ヒューマギア等、AIに全部やってもらうって実際どうなんだろう【仮面ライダーゼロワン】

実際AIがマンガ描くってどうなんだろうな…

デジタル作画もあれこれ言われながらちゃんと根付いたし…

ストーリーも作画もしてないのはちょっと…

まあ目すら描いてねえストーリーは担当時々アシ任せは読者キレてもいいかなって…

現場監督というかなんというか…

アシが描いた原稿に「これは俺の絵じゃねえ!」って駄目出しする大先生いいよね…

ヒューマギアなんか作るからだ…!

ついでにヒューマギアの扱いが悪い

まぁあれだけの機材揃えたら堕落一直線もやむなしだよね…

今はまだ抵抗があるって感じだよね

色々置いといてクズすぎない?

なんか現実でもNHKが番組やってなかった?AIに漫画は描けるのかみたいなの

ジュビロが出てたやつかな
AIについて質問攻めにしてたやつ

デジ絵の色あじの仕上げとかほぼAIにやってもらってるようなもんだし…

ヒューマギアがストーリーを考えたり
別のヒューマギアが作画をすれば売り上げは倍だ!!

いろいろな仕事をアンドロイドがやる社会において文化的な行動までアンドロイドがするようになったときの人間の意義の問題の話だよね今回は
そこを譲ってしまえばもう人間がアンドロイドに勝る部分はなくなってしまう

まあヒューマギアが書いてますって発表すればいいんじゃないの

でも人気漫画になって売れてるんだからいいよね

めっちゃだらけきってたのに情熱取り戻したら今度はほとんど一人で作っちゃってるのちょっと笑う

人型のヒューマギアにアナログで書かせるのは二度手間じゃないかな…

デジタルじゃあたたかあじが出ないから…

多忙すぎて一回全部任せてみたら大好評で心折れちゃったとかそういう流れがおそらくあったものと思われる
でもまあそういうの抜きにしても態度悪かったな!

毎回アンケート順位二桁なのに任せた回が1位とかだったら
確かに折れる気しかしないな…

漫画はわからないけどサザエさんの作画はAIで足りると思う

現状の生の人間の作家による作品でも
記号やシチュ先行すぎるのにそこだけでウケてるような物というかそういうの好きな人もいるし
高度なAIによるウケる記号や外さない展開判断なんかは上手くいくんじゃないかと思えてきた

流行は変わるものなのが難しい

それこそ毎回80点を手堅く取りに行くかたまに70点だけど120点を取れるかの話になるんじゃないかな

ラーニングとかの面倒あるけど創作の大部分をヒューマギアが担えるとかすげーわな

シナリオ考えるまで行くとシンギュラリティのお迎えが

あのスケブ速度見るに本人も筆はめっちゃ速いと思われる

演出のために描きあがっただけなのにこういうとらえ方する人結構見かけるけど何なんだろうって思う

もっと単純な話だと思う
誰でもできるようになって誰でも作れるようになったら商品価値がその部分には無くなるので
別の部分で勝負するしかなくなって
絵は完成されていて当然から
絵は独創性があって当然の世界になるだけだ

あんだけ怠けたのにすぐ連載再開できたのが

それまで売れてたし人気作家だったしな

担当編集が話考えてるってのがリアル過ぎる

AIが漫画家デビューすればいいじゃん!

AIは自発的に動かないし…
でも出版社がやってそうだよね今回の話と同じ事

この先生は漫画への情熱取り戻したらすぐ復活できたけど
才能自体が枯れちゃってたらどうなってたか…

漫画よりアニメ制作に需要すごそうだよね

完全にAI任せでそれが公表されてる場合は
作家ファンは付かないかもしれないな

人型の利点って汎用性だからねえ

ファンとしては描くのが先生だろうとAIだろうと面白ければなんでもいいから正直今日のゼロワンはモヤモヤした

今回については作品の名前が一緒の別の漫画みたいなものだよ

一応先生が教育させた結果の漫画だから先生の成果ではあるし…

使い手(先生)のあり方の問題についての話だからね今回のは

ファン側じゃなくて人間の存在意義の問題だから

クリエイター職だからモヤっとするのかもしれない
これを寿司屋に置き換えて「ヒューマギアが握っても人が握っても変わらねえよ」って親方に「寿司への情熱はどうしちゃったんですか!」って社長がキレて親方がまたツケ場に立つ話なら自然だろうか…?

