オーマジオウが魔王として君臨していた理由、わからない…【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ

それだとなんでレジスタンスとかできたのかレジスタンスを虐さつしてたのかわかんないんですけど…

結局なんで圧政敷いてたのかは謎のままか
まあオーマジオウとソウゴは実質別人だからそんなにおかしいことでもないけど

令和が来なかったせいでザナモスが無事に逃げてレジスタンス結成からの圧政(言いがかり)じゃないかな…

クォーツァーと本編の繋がりがさっぱり理解出来なくなった…
オーマジオウ自体は最善最良の魔王だよね?

身も蓋も無いこと言うと映画はパラレルです!で済ませることも出来る
ただまあ…個人的には最終的にあっちに繋がると思いたいところはある

OQ単独で倒したらおじいちゃん
ジャッカーが乱入してきたら本編
リセット後にOQをオーマフォームで倒したら映画(たぶん)
ってんで結局最善じゃねえかなお爺ちゃん自体は

わかんねえどころの話じゃないんですけお…

説明できなかったのはヒで多少拾うみたいだからそれを待とう
全貌わかる気しないけど

え?じゃあ何で未来で圧制敷いてたの…?

実はおじいちゃんは一切うごいておらず
レジスタンスどもが勝手に攻めてきてるだけっぽいから
OQ残党に罪おっかぶせられただけなきがする

ゲイツとツクヨミを過去に飛ばしてつなげるためにあえて独裁者ムーブしてたのかな?

「世界を滅ぼしたのは常磐SOUGO」
「おのれ常磐ソウゴ!許すまじ!」
こういう事か

結局映画は本編の途中の話なのか…

剛の話をしたからな…

本破ってないから途中でもないのでは

映画を途中にするとおじいちゃん継承して消えてるから話合わなくない?

仮面ライダーツクヨミって必要でした?

後ろから氏刺したの見てないのか

世界を統合するには必要なんだ

仮面ライダーツクヨミと共鳴したから世界繋がったでしょ!

ゲイツマジェスティと冬映画、小説も出るかもしれないが超全集も見たくなるな…

結局未来で何であんなことしてたのか全く分からん

仲間持ってる奴みんな4んじゃえ!

ひとりぼっちの王様だし民ごと世界リセットしようとしたんじゃね?抵抗されたけど

やっぱりオーマジオウの心境語られること無かったなぁ

2068年に繋がらねえなと思ったけど
ゲイツツクヨミが居なくてやったぜオーマジオウになって王様だーって暴れてたら
世界が崩壊しててレジスタンスされてるのもまあそれはそうなるかな…

暴れるんじゃなくて
多分世界って運営しきれないんだと思う独力では
でもあのソウゴ君は独力でたどり着いちゃったので…

どうしてウォズにはリセットボタン無効なんですか?

一応クォーツァーだし…

あいつクォーツァーなせいでどの時間のやつなのかも定かではないからなあ…

クォーツァーだからだろう
つまりクォーツァーどうにかしないとダメよの体現がウォズ

やっぱTV版って終わってないじゃん!

マジェスティック!

そうだ!さらに言うとOQの後に更にリセットルートも作れるぞこれ!

なんか最初のオーマジオウはゲイツたち自体がいなかったみたいだからね

そもそもここから冬映画とかVシネどう繋げんの
また記憶戻るの

やっぱり学園パロなかったの事にて世界作り直せばいける

永遠に君臨するって言ってたから
この姿に変身した時点で普通の人間には戻れないってことだよね

ソウゴくんの時計は同じように見えるけど先に進んでるって一言で大体説明したのはすごい
すごいけど盛り込みすぎだよ
まあ映画もそんな感じだったし直接あれこれ言わん方がいいってとこか

トゥルールートに入るには氏が邪魔極まりないのがよくわかった
氏をどうにかしてようやくクォーツァー相手に出来るという

オーマフォームが正解ルート感あるよね
墓守じゃなくて仮面ライダージオウの未来をつかみ取ったフォームだし

正直こういうループオチ好き

ループじゃないんだけどね
世界は戻った
そしてソウゴ達の世界は変わった

時計の針は一周したら元に戻ったように見えるけど実際は未来に進んでいるからな…

逢魔ジオウもっと見たいんですけど!

