ゲイツくんたち1人でもレジェンド主役並に強いのズルくない?
相手も変身前とは言え仮にもヒューマギアなのにいい勝負する前作ヒロイン
やっぱ時止めは味方の持っていい力じゃねえって!(同士討ちさせるのを見ながら)
リスクゼロだもんなツクヨミの使う時止め
1分くらいは平気で止められるのも強い
結局誰も破れない時止めの力が強すぎる…
やっぱ時止めは味方が持ってちゃ駄目な能力だあれ
ツクヨミさん何あのボール技
忘れてしまったのかい?テレビでも使った必殺技を
リバイブとギンガが無かったのはツクヨミに見せ場作りたかったんだろうな
トリニティになるとき左右の二人も同時に返信!って言うのがよかった
ウォズがマフラー戦闘術の新たな道を拓いたって話だけ聞いて見に行ったらめっちゃかっこよくて駄目だった
すごいなマフラー…
トリロバイトの首折ってそのまま引きずり回してる…
ゲイツリバイブとギンガも見たかったけど出たら試合終わっちゃうし仕方なかったな…
顔に寝てたって書いてあるよ
顔に文字…
この一言で一瞬記憶蘇りそうになってダメだった
あの世界思ったより不安定では?
もしかしてウォズってずっと学校の屋上からソウゴ君らを監視してるの?
学校の屋上に時折現れる不審者か…
ジオウ勢の戦力過多っぷりが凄い
タイムマジーンでさえ滅亡迅雷コンビ撃退してる…
1型は001で勝てるけどアナザーゼロワンには勝てなくて
アナザーゼロワンに勝てるエイムズ組は滅迅に勝てなくて
滅迅に勝てるジオウ組は1型にワンパンで纏めて吹っ飛ばされるとか
正直この映画内の力関係がよくわからない
ジオウ組不意打ちでちょっと怯んだだけだぞ
力関係なんてノリで決まるじゃないか今までも
戦いはノリがいい方が勝つんだよって2007年のライダーが
用意万端の状態でそれぞれが戦っているわけじゃないからね
ジオウ組が1型にやられたの不意打ちだし
ライダーの戦闘はノリの良い方が勝つものじゃないの
ツクヨミってさ…
その…お前本当にヒロインか…?
ヒーローの女性名詞としてのヒロインだろ…?
だって力が無いし…
その全く自重しない時止めはなんだ
特典カードがイズと2943だったわ
本編でなかなか使えなかった反動か時間停止を有効活用しすぎる…
今回の映画で時止めを完全に活用してて笑う
ここで終止符を打つ!!
魔王一行とはいうがアレ魔王メンタル2人と忠臣メンタル2人だからな
適当に組み分けしても上手いこと回るから分断も意味なさげっていうのが
時止め使って同士討ちはヒロインはおろか仲間としての戦法としてもどうか危ういライン過ぎる…
敵のやることじゃねえ!?
実際にオーラがゲイツとソウゴにやってた
当たり前のようにゲイツとウォズの技のエネルギー吸収してて駄目だった
2943って見るといつもにくしみって読んじゃう
いつもの4人単独でもつよいのにpartyになったら倍々ゲームで蹂躙するからな…
人生にはツクヨミちゃんが必要だ
たまにいるよね映画になるとマジで特殊能力有効活用しだすの
本編では自分でオーロラ出せなかったのに
映画や客演では普通に活用しだすディケイドとかだな…
今回魔王ご一行がまともに受けたダメージなんてゲイツが滅に足ちょっと切られたくらいだからな…
もうそのまま会話してないでアナザーゼロワン倒しちゃってよかった気さえする
何か戦隊みたいな技使い出した
ス氏とか特別なラスボス以外にはオーバーキルな連中4人とか厄介すぎる…
ツクヨミボンバー!!
生身でも十分強い
覚醒したらス氏がやってたことは当然できるしレジスタンスやってて戦闘経験値も元から高いつよい
時止め!
相討ちするように仕向ける
カッコ良く時止め解除!
前作主人公一行…なんて強さだ…
滅と迅だってだいぶ強いしそれなりに拮抗してくれるかな?
あっ駄目だ圧倒的だ
イズがヒロインポイント荒稼ぎしてる横でツクヨミはさぁ…
いいよね…
時止め系能力ってさあ…持続短いとか消耗が激しいとかデメリットあるものじゃないの?
ツクヨミ単独でも割と優勢なのに
リバイブとギンガも温存してる
滅亡迅雷の二人がなんかかわいそうだった
行くわよ!ゲイツ!ウォズ!
ツクヨミボンバー!!!!!!!!!
この4人になんか普通に対抗してくる加古川は狂ってる
現行の敵ライダー相手に全然自重してなくてダメだった
悲鳴聞いてみろ
ヒロインがあんな雄々しい悲鳴あげるかよ
全力坂は可愛かった
そうどうツクヨミ早くしてやくめ
学園でもおかんやってて良かったよ…
刀持たせて生徒会長にならないかなぁ
ウォズは納得の生身パワーって感じ
バトルツクちゃんめっちゃイキイキしてて駄目だった
大幡さんは可愛いからな
時止めを活用しまくるツクヨミ
スタイリッシュマフラーアクションのウォズ
なんか投げキャラのゲイツ
マフラーと本で謎アクションしてる…
でも分厚い本で銃弾防ぐのはカッコよかった
大幡しえりちゃんがアクション楽しい!鍛えねば…で駆け抜けたから頼もしさがすごい
全盛期のツクヨミならオーマジオウと並べそう
生身のアクションいい好き
実際はゼロワンサブライダーの2人にやられたけど
普通にツクヨミの時止めで完全停止してるアナザーゼロワンが本当に酷い
なんで記憶失くしたくせに新技編み出してるの
瞬間瞬間を必死に生きてるから
序盤の強敵ポジションで出てきたカッシーンを普通に足止めできた時点からどんどん戦闘力が上がっていった
ヒロインと言うかオカンだよねこの子…
ツクちゃん唯一の弱点が火力不足だったからな
変身すると時間止められなくなる?
ちゃんとファイズフォンX使ってくれてよかった
ツクヨミのよくわからないエネルギー弾て本編でやってたっけ
実弾撃ってる奴らに混じってなんの違和感もなくファイズフォンぶっぱなしてた
この映画下手するとツクヨミが変身しないで単独でもどうになりそうのが酷いオーバースペックだと思う
キックの時の「はああああああ!!」ってシャウトが完全に歴戦の戦士だった
やろうと思えば生身でもエネルギー弾出せるからなス氏みたいに
社長室前まで忍び込むあたり隠密能力も高い
ツクヨミが全力坂するのはまあわかるんだけど
仮面ライダーツクヨミにも走らせるのはおかしいだろ!!img.2chan.net/b/res/648342222.htmimg.2chan.net/b/res/648202700.htmimg.2chan.net/b/res/648376481.htm