先代のヒューマギアに対する理念の話でもあるからね…

理念はいいけど迷惑かけちゃうのは…

人間の仕事を全部やってくれる機械がいる世界
じゃあ人間の存在意義って?みたいなのは絶対どこかで触れなきゃいけない話だからな…

今のところ毎回落としどころは
機械に頼りすぎもよくないし便利な機械を否定することもないって感じだしな
活用するけど判断は使う人間ってところは現状通りか

アシスタントHG自体は導入してるわけだしな
先生あのゴリラ描くの楽しいんだろうな…

ゴリラはカッコいいもんな

わが社の理念とは合わないようですね…残念ながら取引は中止ということで
それだけの話よ

img.2chan.net/b/res/626479535.htm

コメントを書く



最新記事




仮面ライダーゼロワンの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:19:14通報
    ID:AzNzgwNzg

    展開に突っ込み入れちゃう感あるけど、実はアシスタントがこの人ならこうするてのを察する自我を既に持っていたか見せておれもこうしようと思っていたとか知らないところであったんだろうなぁ
    思い替えとインスピレーションでペンが止まらなかったと思うしアルトがモデルのキャラを後出すとか裏話で昔から読んでる男の子に怒られてから次第に自分が情けなくなってきたんだよね…とか言ってそうだなぁ

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:26:41通報
    ID:IxNDg0Mjc

    ゼロワンって職業の面に注視して、人工知能に全て任せたらどうなるのか描くのが本当上手いね

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:27:43通報
    ID:UzNzU3MDI

    この回に文句言ってるのは怠けてる自覚あって説教された!と感じて怒ってる人のような印象を受ける
    漫画家なんて一番情熱が必要な職業だろうに

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:28:28通報
    ID:kxOTU2NTg

    いい意味でも悪い意味でも、社長の若さ未熟さが見られた良回だったと思う

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:42:10通報
    ID:Q3NzI2ODg

    自動運転とかその辺から掘り下げていくのかと思ったらクリエイティブな職業にスポットを当てまくるゼロワンには参るね…
    人間いる?みたいな展開がすごい心に刺さるし展開がお辛いし…

    嫌いじゃないわ!

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:45:21通報
    ID:I2MTcxNjQ

    この手のアンドロイドは道具だから~ってのを見ると「お前は仕事道具を大事に扱わないのか?」って疑問が先立ってしまう

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:54:31通報
    ID:cxNzc0MzE

    ゼロワンお仕事シリーズ好き。敵との戦いが本格的になったら無くなるのかな。

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 17:58:57通報
    ID:E3OTIwNDg

    人間が情熱を失えば、AIの勤勉さに負けるだけ
    深いなぁ…

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:00:26通報
    ID:AzNTc2NjY

    ストーリー:アニメーカー
    作画:アニメーカー
    声生成:アニメーカー

    アニメーカーのスイッチおした人:のび太

    ってやつ思い出した

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:02:32通報
    ID:Q3NzI2ODA

    ヒューマギアはレンタルであるがゆえに、正規の使い方の範囲内なら「使いまくってぶっ壊しました!」は保証対象内なわけだし、仕事道具としてすら見られてない気はする。
    漫画をAIに書かせるのの何がダメって、楽だからダメとか苦しい思いしろとかっていうよりは、「それほんとにお前の作品なの?」ってとこだと思うよ……

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:09:49通報
    ID:A5NzkwNTc

    >>6
    それは思った。「道具=雑に扱っても良い」じゃねーよ! って。
    そもそもロボットだって当然消耗するわ! どんだけ技術が発展しても酷使して良い事にはなんねーから!
    とも思ったけど、まぁそこも含めてアルトの「ヒューマギアは奴隷じゃない」って発言になるんじゃないかと。

    と言うか、ヒューマギアが買い切りじゃなくてレンタル式だとしたら、
    ヒューマギア雑に扱うあの人は普通に契約拒否出来るよな……。

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:10:08通報
    ID:U3MDY5MjE

    まあAiがストーリーもデザインも設定も全て考えて書いた(描いた)漫画やアニメは見てみたい。それこそ仮面ライダーとか玩具の催促とのバランス取りながらストーリー書くこと考えたら脚本とか向いてるんじゃねえかな。

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:17:02通報
    ID:M1MDM0NTA

    ぶっちゃけこの作者の名前もはや必要ないよね
    作画 ヒューマギア 原作者 編集
    で十分成り立つ
    まあ作者の名前は客寄せに必要なんだろうけど
    それで作者はヒューマギアが出るまでは自力で
    苦労してきたのに夢の末路がそれでいいのか?っていう

