雑に強いってニュアンスがよくわからない
要は強いんだろ?
どうして強いのかの理屈付けが適当だったり放棄されてるとそう言われがち
スレ画はなんか宇宙っぽい技とか能力が使えるけど何が出来て何が出来ないのか不明瞭な部分が多いのでそう見えるんだと思う
無限の宇宙は無重力
この能力が強い!とかこんな背景があるから強い!じゃなくて無限の宇宙は無重力してくるとこが雑に強い
なんか気がついたら手にしていた力で聞いたことのない必殺技を出してくる
割と格闘戦では結構劣勢になる奴
まあ必殺技出したら全部ひっくり返して勝つんだけど
能力を明確に活用しているんじゃなく適当に使っていてもなんとかなってしまったり
単純パワーだけでごり押しできてしまったりするときにはそう感じるかな
隕石適当に降らして終わり
ギンガとか付いてる癖に独力で宇宙行けないんだよなこいつ…
ギンガには謎の強バリアーがあるから大体何とかなる
降ってくる惑星と周囲灼熱化の範囲攻撃
出どころが適当なパワーアップアイテムが超強いくらいの意味合い
あのギンガの力を使えるようになるとはいうがそもそもあのギンガが何なのかよくわからんからな
ノーモーションでばら撒かれる隕石が強すぎる…
あとタイヨウはちょっと規模がおかしい
これでもラスボス候補だったからな、とにかく強いのだ
よくわからんがなんか強いギンガの力なんだからそりゃ強い
まあ宇宙行けるようなスピードとかワープ系の能力が無い砲台だからバランス取れてる感あるし…
同作で言うならゲイツリバイブはパワー型とスピード型を瞬時に使い分けることが出来るっていうのが強みな訳でこの場合は雑な強さとは言わないと思う
スレ画はなんか必殺技が広範囲高威力高命中の出し得すぎるんだよ!
加古川がアナザー大集合させた時は雑魚を散らすくらいの感覚で隕石落として終わらせてた
強さの理論が謎すぎるし砲台すぎるから
タイヨウだとそこにあるだけで雑魚ワームなどまとめて焼き払えるから
なんならギンガになる前から強かったからなウォズ
ほぼぽっと出で手に入れてワームの星焼ききれそうな火力だからな…
シノビが便利すぎたからな…
スパロボで言う所のゼオライマーとかレジェンドガンダムみたいなもんだよねこいつ…
砲台拡散砲台大火力砲台だからな…
ニュアンスがわからんって雑に戦っても強いから雑に強い以上の意味があるのか
敵予定ならまぁ強いよね
ゲイツが騎士団長ならこっちは側近の大魔術師みたいな感じ
それに比べてクイズ!
ギンガそんな技使ってなかったじゃん!って毎週思っていた
ギンガはギンガモードだけでワクセイとタイヨウを使っていなかったからな
いや変化してるのが顔だけだから分かりにくいけどちゃんと変わってるよ
ワクセイ広範囲攻撃
タイヨウ火炎放射
ギンガ???
OQのリバイブvsスレ画は結構好き
ほとんどエボルトみたいなもんじゃないのかこれ
高速移動とかショートワープは使えないしスキルの方向性が違うだろ
疾風対策なんて簡単さ
周囲を焼け野原にすればいい
ギンガがよく分からないヤツなのでそれのウォッチの力なんてもっと分からない
氏とチェイス以外の全ての存在を謎理論と砲撃で吹き飛ばしてきたからな…
どんよりは重力のパワーだから宇宙のパワーのまえでは無効!
※重力のパワーではないし無重力空間にもなってない
格ゲーのキャラだったら間違いなくなんだこれって言われるタイプ
本当にボス枠になってたらワープとか使って宇宙に行ってたんじゃないかな
ゲイツ君はまっすぐだしそういう部分が素のスペックが高いゲイツリバイブの強さに直結してるのは分かるんだけどウォズって何が得意で苦手とかそういうのは最後まであんま分かんないままだったね
ウォズは率直な言い回しで話すこととクイズ作るのが苦手
出し得な技が多すぎるimg.2chan.net/b/res/644645698.htm