仮面ライダーダークカブトの扱いなんか悪い…それはそうとして好き

ダークカブトいいよね

と奴が考えているのはわかっている

見た目本当にかっこいい

偽者ってもっと性能面で主人公を圧倒するもんじゃないの

ひよりは俺のもの!つまり俺が本物!

PS版のゲームなら永パがあったはず…

強化フォームに普通にボコられるのが世知辛い

強化フォーム手に入れたあとにでてくんな

こいつほどデザインはいいのに中身で損してる仮面ライダーはいない

強化というか最終フォーム貰った後にノーマルで出てきて
お前は何したいんだ感が強いヘラクレスすら倒せる究極体相手に

まぁこいつの反省がダキバだろうから…

反省しすぎだ!

基盤が丸見えなのいいよね…

プロトタイプっぽいよね

ダークって名前つく割にそこまで悪い奴ではない
良い奴でも無いが

ハイパー使わない時点で舐めプなのに読み合いにも負けたことがあったな

ひ弱な喋り方がまた悲しい

ゲームでの人間もワームも全て憎んでるような性格はかっこよかったな…

ライダーキックが踏み潰し技なのもいいよね

初期フォームの色違いダークライダーって点ではリュウガや蛮野も同じはずなんだけど
あいつら普通に強い…

ライダーに限らず主人公のコピーって基本的に強い事の方が多いと思う

そもそも同じ事して弱かったら出す意味無いし…
それを意図的に狙ってるならまだしも

相手が天道なのが悪いよ

シャイニングフォーム相当のアナザーアギト!
橘さんでも見分けられないにせブレイド!
クライマックスより強いネガ電王!

終始キバエンペラーより格上なダークキバとかいるしな…

ファイズ と響鬼だけないんだなそういうの

パッと出てきたのがダークバスターだった
ゴーバスの

こいつ劇場版のボツ案の再利用とかだっけ?

中身が改造人間というのも懐かしい感じがした

ゲンムは別物になっていった

マスクドフォームあるのが好感度高い
劇場版三人やホッパー達はそれもなかったし

てぇ~い!

ハイパーダークカブトになれよ

まさか火事現場に飛び込んでしんじゃうとはね…

ダーク気味なのはW OOO フォーゼも出てないような…

中身が成虫ですらないサナギなのも悲しい

一応ホリエモンは倒せたんだっけコイツ

うn
最後に心中した

見返してて、ホリエモンがFF7Rのバレットみてぇだなと思ったら本人でダメだった

ホリエモンがグリラスワームでもよかったよね…
いやそこ変えても根本的にダメな気はするけど

なんでそんな雑に死ぬの…?って思った

中身が成虫になったらこいつに変身する必要なくなるからな

ファイヤーホイールアタックとは何だったのか

見た目は最高なんだけどカブトが一番楽しくないタイミングの象徴みたいな感じでしんどい

こういうのって最初は主人公を圧倒してその後強化フォームを手に入れた主人公に打ち倒されるものじゃないんですか…

あんなだけど元凶の一人でラスボスみたいなもんだしホリエモン
なんで成体無いんだあいつ

ゲーム版ダブトの踏みつけライダーキック超すき

読み合いでハイパーになる天道がひどい

バーニングホイール!

カブトとの読み合いバトルの緊迫感の無さはちょっと伝説級

僕は天道だけどキミが偽物なんじゃないのかい?

ダキバはリュウガやダブトを踏まえた上でキバフォームじゃなくてエンペラーベースになったから無駄ではなかった

甘いな…

朝ごはん前のランニング感覚で毎朝一人ずつ殺される偽スペクターみたいなライバルもおる

アナザージオウとかミラージオウも一応ダークライダー扱いかな

img.2chan.net/b/res/683932074.htm

コメントを書く



最新記事




仮面ライダーカブトの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:07:39通報
    ID:A5Nzg5NDA

    主人公と同じ姿のキャラでここまで弱いのは珍しいよね
    格下だとしてもたいていは主人公よりちょっと弱い程度の強さはあるものなのだが

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:23:27通報
    ID:AwODgwMTc

    い・・・一応同じライダーフォームだとダブトが押してた時もあっただろ
    ハイパーフォームはもうしゃあない

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:41:03通報
    ID:IzMzE0MDE

    ※1
    「俺の進化は光より速い」ってオリジナルが言ってるのに過去の姿に擬態した奴の方が強かったらそれはそれでおかしいからな
    というか主人公と同形態で主人公より強いライダーっていたっけ?
    リュウガですら本気の龍騎には勝てないし、ダークキバは名前が似てるだけの別物だし。