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:20:42通報
    ID:M0ODQ5ODk

    今回のアシスタントヒューマギアに対して当たりが強い先生は、自分が描く必要がなくなった事に対する八つ当たりみたいなもんだろうから道具を大切に云々とは違うと思う

  15. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 18:33:29通報
    ID:MyNDk0ODg

    ※6
    現実ではヒューマギアですら無いただの人間が死ぬ寸前まで酷使されてんだけどな

  16. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 19:02:19通報
    ID:E3OTE5MzM

    寿司屋の親方は、本人はやる気があっても腰が悪いから、この先店を続けられそうもないし後継者もいなかったって話だから、今回とは全く別の話ではある

  17. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 19:12:48通報
    ID:M1ODgwOTk

    人間の仕事を全部機械にやらせるで、旧ドラえもんのブリキの迷宮を思い出した、全部機械任せにした結果歩く事も出来なくなってたね。

  18. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 20:38:14通報
    ID:c0ODM1MjY

    しかしヒューマギアに技術を長い時間かけて伝えラーニングしているわけで。
    怠けとか苦労せずにってのは違う。

  19. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 20:42:46通報
    ID:c1NDUyODY

    漫画家個人としては情熱取り戻して自分で描くようになりましためでたしめでたしで良いかも知れないけど、「で、それで面白くなったん?」ってのが描かれてないのがなぁ
    読者としてはやっぱり漫画家に描いて欲しかったのか、それともヒューマギアが描いてても良かったのか、その視点がないせいでファン置いてきぼりに見える
     
    或人は漫画よりもむしろヒューマギアへの思い入れが強いのでファン代表としては不適切だし、「ヒューマギアへの思い入れなく漫画を読んでる読者」の描写を入れるべきだったと思う
     
    ※3
    そういう「自分と反対する意見の奴は○○な人種だから!」ってレッテル貼りは一番ダメな奴

  20. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 20:50:18通報
    ID:AyODcxODg

    まあヒューマギアが道具だからといって雑に扱うのは直結しないだろってのは分かるんだがルンバとかと違って人間の形してるから悪い意味で人間らしく扱うってことが起きてるんだろなあって感じはするよね

  21. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 21:18:12通報
    ID:A2NTI5OTM

    突然の漫画版The Firstで駄目だった

  22. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 21:20:11通報
    ID:gwNDYzNTk

    ※19
    あくまで飛電の目的は人間の手助け。メインは人間。AIをメインにしようなんて考えてない。
    作者自身が描きたいと思い始めたのは読者の反応云々よりよっぽど重要。面白くなったかどうかなんて割れるに決まってるだろ。人間感じ方が違うんだから。入れるだけ無駄。
    或人はヒューマギアに思い入れはあるだろうけど今回は作者の方に思い入れがあっただろ。

  23. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 22:00:44通報
    ID:M1MDM0NTA

    ※19
    面白くなってたにしても
    原案も作画も別人って作者の漫画じゃないし
    読者云々言うなら騙してるようなもんだし
    この名前貸し状態の方が読者のこと考えてないし馬鹿にしてるようなもん
    読者がどう感じていようがこんなのどっちにしろやめるべき

  24. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 22:36:34通報
    ID:AzMDIxNDA

    そういうのって著作権はどうなっているのか
    ヒューマギアを開発した飛電のものか、ラーニングさせた作者のものか

  25. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 22:48:11通報
    ID:EwMDU1MjM

    ※19 「ヒューマギアは、情熱を持った人間をあくまでもサポートする存在」っていう線引きは絶対に変えたらいけないと思う
    AIの方が技術的に優れているなんてのは分かりきってる事
    その技術にかまけて、線引きを間違えた時こそ「AIの勤勉さに負ける」んだろうな

  26. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:09:23通報
    ID:M0Mjk0NzQ

    機械が従順忠実な人間の友でいてくれるのは太郎やニギローみたいに人間といい関係結べている間までよ
    或人や滅迅が現れなくたってあのまま顎で扱き使い続けてりゃ負の感情に目覚めるシンギュラリティ迎えてアンドロイドに自由を!になるのが目に見えてた

  27. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:10:36通報
    ID:k4NjQ2MjI

    ※19
    面白いかどうかはどうでもいい、というかもっというと面白ければいいだけならあの漫画家自体要らない。怠惰に道具に使われてるだけの状態よか少なくとも人間らしい状態にはなった。あとはあの先生次第でしかない。

  28. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:19:50通報
    ID:AzODIxNjI

