そのアナザーライダーにもよく見ると分かってくる特徴があって良い【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ

それはそれとして個人的ベストデザインアナザーライダーはダブルだと思う

最高にカッコよくて最高に悪趣味なデザインいいよね…
よくもまぁここまで良い意味で酷いデザインにアレンジできたなぁ!?って何度見ても思う

いいよね顔を横に二分割のエグい頭部

アナザーダブルは違う方向向いてるのを無理矢理繋いでるのが最高に悪趣味すぎる…

ナイスデザインなだけにドラマが一切なかったのが残念なアナザーW

過去にライダー達が成し遂げことを滅茶滅茶台無しにする存在がアナザーライダーなのにこんなに楽しめるとは思わなかった

Wはフィリップがどうしようもないからね…

来れば出せる脚本は用意してたが駄目だったよ…って感じだったな
その代わり佐藤健は呼んだ

よくキャストがどうしようもないって話されて実際そうなんだろうけどこれだってちゃんとした仕事なんだからスケジュール抑える人はちゃんと抑えてほしいけどどうしようもないんだろうな

アナザーウィザードとアナザー鎧武とアナザードライブのカッコよさはガチ

アナザーダブルとか電王に比べると心做しか頭が小さくて頭身が高いように思える

映画に良太郎出てくれたならテレビで電王編やらずにW編やって欲しかった
とは思うんだけどまぁそんな簡単に変えられることではないんだろうな

ちゃんと仕事でも本人以外が止めたりするからな…

中二病的カッコよさのあるアナザーウィザードいいよね…
武者鎧感増してるアナザー鎧武いいよね…
事故車アナザードライブいいよね…

ジオウゲイツアーマーかゲイツジオウアーマーが見たい

アナザーエグゼイドのベルトが親の視点で上から見たゲーマドライバーとかそういうネタの凝り方いいよね…

それって確定なの?
正直無理があるというかそんな垂直から見るかよと思ってしまう

最初はちょっとこじつけかと思ったけど
アナザーはみんなちゃんとほぼ元のドライバーモチーフだからそれなんよね

上から見たは確実にそうだよね
親の視点ってところは予想にしかならないけどそう言う解釈好き

アナザーライダーのデザインはオマージュ要素も盛りつつの原点の悪意ある解釈が上手くて毎回プロは違うな…って膝を打ってた

カブトゼクターが幼虫になってるのとかも好き

アナザーウィザード好き

敵怪人要素少ないアナザーのがひねり出した感あって好みだ

本編では出てこなかったけどアナザー龍騎カッコいいな

テレ朝の公式サイトにもハブられてたけど最終回放送後にアナジIIとアナドラの間に挟まれたよねアナザー龍騎

フォーゼとファイズで共通してる◯×△の意匠いいよね
□はしらん

フォーゼの中からファイズ出てきたのは天才かよ…ってなった

フォーゼに存在しないフォトンブラッド見たいな光の筋が最初から見えてるのもポイント高いよね…

過去にライダー達が成し遂げことを滅茶滅茶台無しにする存在がアナザーライダーなのにこんなに楽しめるとは思わなかった

Wの発生過程はなんかで見たいね
小説行きかなぁ

Foreverの脚本にはアナザーダブルの契約者の正体について書いてはあったらしいんで設定はある
結局カットすることになったけど

バールクスにしてもシャドームーンとRXを組み合わせたデザインで
ある意味最高に悪趣味だったな…

アナザーライダーといいアーマーといいバールクスゾンジスザモナスという
ライダー要素取り上げてフォーム、怪人、敵ライダーにしあげてくれとかかなりやりがいありそうだよね

敵アナザーアギト作った関係で
本物の方は仮面ライダーアナザーアギト名義になったってのは本当なんだろうか…

もっと前にそうなってたとも聞くけど紛らわしいので仮面ライダーアナザーアギトにしましたってのウォッチかなんかの説明で見た気がするんだよな…

ゴライダーで木野さんがアナザーアギトって名乗ったよねimg.2chan.net/b/res/634412718.htm