ゲイツが消えるのがオーマジオウ誕生の鍵だったなんて…

突然2018だか2019だかにダイマジーン出てきたのなんだったの
というかダイマジーンってなんなの

映画見てこい

ダイマジーンとカッシーンは映画見るとわかる

瞬瞬必生
というかこうして見ると映画の方が伏線回収しまくってんな…

というより氏の介入でどんだけしっちゃかめっちゃかになってんだTVジオウ…と言う方が正しい気がする

アナザーディケイドとして働いてたわけか…img.2chan.net/b/res/617501115.htm


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. 完全な妄想だけど未来のやつはオーマジオウになって寿司を倒したあとクオーツァーもたおしたんじゃない?だけど今回は世界ごとリセットされたから回避できた、んでvシネマでまたソウゴ達が変身できるようになって映画に繋がるって感じそれだとタイムジャッカーがいないのも納得できるし。

  2. 最終回エピローグからのゲイツVシネの世界ってリセットからの新世界線捏造後なんだよね?

    全てを無かった事にして自分の理想の世界を創り出して自分の理想のキャラ振り分けてそこの世界で生きるってなかなかの魔王ムーブじゃないか?

  3. まぁ、Vシネの中で記憶甦るんだとは思うが。

  4. まだここの人らは穏やかだからいいけど話を理解しないまま文句垂れ流す輩がおるのがなぁ‥‥

  5. なんならforeverのソウゴ達も本編後の学生状態のソウゴ達を呼び出してアタルの記憶を使ってフータロスがソウゴ達にライダー時代の記憶と力を上書きした可能性もありそうなんだよなぁ…

  6. Vシネはゲイツ救世主ルートが入ってくるっぽいしソウゴたちの記憶がどうなるのか気になるな
    メインビジュアルでは全員変身してるから全員記憶戻るのかもしれないが

  7. オーマジオウの声を担当していたのが小山力也さんなので、生身のオーマジオウも小山力也さんじゃないでしょうか?

  8. トリニティに目覚めていようがソウゴがオーマジオウに変身してしまうとノーマルエンド確定です!
    もう一周して今度こそトゥルーエンドを目指してね!
    ジオウ本編はそんなイメージ。

  9. 多分OQでの結果にたどり着くまで何回もループしてるんだと思う。妄想とか考察になるけどゲイツがウォッチとかドライバー持って過去に来たこととか映画で(おそらく)ドライブ継承前にス氏を倒してるっぽいこととか全部、試行錯誤した結果なのかなって。

  10. ※7

    高岩さんであって欲しい。

  11. Vシネでなんだかんだあってソウゴ達の記憶が戻って映画に続くんでしょ?
    映画の終わり方のほうがいろいろすっきりしてるから正史であってほしいな・・・

  12. ※3
    オーラがウール刺し56しちゃってるからそれは無いと思う。オーラとウールがソウゴの世界の高校生になってるのも、ほぼ同一人物だけど形だけは別人にしてそこら辺を誤魔化すためだろうし。

  13. なんらかの事件が起きて世界が崩壊しかけたけどオーマジオウの力でソウゴくんがそれを無理矢理解決した→オーマジオウが気にくわないorその力が欲しい連中がレジスタンスを騙してオーマジオウの力を奪おうとしてその過程で叔父さんが56されてしまいそれにブチ切れたオーマジオウとレジスタンスの戦争状態に突入した、とかかなぁ

  14. ※12

    あ、それがあったかぁ…

    学園ラブコメ世界のオーラにその記憶甦ったら罪悪感で精神崩壊しそう。

  15. 映画の話になる度に思うんだがなんでオーマジオウライドウォッチ継承した後オーマジオウが消えたみたいなこと言ってる奴が大勢いるんだ
    そんなシーン一欠片もないやろ、集団幻覚か何かか?