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:55:30通報
    ID:QzNTkzMDk

    真面目に彼生き残って、双子だのなんだの理由つけて共に生きていってもよかったと思うんだけどなぁ‥

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:55:49通報
    ID:M1OTEzNjY

    ※4
    パッと出てくるのはネガ電王かな
    ウラは割と良い勝負できてたけど

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:56:45通報
    ID:kwNjg5MzA

    >>見返してて、ホリエモンがFF7Rのバレットみてぇだなと思ったら本人でダメだった

    根岸役だった人、バレットの声優だったのか…
    大した事でもないけどまさかこんな所で知るとは思わなかった

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:57:00通報
    ID:M1OTEzNjY

    ↑間違えた※3だ

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 11:58:50通報
    ID:UzODIzNDA

    昭和、平成、令和の全ライダー中一番不遇だと思う。同シリーズで同じ様に扱いが悪いと言われてるザビーより扱いが悪い。

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:09:03通報
    ID:Q1NzE2NjM

    ガセ?ってか、てれびくんだと
    時空を操る能力で、カブトを滅茶苦茶な時間移動に巻き込んで戦う…みたいに言われてたよね、確かさ

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:15:55通報
    ID:IzMzE0MDE

    ※8
    流石に登場時間30秒以下で戦績0のサッカーボールに扱いの悪さで勝てる奴はこれまでもこれからも出ないだろうよ…

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:16:54通報
    ID:AwMDYxNzc

    ※3
    オーマジオウ(2019)とオーマジオウ(2068)
    後はスペック差だけど黒ウォズvs白ウォズとか

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:22:05通報
    ID:g3ODc0NDk

    プロトタイプだからハイパークロックアップ標準搭載してるけど、危険だったから後のライダーシステムではレベルを下げた、的な設定作ってハイパーカブト以上の性能にしてもよかったよな。
    天道の成長は光よりも早いからスペック差なんてすぐにひっくり返せるし

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:24:25通報
    ID:UzODIzNDA

    ※10
    だがヤツはサッカーボールとしては大活躍だったぞ!
    ダークカブトにはそんな活躍すら無い…。

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:25:52通報
    ID:A0OTU3OTA

    相手が悪すぎたんや…
    腐っても天道だし他作品のライダーじゃ大半は相手にならないくらいには強いから…

  15. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:32:32通報
    ID:IzMzE0MDE

    ※13
    そんなん言い始めたらダブトも初戦はカブトに勝ってるし満身創痍のカブガタに代わってネイティブのボスを道連れにしたって戦績があるとも言えなくもないぞ。
    戦績がある時点で流石に全ライダー中一番不遇は無いわ。全ライダーで見たら単独での勝ち星すら無い奴もいるのに

  16. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:36:01通報
    ID:I1ODE5MDY

    ダブトは確かに不遇だがダブトより不遇なライダーも何人か居るからな……

  17. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:40:58通報
    ID:IyMDcwMjI

    コイツ中身も弱い天道みたいな感じだし、鏡の中の真司みたいな怖さもないのがまた……

  18. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:42:04通報
    ID:M1ODY0MjI

    ダークライダー調べてたらダークウィザードと漆黒の魔法使いっていうのがいることを初めて知った
    俺はファイナルステージと小説のことはさっぱりわからない…

  19. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:43:01通報
    ID:g1MDgyMjI

    てれびくんとかに載ってるやつは結構オリジナルで放送とは違うバトルとかも少しあるのは珍しくないけどvsタブト戦の違う度合いは凄いので本当はやる予定だったけど予算とか足らなくなったとかじゃねぇかな…

  20. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:53:15通報
    ID:IzNjA4MjU

    ゼロワンにダークゼロワンを出せば
    「俺を超えられるのはただ1人、俺だ!」
    ができていいと思う

  21. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:56:09通報
    ID:IzMzI0ODU

    ※21
    このサイトのネタバレ記事に有ったけど、アークゼロっていう奴が出るらしいよ。

  22. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 12:57:46通報
    ID:I1ODIyNTc

    ハイパーダークカブトがラスボスで良かったんじゃね?

  23. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 13:00:58通報
    ID:I1ODE5MDY

    ※22
    でもハイパーダブトなんて出ようものならハイパーになれない加賀美が戦いについて行けなくなりそうで……やっぱカブトとガタックの二人で勝負決めてほしいし……

  24. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 13:10:21通報
    ID:I1NDg0NjU

    少年が改造で怪人にされてさらにネオニートの劣化コピーにされて最期は親玉と心中とか可哀想すぎる

  25. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 13:18:43通報
    ID:UzODIzNDA

    でもよ、サッカーボールって言っても映画ボスのド派手なフィニッシャーで役割も擬態天道とは比べ物に成らない位には良かったぞ。ボールだけど。
    ダブトはなぁ、天道初戦は天道自身が本調子じゃない上に後はボコボコにされてたし、根岸はザコネイティブだったしなぁ。活躍って感じは全く無いぞ…。

  26. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 13:23:50通報
    ID:Y1MzI0NDc

    アークゼロで我慢して

  27. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 13:51:45通報
    ID:g4NTUzMTY

    個人的には最後の最後に天道とカガーミンを助けて根岸と道連れで死んで行ったの結構感動したんだけど周りからは不評でショック

  28. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 13:58:07通報
    ID:IyMTg0MTg