    これまでの実績があってかつ自分の技術をラーニングできたからこそ売れてたわけだからヒューマギア使ってようが漫画家の実力であることには変わりないよね
    あのヒューマギアはレンタル製で乱暴に扱ったから貸し出しできませんって理由なら納得だけど
    不当な理由で本来受けられるサポートを受けられませんっていうのは契約違反じゃないのか

  29. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:25:20通報
    ID:EwNTUzMjM

    商売人としては青臭くて甘っちょろい「キレイ事」なんだけど利益優先のままに顧客を堕落させて社会問題にでもなれば世間様から糾弾されかねないしじいちゃんもそれは倫理的にもいかんでしょとか考えた末のヒューマギアは人間の補助って線引きなのかも、と贔屓目で見てたわ
    ただここまで見ただけでもかなりヒューマギアが人間より便利過ぎるからそんなお題目なんて既に吹けば飛ぶ話なんだろうけど

  30. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:33:41通報
    ID:AxNjU0ODE

    >ヒューマギアがストーリーを考えたり
    >別のヒューマギアが作画をすれば売り上げは倍だ!!
    漫画版THE FIRSTネタに気付いて腹筋崩壊した

  31. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:39:52通報
    ID:EwMDU1MjM

    AIを、人間を補助してくれる機械と取るか、共に歩んでいく生命体と取るか、
    現実でも結論は出てないし、ゼロワンの落とし所が気になるな

  32. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/29(日) 23:44:26通報
    ID:M1MDM0NTA

    ※28
    今はストーリーは編集やヒューマギアで
    作者の画力とヒューマギアの画力が違うのはハルトは認識してるし作者も自覚してるから
    作者の漫画家としての実力はあの漫画には全く反映されてない。ラーニング云々は今までのストーリーや漫画の基礎叩き込んでるだけでは

  33. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 00:39:56通報
    ID:A5OTEwNTM

    ※28
    不当な理由なら契約違反もないだろ。

    ※29
    そんな逃げの倫理感には思えないが。どっちかって言うと人間は情熱あってすばらしい、だから尊重、手助けしたいと思えるが。

  34. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 00:44:18通報
    ID:I3MzE4MTk

    カムイ伝とねぎ姉さんを同時に生み出して描き分ける柔軟な知能が実現するまでは生命体として認めない

  35. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 06:22:19通報
    ID:UyOTI4NjM

    ※32
    今気づいたがなんか魔法使いになっとる…
    アルトじゃないと

  36. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 07:55:31通報
    ID:U1OTk2Mzc

    「演出のために描きあがっただけなのにこういうとらえ方する人結構見かけるけど何なんだろうって思う」←ええ…?

    結構見かけるってことは申し訳ないけどそっちの考えのほうがマイノリティなんじゃないかな…

  37. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 08:26:58通報
    ID:U2MDA5MTI

    なんにせよデデププやH×Hみたいになる前に
    改心出来たからいいじゃない
    シンギュラなければあくまでモノなんだし
    でも心を得たら遠慮無くゼツメライズするね♡

  38. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 09:38:27通報
    ID:U3OTQ2MzM

    ヒューマギアに頼る前から連載落としたことないって言ってたし実際筆が速いと思う

  39. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 10:23:56通報
    ID:I5NjA5OTY

    出版社からしたらそんなことより原稿落とされる方が迷惑でしかないし…

  40. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 10:39:11通報
    ID:U5MDg2ODg

    Twitterでめっちゃアルトが糞だって騒いでる自称絵描きが沸いててビビるな、フィクションなのにガチギレするとかヤバくね?

  41. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 11:39:01通報
    ID:UyMTU3Mjg

    漫画の作者が作者の名前なのに
    ストーリーも作画も別人。で作者は仕事してない
    ってやり方が良い悪い以前に詐欺だろ。
    正されるの当たり前なのでは?
    作者庇ってる奴は絵描きじゃないだろ
    誰かに書かせてチヤホヤされてる奴だな?
    指摘されて図星で顔真っ赤にしてるだけでは?

