アサルトウルフプログライズキーの負担は使いまわすくらいが丁度よい【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

俺のキー…

ウルフがザビー並みに使いまわされている…

あのハザードトリガー割と体に優しいよね

ゲイツリバイブをバックファイアの基準にするのをやめろ!

これどっちかしかアサルトになれないのか

1000パーさんをボコって仲間にしてスペアを作らせないとな…

まだ口からしか血はいてないもんな

耳血はマジでヤバい感あった

穴という穴から血が出てたもんな…

数日に一回程度の頻度なら死なない、しかもめっちゃ強い
だから使い分けようぜ

アイテム使い回しで反動もある
これは紛う事なき平成

ゲイツは慣れたけど
不破ちゃん段々変身できなくなってきたじゃないか

ゲイツの反省?かな…

反動きついし二人でローテーションして使うしかない…

ゴリラ似合うからゴリラを伸ばす方向で行こう

フワ君の名前イサムくんだったなそう言えば

シャイニングホッパーはこれ無しでも反動あるのにアサルト付けたらどうなってしまうんだ

ヒューマギアなら普通に使えるんだからヒューマギアになれば解決だね!

戦うために機械の身体になって戦うために生きる…果たして人間なのかそれは…

昭和からずっと引っ張ってるテーゼじゃないか

しかしアークがヒューマギア用に作ったグリップをフワとアルトだけは使いまわしできる
これは中盤以降明確に何か出てきますね

デイブレイク自体がAIによる壮大な自演だった…?

デイブレイクで致命傷を負った結果、延命するために改造した
昭和ではよくとられた手法だ

社長も不破も生身描写けっこうあるのに
いつまでたってもロボ疑惑が晴れないな…

使えるように身体をヒューマギア化してるとかなら改造人間っぽくなるな

アサルトシャイニングの変身描写的に確実にゼアとアークがなんか組んでるっぽいからな…

ゼアークによる人類ヒューマギア化計画の序章に過ぎなかったんだよ!

ハザードトリガーは単品だと結局克服できなかったから珍しかったな

ハザードレベル上げればリミット伸びるので終盤のレベルインフレしてる頃にはおそらくノーリスクで使えてたがあえて使う場面なかったからな…

ハザードキードラゴン!

パン箱で人間の限界を超えたレベルの頃の話だと考えられる

グリップ取られたアサルトウルフで変身できんのかな

シャイニングホッパーと同一規格だしシャイニングアサルトの青い部分だけ装甲が減ったりはしそうだよね

玩具的にはただのウルフになるな…
名前も仮面ライダーバルカンウルフになって仮面ライダーバルカンシューティングウルフより弱そうだ

ウルフ!!!!

俺のウルフのキーを真っ二つに…
なんて馬鹿力なんだ飛電の社長…

負荷減るならいっそグリップとって使ったほうがいいんじゃねぇかな

グリップ取ったウルフで変身してもただのシューティングウルフになりそう

反動は凄いけど暴走しないってことを考えるとマシな方

喉からくる血なのか
でもあの量だから肺か?
いや、生きれてるから…鼻血?

歯ぐきでしょ

前借りで体ボロボロの上に血を吐く負荷に耐えられる社長は人間なのか

ラーニングもしてたしヒューマギアなのでは…

ラーニングはベルトの機能だよ
一話でやったじゃん

マジでヒューマギアにしか使えないように作ったキーだとしたら
ゴリラパワーで無理やりこじ開ければ使えるって欠陥設計じゃないのか滅・・?

このまま根性だけでしたにして欲しい
なんかアクセルみたいだが

アサルトウルフになったら無闇矢鱈と突っ込んで損害顧みず敵ボコってるのがボロボロの原因じゃないかな?
そういう搭乗員保護機能ブッチしてる仕様のせいではあるけど

雑魚狩りくらいゴリラでやりなよ!

社長はゼロワン計画でつくられた子供の可能性ありそうだし…

イズの妹ってことか

むしろ無理やり開いて刺してしまえば所属関係なく認証出来ちゃうガバガバセキュリティのショットライザーのおかげというか…

新世代の人間てのはありそうだからなあ…

フワ無理に出撃とかフワ強制離脱でバルキリー単独戦闘とかおっ死ぬのか?遂にどっちか死ぬのか?って思いながら見てた俺はクズ

不破諫ゥ!img.2chan.net/b/res/646525698.htm