  16. ※10
    高岩さんが縄田さんと受けたインタビューだったと思うけど、自分だって答えてるよ。顎まで写したら高岩さんとばれるから首から下だけ写すことにしたそうだ。

  17. オーマじいちゃんが最低最悪の魔王って呼ばれてるのはクォーツァーの流した風評被害で大虐さつの原因はクォーツァーがダイマジーン使って平成を消したからって解釈でいいの?

  18. 映画が本編後だとすると本心はどうであれ本編中のウォズが裏切る気で行動してることになるから微妙だな、個人的に
    このままファンの考察のまま終わって欲しい

  19. オーマジオウには仲間がいなかったから、王道よりも覇道を選んだ。
    基本的には世界を良くしたいと思ってるけど、敵として来た者でも分かり合えるという経験をしてないし、オーマジオウとなることにも躊躇いはないから、全ライダーの力を継承した段階で普通にオーマジオウになって覇道に進む。
    結果、本編ソウゴのような苦悩は無く、SOUGOだろうがス氏だろうが、敵対してきた者は叩きつぶす。
    力で勝てない敵対者の残党は、オーマジオウについてある事無い事吹聴して、世界が危機に瀕した責任をオーマジオウになすりつけ、レジスタンスを組織する。
    真実を知らずにレジスタンスに入った者も多いが、それすら力でねじ伏せるオーマジオウは、結局庶民からも怨嗟され、最低最悪の魔王として恐れられる存在となってしまう。

  20. ※12
    メインライダー達に記憶が蘇っても
    ウルオラコンビだけ記憶復活の対象外って可能性も

  21. 全ウォッチ継承前にスウォルツ氏を倒すと継承完了と同時にクォーツァー襲撃イベが発生してOQルート確定、グッドエンド
    氏撃破が遅れてアナザーディケイドになるとオーマジオウルート確定、さらに王道と覇道の選択肢で覇道を選ぶと直後にクォーツァー襲撃イベ発生して撃退できてもバッドエンド
    王道を選ぶと世界再編で学パロノーマルエンド

    みたいな

  22. pixivやアニオタウィキだと仮説に過ぎないクォーツァー説をまるで事実かのように語るのはどうかと思うわ。

    21個の世界が生み出されたことにより(ツクヨミの台詞からして融合したままの方が自然)ゼロワンも本編から生まれたってことにもなるからし、何よりチートスペックの塊のオーマジオウならクォーツァー如き全滅させてるだろ。
    オーマジオウを悪く言いたくない!最高最善の魔王だ!って言いたいがためにレジスタンスは異次元送りにしただけとか言い出す輩もいる

  23. OQのソウゴと本編のソウゴは何周目のって関係じゃなくて、平行世界の別人とかじゃないんすかねぇ
    オーマジオウは平行世界の自分と交信出来るし
    OQと本編が同時並行で起こってたり

  24. ウォズに乗せられるがまま歴代ライダーと共闘したり戦ったりしてウォッチを集め、最後にクォーツァーが暴れてオーマジオウで倒したのが1週目
    ゲイツやタイムジャッカーが来るものの最後まで敵対したのが2週目
    ウォズやゲイツと友好関係を築いたのが本編で映画のドライブ編からそのままTVに続いたルートと集まった時点でウォズが離反したOQルートに分岐ってイメージ

  25. ジオウを考察しようとすると公式の描写だけだと穴がありすぎるから、ファンの仮説の上に仮説を積み上げていくやり方しかできないのがキツい

  26. 確定ではないけど、恐らくレジスタンスは実は56してない可能性が高い。オーマジオウのタスキに周囲の存在を異世界に転送する能力がある。わざわざそんな設定を追加したのは意図があると思う。

  27. 小説とかの公式媒体でちゃんと補完されればいいけど、望み薄だなあ…。考察の余地がいっぱいあるって好意的に受け取る事も出来るけど、明かされてない事の余白が多過ぎる(白目)

