仮面ライダーカリス、かっこよすぎて見てるだけで目覚ましになる。

仮面ライダーブレイド

世界一かっこいいハートモチーフ

中の人の認識を改めさせた程度にパワーに溢れている
全ライダーで見ても随一だと思う

君ハートモチーフのライダーねって言われたらそりゃピンクを連想するしええ…ってなるのは分かる
そこに仏壇カラーに差し色に赤を使った禍々しいデザインをお出しする

黒ベースの赤金シルバーは鉄板だからな…

ブレイドのキングフォームも超かっこいいし仏壇カラーは強い

ワイルドも嫌いじゃないんだけどやっぱこっちに比べるとちょっと落ちる

他のアンデッドに比べてデザイン浮いてません…?
パラドキサも普通だったし

鎧着込んでるから…

剣のデザインどれもほぼ完璧にカッコイイよね…

どれもと言われると個人的に素ブレイドはそんなでもない

キングフォームから引き算したようなデザインだしな…

実際そういう風に出来たんじゃなかったっけ?

黄ばみで有名な頭部クリア部以外にブレイドアーマーとキングアーマーで共通部ほぼないからただの勘違いだと思うよ

共通部分でなくアーマーパーツの少なさとかそういう意味での引き算では
最終的に重装備になるから最初は軽めの装備にした的な

個人的デザイントップはスレ画とダキバで迷う

僕はオルタナティブゼロとカイザとカリスとデンジャラスゾンビとブラッドスターク!
…絞りきれない!

ハートモチーフのライダーとかいやだよーって俺もなる
そしてこれ見せられてコロっといくとか俺もなる

このハートの下にアンデッドっぽい顔があるってsettei
フィギュアでも目が造形されてたりする

ハートがモチーフってわかるけどそれ以上にかっこいい

最初言わないはずだったのに変身って言わせてくだち!と直談判した森元さん
わかるよ…

しかも大人になった天音ちゃんを守るという美味し過ぎるシチュエーション

ちょうど父親に勘当された弟分ができた時で兄貴はヒーロー!ってタイミングなんだよね
話的にもアンデッドから仮面ライダーになった瞬間だから合ってる

ブレイドはなんか愛嬌ある顔してるよね
初代仮面ライダーらしいタレ目とでっかい1本角が相まって

なんかのカードチャージして顔真っ赤にしてた気がする

剣ライダーは必殺技放つ時に顔にあるトランプのモチーフが光るのよ

必殺コンボ成立するとああなる
でも思った以上に目立たねぇな?

突然殴りかかってくる謎の仮面ライダー
に殴りかかってくる謎の仮面ライダー
ってあまりに剣すぎる…

この先輩方全然説明しない!

アンデッドの本能に引きずられてそれどころじゃないから許してほしい

これを初見で理解できるのはもやしくらいだと思う

ハートモチーフのカマキリをこんなにスタイリッシュに出来るのは凄い

ブレイドだけはかっこいいよりかわいい寄りの顔だと思う

タレ目だからかな
って思ったけどギャレンとレンゲルはそうでもなく感じるから多分頭の形で補強されてるんだ

元からタレ目なせいもあるけど例のAAのせいもあると思う

レンゲルもなんか可愛い
ギャレンは色んな場所でネタにされすぎてて見てるだけで何故か笑いが込み上げてくる

マスクだけでなんかもうジワジワくるよね…

どうしてアンデッドの力を使った!

始さん超久々の変身だったはずなのになんか懐かしいという気にならないほど自然だった

まぁ中の人は今大阪で社長兼ローカルヒーローやってるから・・・

剣崎が説明しないのは仕方ない
始はなんか言え!

ギャレンはライドウォッチ見た瞬間駄目だった

最新のエフェクトで表現されるスピニングダンスいいよね…

ミッシングエースみたいに小ジャンプから出してくれて嬉しかった
あれめっちゃかっこよかったから今の映像で見れて感動したよ…

劇場版のノーラウズスピニングダンス超格好いいよね…

リアタイで見てた層はいまだに剣のライダー達に丸くてコロコロしたイメージがある者もいるほどです

剣本編みたいにとりあえず殴りかからなくてもいいよ!

だが私は謝らない

ふたりはオンドゥル好きだったよ…

無言だったり言葉少なで殴りかかってから喋るのは序盤限定というわけでもないからな…

今見ても抗体のくだりはコミュニケーション不足すぎる…

始さんは差し迫った状況だから仕方ないけど剣崎はちゃんと説明しろや!ってなる

ややこしいけどジョーカーの闘争本能って理由があるだけ本編よりマシな気がする

序盤の剣崎はことあるごとに殴られててひどい

ドイテッロ!!!!!1!!img.2chan.net/b/res/580296222.htm