてないだけだった

もうちょっとあとに、それこそジオウが最終フォームのときに生まれてたらもっとヤバイのかなアナザージオウ


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. アナザーライドウォッチ、あれフォーエバーと変わらないシロモノならあり得なくはないよな….
    最強フォームのアナザーライダーって

  2. なんとなくラビラビタンタン感がある

  3. ラビラビタンタンの赤青逆バージョン

  4. 圧倒的中間感なんて割といつものこと…って思ってたけど思い返すと登場が早いデッドヒートマッハ以外は最終っぽいフォームだよな…

  5. リバイブ無限で時間操れるようになるから・・・

  6. ※1
    おいおいアナザームテキとかやめろぉ!

  7. ライドウォッチのホルダーを腕につけているから腕まわりがちょっと物足りない>剛烈
    ジャックローは大型武器でもよかったかも

  8. 外科医も筋肉バカも終盤で強化あったし大丈夫やろ

  9. チェイサーマッハとかグリスブリザード的な一話限定最終フォームがあってもよさそうなデザイン

  10. ラビラビタンタン感がある
    最終フォームにしては早いし何らかのリスクはありそう、ハザードみたいな
    メタ的な話いちいち着替える手間を考えると気軽に使えないよね

  11. ゲイツが手に入れたウォッチってゴーストドライブファイズゲンムで本人も時間操作で生きてるとはいえみんな一度死んでるね

    まあ一度死んでるなんてそこそこいるし偶然なんだろうけど

  12. 何モチーフって腹にもベルトにもおもいっきりモチーフがあるんですが・・・

  13. ワンチャン更なる強化貰えそうだけどどうだろう…
    平成二期の2号ライダーの強化振り返ると
    アクセル…トライアル(Vシネでブースターも手に入る)
    バース…バース・ディ(無敗だが登場回数は低い)
    メテオ…ストーム(コズミック同様ホロスコープスに押されることが何回かあった)
    ビースト…ハイパー(相手が悪いとはいえ白魔には一度も勝てなかったがファントムの撃破率は結構高い)
    バロン…レモンエナジー(Vシネでリンゴアームズも登場
    一応ライダーとしての強化ということでロードバロンは除外で
    噂では強者はレモンエナジーを貰えず、バナナとマンゴーだけで頑張るつもりだったとか)
    マッハ…デッドヒート(タイヤバースト状態を使って気合いで頑張ってたが
    最終回間際にチェイサーマッハや小説で超デッドヒートマッハやVシネでマッハチェイサーを手に入れるなど最終的に優遇される)
    スペクター…ディープ(勝率はかなりいい方で
    ビーストハイパー以来の2号ライダー強化専用武器ことディープスラッシャーを装備する
    またVシネでシンスペクターを得る)
    ブレイブ…レガシー(クロノスには負けるが高いスペックを持つ、だが春映画に登場のトゥルーブレイブをリカラーリデコしたものなのでもしかしたら本編の強化はレベル50で終わりだった可能性も)
    クローズ…マグマ(ブラッド族のライダーを抜かしたビルド勢の中で恐らく一番強いと言われるフォーム
    またマグマ登場後にグレートクローズも手に入れたが登場回数が低いかつマグマより弱いので更なる強化というべきか少し微妙また通常クローズのリカラーの可能性も
    Vシネで更に強いクローズエボルを手に入れる)

    ゲイツくん今の放送見てるとリカラーとかリデコとか出来るスーツないっぽいから更に強化貰えるのは厳しいじゃね
    グレートクローズみたいに通常フォームをリデコリカラーするのもアリかもしれないけど

  14. ※11
    ウィザード……
    まぁサバトで死んだようなもんと言えばそうだけどさ

  15. いいとこ取りフォームありそう。

  16. リバイブ無限は立てた計画が全部赤いドラゴンライダーに封殺されるのでNG

  17. エグゼイドは終盤プレバン玩具って視点で見ればドクターマイティ、クロニクル(ライドプレイヤーver、大我クロノス再現に使える)、プロト三本セットとかなりだしてる

  18. 通常ゲイツのウォッチをリデコしてリバイブと一緒に使えば良いのでは?

  19. 「Vシネマで強化するからそれまで我慢しろ」

  20. »昔あった中にマーブルチョコを入れられる腕時計
    首傾げて必殺光線撃つ光の巨人かな

  21. ※12
    砂時計は共通モチーフで分かりきってる前提で格フォームモチーフが分からないって意味じゃ無いの?
    具体的に言うとオレンジの部分と青い部分が何を表しているのか

  22. 別に特別ださいとかかっこ悪いとかは思わないけど、ただただ地味だよな
    まったく印象に残らないというか
    さすがにないだろうけどこれが最終だったら失望するよゲイツ

  23. むしろ、ターミネーターみたいなスマートボディに武装付けた未来的なデザインを意識している様に見えるんだが…。

  24. エグゼイドの2号ライダーって確かにブレイブなんだろうけど
    全くそんな感じしないから違和感あった
    相棒でもないしライバルでもないし

  25. ラビラビタンタンが比較に出されるけど
    フォームチェンジのギミックやフォームの特性とカラーリングの組み合わせはパーフェクトノックアウトに近いぞ

    ラビラビタンタンはアーマーを被り直すからひとつのスーツでは無理だしな

  26. バレに来てるトリニティの仕様次第だが普通にほかライダー(ゲイツとウォズ)と同時に出れるタイプなら終盤でお下がりが回って来てゲイツトリニティがワンチャン
    虫捕り棒見たいに他ライダー変身解除させる仕様だと回ってこなさそうだが…

  27. ※22
    カタログバレにはジオウ最終フォームやウォズ新フォームや次のジオウ中間フォームまであるのに残念ながらゲイツのだけ無いんだな。
    ゲイツの最終はプレバンの可能性はあるかもしれないけど

  28. 水時計と砂時計を合わせてる感じ

  29. 胴体にしかアーマーないからバランス悪くてダサい

  30. オーマジオウ倒したら周りが勝手に救世主と呼び崇めるようになったフォームがこのリバイブ ゲイツが救世主と呼ばれるに値されるようになった後に更なる進化を遂げて変身できるようになるフォームが最終フォームだと思う

  31. 疾風はいいとして裂光はなんかボルキャンサーみある

  32. ゲイツメシアフォームまつ

新着記事