    ※25
    お前がそう思うんならそれで良いがグッズや関連商品扱いや人気的にも多分サッカーボールの方がマシだって思う奴はそうそういないと思うがな
    単なる逆張り野郎なのか知らんがあのサッカーボールな扱いを良かったなんて庇う奴初めて見たわ。

  29. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 14:01:00通報
    ID:IyMTg0MTg

    ダブトは当初劇場版ボスライダーとして出す予定だったからハイパーとか強化無いのはしゃーない
    劇場版限定ならハイパー未所持で最初は戦うだろうしリュウガみたいに格は落ちなかったかもな。

  30. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 14:25:26通報
    ID:I2MDg3NDM

    ラピスとしての扱いも含んだら冠はマイナスでもプラマイゼロだし映画はラピスがいるなら話は成り立つ

    ダブトはライダーとしてはマイナス変身者いてもいなくても話に問題ないマイナスだから
    マイナスしかない

  31. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 14:29:01通報
    ID:IzMzI0ODU

    ※28
    サッカーボールって何のライダーの事ですか?

  32. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 14:33:55通報
    ID:M1ODg5MjI

    ※28 あくまでダブトに比べたらマシって話でしょ。ダブトは雑魚を強引に連れて炎に消えたけどだったけど冠はトドメのシーンは冠が槍?で映画ボスを貫くってド派手なフィニッシュだったしまあわからんでもない。

  33. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 14:48:21通報
    ID:I0NjA4NjQ

    というかダークカブトって根岸は雑魚ネイティブで戦績に含めていいか怪しい
    まともに1勝したのって対カブト戦だし
    戦績的には冠と変わらんやろ
    いや…カブトは好きだけど劇場版ライダーぐらいの戦績ってどういう…

  34. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 15:15:20通報
    ID:IzMzE0MDE

    ※30
    ダブトいなきゃ実験台が出来ずマスクドライダーシステムも完成させられんのだから逆説的に他のライダーも存在しなくなるのにいなくても問題無いとは言えんだろ
    知らんのか?

    ※33
    それ言い始めたらカブトはダブトに限らずサソードもパンチも単騎じゃ一勝ずつやぞ。
    多人数ライダーはどうしても戦績低めになっちまう
    鎧武や龍騎だってメイン以外は戦績そこまで良くないからな

  35. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 15:16:29通報
    ID:IzMzE0MDE

    ↑の戦績はサナギ以外のな

  36. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 15:40:27通報
    ID:I2MDg3NDM

    ※30
    ダブトが試作機云々なんてそこまで重要じゃない
    視聴者もダブトが出るまで試作機云々なんて気にしてないし作中でも一切触れてないし。

    龍騎やらブレイドだって完成に至るまで試作機あるかもしれないけどそんなもんなかったろ
    カブトだってわざわざ試作機ださんでもそれで良かった

  37. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 15:40:53通報
    ID:I2MDg3NDM

    ※34だった

  38. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 16:17:58通報
    ID:I0NjA4NjQ

    ※34言ってもダークカブトって結局サソードやパンチホッパーも他のライダーとの共闘でしっかり勝ってるのに多人数戦がないどころが戦闘回数も下手したら片手で数えれるギリギリのレベルだし
    カブト戦が4回 三島戦が1回 根岸戦が1回(戦いと呼べるものじゃないが一応カウント)で合計6回…やっぱりこれぐらいしか戦ってないんなら別にいてもいなくても…
    1 2話限りのゲストライダーならまだ分かるけど

  39. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 20:33:36通報
    ID:IzODUyMjE

    #27分かる。「この世界を頼んだよ」って台詞、普通に感動したんだけどなぁ。

  40. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/29(水) 23:43:31通報
    ID:kyNjczOTQ

    ダークカブトはゲーム版の性格でTV版に出したらおもしろかったと思う
    名前の通りダークな性格ですんげー悪な雰囲気だしまくりでかっこいい。

  41. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/30(木) 01:29:26通報
    ID:AzNDQwOTE

    ゲーム版は初期案って訳ではないだろ
    劇場版ライダーがいるからなんとも言えないけど

  42. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/30(木) 06:45:25通報
    ID:E3OTE2OTE

    ※27 ※39
    みんな擬態天道に生き残ってほしかったんだよな・・・

  43. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2020/04/30(木) 10:26:06通報
    ID:QzMzAyNjk

    ※42
    そりゃ一切何の落ち度も無い完全な被害者だもの
    不幸言われる芦原さんや不幸体質の良太郎でも足元にも及ばないレベルで全く救いの無い人生だったし何らかの形で救われて欲しかったよ
    生き残ったとしても元の姿も覚えてないし記憶も無いだろうから居場所も無いだろうし幸せにはなれないかもしれないけど…
    ずっと行方不明者として扱われてるこの子の元の家族の事思うと不憫でならない

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。