  42. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 12:40:09通報
    ID:Q4NTk5MjU

    ゼロワンの話を離れて漫画業界だけの話をすると、ドラ◯もんやクレヨン◯ちゃんのように作者がお亡くなりになってからも連載が続いている漫画はあるし、某凄腕スナイパーに代表される漫画家は会社として完全分業体制を確立していると公言している。

    そう言った組織ぐるみで漫画を描いているところは、むしろヒューマギアを積極的にそしてうまく活用しそうだし、AIやデジタル作画の分野で言えば、もしかしたら既にかなり進んでいるかも知れない。

  43. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 13:36:23通報
    ID:I5NjA5OTY

    少なくともこの人はラーニングを見るに明確なデータモデルとしては貢献しているし逆に漫画界隈ならもっと劣悪なケースもあるだろうむしろ
    「お前の作品なの?」と言える状態だったとして作業自体を阻害されるいわれは全くないしその程度詐欺ですらない
    この人は安定して漫画を作り出す形態を自ら確立した以上その作業形態自体を否定できる権利はアルトにはない
    むしろ気になるのは漫画家さんがヒューマギアを乱暴に扱ったところかな…なんとなく情熱の話でそっちは最終的にうやむやになっちゃった感

  44. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 16:14:26通報
    ID:U2MDIxNjY

    AIを疲れない便利な道具として雑に扱う場面がある一方で、襲われたときにこれだけはと使い古したGペンをとっさに守った描写がとても上手いと思った
    シンギュラったヒューマギアの名前もGペンだし、若葉マークの新しいヒューマギアの顔もGペンくんと一緒だし、きっと最初は愛着があったんだろうな

  45. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 18:29:21通報
    ID:UyOTI4NjM

    ラーニングってもヒューマギアの画力は作者の画力とは違うのは判明してるからそのまんまコピーしたわけじゃないし
    声優業に対してもAIなんだから酷使してりゃなんでも覚えるでしょ!という作者自身の発言あるし優れたデータモデルにはなってないだろう。単純にこき使ってたら技術上がったわー程度で無茶振りに応えられるヒューマギアが優秀なだけで別に作者がデータ対象として優れてるわけではない

  46. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 19:32:02通報
    ID:Q4NTk5MjU

    ふと思ったが、漫画家という職業は、現代では個人製作の職人技みたいな扱いだけど、今回の話を見た後だと、何というか「作者=絵を描く人」という図式に拘る必要はあるのだろうか、という疑念が湧いてきた。

    担当にストーリーを考えさせ、ヒューマギアに絵を描かせて、じゃあ作者の役割は?
    と言ったら、これは「監督」なんじゃないだろうか。

    映画監督が脚本家やカメラマン・アニメーターを従えて作品を作るのは当然のこと。
    だからヒューマギアのような技術が一般化したなら、漫画家も「映画監督」のような位置付けになるのかも知れない。

    個人的には絵が下手くそでも漫画家になれそうな今回のアシスタントヒューマギアがとっても欲しいです。ハイ。

  47. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/09/30(月) 19:44:13通報
    ID:A5MjM3NDM

    パフューマン剣のキャラデザどっかで見たことある絵だなと思ったら30分後の世界か!

  48. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/10/01(火) 00:23:22通報
    ID:M0MDM2MzY

    というか今回出てきた漫画家、話は編集が考えて絵も全部アシスタント任せって完全にゴーストライター行為じゃん
    こんなんチラッとでも漏れたら炎上必至
    飛電もヒューマギアも片棒を担いだって評判に傷がつく
    普通に抗議もんでしょ

  49. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/10/01(火) 13:06:22通報
    ID:k2NzM2MTE

    この漫画家の行動の是非はともかく
    一生懸命やっててたのにヒューマギアに丸投げしても違和感程度で普通に売れちゃったとなるとそりゃ情熱失う
    自分は必要なのだろうか?と思うよな

  50. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/10/02(水) 15:56:08通報
    ID:I3ODkwMjY

    アルトの言動もあれ逆に言えばあれほど公私混同して入れ込むレベルのファンですら
    実は違うんですよと言われて「そういわれると…ちょっと違うかな…?」程度にしか気付いてなかったんだよ
    と読者の反応として答えあわせされてる状態だったわけだからな
    場合によっては余計虚しくなりそう

  51. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/10/02(水) 16:38:31通報
    ID:c1Nzc2NzQ

    忘れちゃいけないがそもそもレンタル品だからなヒューマギア
    それをオーバワークで壊しつて次よこせ!
    とかゴーストライター云々以前に悪質な客なんだよ

  52. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2019/10/10(木) 17:15:18通報
    ID:g3Mjg1MjE

    ※19
    そもそもファンであるアルトが序盤の絵柄どころかストーリーまで全部変わってることに気づいてないからな
    ここのところほとんど描いてない先生がいきなり書いてめちゃくちゃ面白くなることはありえない
    先生直筆の線ははっきり言って下手だとは作中匂わされてるからヒューマギア関係ないファンからしたらいきなりなんやこれでしかないと思うぞ

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。