ラビラビのアーツがついに届いたわけだが【仮面ライダービルド】

おもちゃ仮面ライダービルド

よっ

本命はタンクタンク

なぜかせんとくんといえばラビラビの印象が強い

ベルトの丸い銀パーツがエボルドライバー仕様になってるらしいな

言われてから気づいたが段々気になってきた…

フルフルするとぴょんぴょんしてかわいい

葛城ラビラビの違いとか上手く出てた

いかにもヤベーイデザインなハザードが装甲追加して超ヒロイックになるっていう本編の経緯とシンクロしまくったデザインなのが好き

葛城時のその場で動かず装着が好き

気になるようであればハザードと差し替えればいいんだ

もしかしたらスレ画のタンクタンク優遇は後のゴールドラビットだクローズビルドだのラビット優遇の帳尻合わせかもしれない

終盤だともう完全に戦兎といえばラビットですよね!だったからな…

暴走する力を更に科学力で制御するって設定はめっちゃ好きだけど見た目はもうちょいこう…
ハザードがスタイリッシュにカッコ良過ぎるんだけど

小説でラビット&ラビット&タンク&タンクしないかな…

ジーニアスのアーツ来るのは何年後かな…

ヒ検索したらなんかこの件でキレてる人の語調がいちいち強いな…

いやこれはキレるでしょシンプルにパーツ間違えてんだから…

まあキレるよね…
特にエボルドライバーなんてラスボスベルトだし

Vシネグリスで暴れたんだから満足して

スタイリッシュでカッコよくてかわいくてバランスがいいからな…

というかサンプルだとビルドドライバーだしな…

なら流石にバンダイも対応コースか
これまでのパターンからして

こういうパターンだと今まではどんなのあったっけ

SDX3代目大将軍の玉

タンクタンクは万丈とジオウボコボコにした印象が強い

二次版では直ってたりしないかな…

2次では直ってそう

スレ画の戦績も別に大したこと無いような
基本タンクの前座だし

私にいい考えがある
タンクタンクを二個買うんだ

扱い良くないかな
難波の到達点なローグを倒したフォームだし
頑張ればフェーズ1くらいは行けるし
ぶっちゃけ対フェーズ4以降だとジーニアスだろうがスレ画だろうが大して変わらんし

変わるよ!ジーニアスの能力でパネル吐き出させたりできるんだから
あと感情得る前は普通に一回勝ってるし

プレミア出そうだなエラー版

エボルトのほうにビルドドライバーのパーツついてたりして

修正版のベルトパーツが届けばいいや
余ったエラー版はマグマに巻きたい

追い込めば追い込むほど強くなるラスボス

ジャンプ力以外タンクタンクに全部負けてるんだっけ

わざわざ平成ジェネレーションズForeverのパンフレットにもラビットラビットのジャンプ力以外全てを上回るって書かれてるぞ!

基本的にビルドのライダーや敵って絡め手じゃなくシンプルな力押しで強いやつだらけだからな

この際エボルドライバーにハザードラビラビ挿す展開のVシネ作って

スレ画の商品ページにタンタンの写真も乗ってたからすぐ出るもんだと思ってたのにいつまで待たせるんだ…

ブログでスパークリングと一緒にチラ見せしたっきり音沙汰なしのムテキとかもいるし…

ムテキなんて後ろ姿出てから一年経ってるからなimg.2chan.net/b/res/623724182.htm