  28. (7)だけど、(16)さん そうだったんですか。高岩成二さんだったんですか。教えてくれて有難う御座います。そうですね。高岩さんはMr.平成仮面ライダーさんですしね。この「ジオウ」が高岩さんの集大成ですし、高岩さんこそ平成仮面ライダーのオーマジオウですよねと高岩成二さん長い間主役ライダーをやられてお疲れさまでした。そして有難う御座います。引退したわけじゃないので、これからもサブライダーなどで、またお逢いしましょうね。

  29. 創造の力があるならなぜ荒廃した世界放置してたんだろうな

  30. ※3
    密かに全員分のライドウォッチをウォズが回収してて起動させた途端、記憶が蘇りそう

  31. キカイ編で生身のオーラにジカンギレードのジュウを撃ったりする容赦のなさがあるんだから、平成を守るためならレジスタンスも爆破するでしょ

    1周目は友達いなくて早めに氏を撃退したらクォーツァーのせいで平成生まれ壊滅ルート

    2周目は1周目に上書きセーブする形でTV版(クォーツァーが出てくる前に世界を作り直し)

    3周目はVシネマ次第だけどゲイツが未来服着てるカットあったから、変身用のライドウォッチ持ってるメンバーは記憶を戻して、タイムジャッカーがいないOQルート

    じゃないかね、結局は超全集とか待ちだけど

  32. ファイナルステージ、果たしてどんなストーリーになるのだろうか………?ウルオラが出演するみたいなので本編の延長戦で学園もの???

  33. これ世界リセットしてもオーマジオウだけは
    別の次元に取り残されて世界を見守る(強制)
    とかになっているんじゃ…

  34. 最終話で王道ではなく覇道を選んだ結果があの世界なんじゃないかな。ゲイツやツクヨミの介入が無ければ覇道を選ばない理由はないし
    レジスタンスは世界崩壊の原因がオーマジオウだと勘違いしたんじゃない

  35. あとこの話ってループではないでしょ

  36. 個人的にループはしてないんじゃないかなって。やり直さなかったからオーマジオウが2068年に君臨してたわけだし
    OQはタイムジャッカどうなっちゃったんだろう。回想に出てるからスウォルツは居るはずなんだよな

  37. テレビ雑誌予告にあった
    ナントカVっていうマジーンは何だったの?

  38. 平成ライダー自体がパラレルでそのパラレルの中のジオウ世界の中のパラレルって認識でいいんじゃないの?

    ってかこれで割り切らないと思考(考察)の沼に沈む。

  39. オーマジオウの力を得るには全てのライダーの力を集める必要がある、つまり全てのライダーの世界が合わさる必要があるから世界が荒廃したのは必然で、ある意味”オーマジオウのせいで世界が滅ぼされた”(そしてオーマジオウが世界を救った) そして一周目のソウゴは仲間がいないからそのまま覇道を歩んだ、みたいな

    世界リセットを望んだソウゴは創造者として最良のエンディングが訪れるまで歴史を管理してそう

  40. 最初は未来から干渉を受けてるだけの話だけど最終回で明確に時間が巻き戻った上に劇場版で明らかに違う終わり方の時間軸がある以上完全にループものだぞ

  41. 色んな考察見てると、何故オーマジオウが魔王として君臨してるか考えたところで皆オーマジオウなんでしょうな…って思う。
    視聴者の数だけオーマジオウが心の中にいそう。

  42. ※13
    なんかの事件と言うが、世界が荒廃した最大の原因がダイマジーン(クォーツァー製品)であり
    カッシーン(クォーツァー製品)もオーマジオウの手先みたいな感じで未来で暴れてるのと
    2068年のお爺ちゃんだと寿司(ごとき)存在する、トリニティ知らん何それ
    荒廃した世界だからゲイツが産まれて過去へ飛ぶ=ゲイツは存在しなかった可能性高め

    お爺ちゃんの時も寿司ごときと倒して、そこからオーマの日当日か後日にクォーツァーが
    ダイマジーン使う流れはあったんじゃね、バールクス達が表立ってオーマジオウに挑んだかは判らんけど
    世界めちゃめちゃにした後は悪評流しまくれば2068年お爺ちゃん世界の完成

  43. まさに仮面ライダージオウTHE PHANTOM PAINだな

  44. ※25
    穴が多いというか強引というか…
    平成ライダー全体は「瞬瞬必生」、ジオウTV本編は「氏のせいで時空がおかしくなってる」
    があるから辻褄が合わないこと自体は問題じゃないという

  45. 純粋な繰り返しじゃなくても「ループもの」って言うでしょ
    YU-NOみたいに繰り返す度に世界が再構築されるパターンのループもの

  46. キャストブログで「オーマジオウが魔王と呼ばれるのは平成ライダーの王だから。本来なら忘れ去られているはずの50年後の世界にまで、平成ライダーの歴史を繋ぎとめたから。」って書いてあるよな
    OQの出来事が起こったかは分からないが、醜い平成を忘れようとしている人達にたった一人で立ち向かった結果なんじゃないかな
    公式はしっかりと「悪には違いない」って答えを出してる。
    恐らく最終回のソウゴと同じく、信じていた人達(オーマルートでは平成ライダー)を失ったんだとは思う。
    でも本編ソウゴがもう一度やり直したのに対し、オーマジオウは今いる世界で王様になろうとした

  47. 妄想でしか語ることができない作品ジオウ

  48. 真っ当に進めば令和になって新しい仮面ライダーの時代が始まるのに自分の中の正義感で数十年も平成を続けてたら例え善意でも悪には違いないな

  49. タイムジャッカーもクォーツァーも介入せず、ゲイツもツクヨミもいない場合ではあるけど、TV本編で起こった世界崩壊がスウォルツの介入なく自然発生して、それの対処に当たってるのを「ジオウが方々で事件を起こしてる」ように勘違いした大衆が最低最悪の魔王という印象をオーマジオウに抱いてしまったとかはありそう。
    ダイマジーンも実際には統一された姿をしていたわけではなくて、歴代ライダーシリーズにおける巨大モンスターの通称だったものを50年の間に「オーマジオウが操っていた」という印象だけが一人歩きしたと考えれば個人的に納得いくかな。

  50. 別に説明するのも野暮って気もするがなぁ。

    本編前にしろ後にしろ「数多のオーマジオウ」がいて、本編に出てきた老オーマジオウはその一人。というか下手したら、ディケイドアーマー、グランド、トリニティと戦ったのや、未来から祝言や送ったり、最後に問答した相手も、それぞれ違う奴かもしれない。墓守りでも、老害でも、覇道歩んだのでも、クォーツァ―倒したけど実質敗北したとか幾らでも想像するのは自由というか可能性があると思う。

    仮に後に小説やVシネでやっても、本編に出てきた老オーマジオウの真実というより、「レジスタンスと争う荒廃した未来にいるオーマジオウ」の一つみたいな扱いされそう。

  51. オーマジオウのスペック設定見るにやられてたレジスタンス達は異次元送りされてたんだろうね

  52. ※50
    多くの視聴者が混乱してるんだから説明は必須だと思う。解釈の余地がありすぎるのはよくない

  53. ※52 ぶっちゃけ考察してる時が一番楽しいから、すぐに答え出されてもな

  54. オーマジオウは平成ライダーの墓守で、忘れ去られるべきライダーたちを世界の中心に据え、未来ではなく過去に縛り付けるから魔王……らしいぜ?
    ストーリー的には、なんらかの大きな戦い(=本来のオーマの日? ダイマジーンがクォーツァー製らしいから、予定通りジオウを収穫しようとした彼らとの戦い?)で世界が荒廃し、その後未来に目を向けて復興するでなく、過去のライダーの記憶に耽溺してたから、レジスタンスが結成され、なのかな。

新着記事