総集編だからこそ気づけた部分も結構多いと思う【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

ヒューマギアってやっぱ純粋だな。
良くも悪くも。
ラーニングの影響をもろに受ける。

ラーニングによっては人類に害をなす存在になる時点で商品として売っちゃ駄目でしょ

わざわざ出すってことは何かフォローしてくれるだろう…

純粋っていうか使用者の要望に合わせて最適化するって設計なだけ
違法行為とかは行えないようプログラムで縛ってるから
シンギュラリティでプログラムに逆らえるようにならなければ問題なかったんだ

パブリックエネミーが生まれるのはヒューマギアが人間に近づいてる証拠なんだよ!!!!!!!!!1

人間に近づくこと自体が欠陥では?

わざわざ予告に出すってことはそういうことだよね

今回は特に改変なかった?

滅にやられた後に亡のチップ入れられたのが確定したくらいかな

あとはアーク再起動はプログライズキーだけじゃなくてゼツメライズキーの力も使われていたくらいか

迅が復活した理由がアークでは無いのが確定したのもか

ヒューマギアのマギア化や滅亡迅雷ネットの活動がアークのデータ収集が目的で
滅亡迅雷ネット自体は使い捨てのコマだったって明言されたのは改変じゃないけど今回初かな

アークも誰が迅復活させたのかわからないことも判明したな

そしてサウザーのことは分かってるって言ってた以上サウザーでもない

腹筋崩壊太郎を俺の次に面白いコメディアンだと思ってた事になった

冒頭だけ見逃したんだけどそんな凄まじいことになってたのか…

改めて見ると1話目でそれまで爺ちゃんの死をずっと知らなかったのやっぱおかしいな

唯一の孫が祖父の葬式にも出てないってどういう事態なんだろうな…

亡のチップ埋め込まれたタイミング教えてくれるのはまあよかった

5番勝負編とはいえ次回アークがどんな感想を言ってくるか楽しみ

1話目もちゃんと人の夢を笑う暴走ヒューマギアを許さない人類側だったろ
そのあと衛星ゼアと繋がってからおかしくなってるから洗脳だと推察される

そういえば最初の頃はちゃんと人を守るヒーローやってたんだなって…

或人は人間かヒューマギアかじゃなくてどっちも派だと思う
なんとか両方を共存させたい

滅亡迅雷に協力してるのはどうなんですか?

ザイアというか45歳に協力するよりは少しはマシかな
レイダーを兵器として戦場に売り込もうとしてるし
今の滅亡迅雷が改心したってわけではないけどあの時だけはまだマシ

人類滅亡目論む奴等の方がマシって相当だな

チェケラがハッキングされてたとしてもアルトくんが擁護したのは変わらんしなぁ

特に触れられない大和田さん

1話目から夢だったのは驚いたけどもしかして俺騙されてる?

割と初期から夢夢言ってたんだなぁと

守ってるのは人間の夢だし爺ちゃんというか飛電のキャッチコピーも夢に向かって飛べ!だし最初からではあったよ…
夢をなんていうか押し付けてくるようになったのはお仕事五番勝負だけだと思うけど

改めて見ると伏線だったりテーマは結構しっかりしてたりはしてるな

ヒューマギアは成長が早すぎるからな
数日で学習したら極端になるのは人間も同じだよ

1クールで滅亡迅雷倒したのやっぱ早すぎたって

ヒューマギアに悪意耐性がなさすぎる

俺にはヒューマギアが悪のマシンにしか見えないので応援するよ45%を…

悪意があったら人間だろうがヒューマギアだろうが他人に危害を加えたりすると思うよ
それに不破みたいにチップ経由やザイアスペックみたいな外付け装備でもコントロールされるからある意味人間もヒューマギアに近くなってるような気がする

ヒューマギアなんかより人間でいいじゃん!img.2chan.net/b/res/690065984.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. そんな事よりチェケラ

  2. みんな大好きチェケラ

  3. 怒涛のチェケラで草生える 大人気キャラかな?

  4. 或人くんが面食いアークちゃんのお眼鏡に叶ったからボクからNTRしてるってマ?失望しましたバッタ送るのやめます

  5. チェケラに隠れて話題にならんが新屋敷とか汚職刑事とか賄賂政治家とか人間側もクズばっか出てくるからな…
    マトモに勝負ができたのは一回戦の生け花だけというまさに無法地帯

  6. 来週チェケラについて触れられないに1000%

  7. 総集編だからX
    視点別だから〇

  8. ※6そう言えば、賄賂政治家って結構やばい描写な気がする。これを見た純粋な子供はどう思ったんだろう?

  9. ※4
    アーク製メタクラバッタあるからお前はもういらないぞ

  10. だから人間滅びろは悪意感知した瞬間やってくるアークのせいだし善意対策後は暴走してないって言ってんだろ!
    なのでこうして懐かしいゼツメライザーを押し付けていく

  11. ※8現実の政治家や官僚もそんなもんと思えてしまうのは俺だけか?
    というかテレ朝は相棒や特捜9みたいな刑事物を沢山作ってるけど、それらの作品って汚職議員なんかが出て来て捜査に圧力をかけるってのがお馴染みだし、テレ朝側の意向みたいな物もあったのかね?汚職議員の登場は。

  12. これ元スレもサムネチェケラだしな

  13. 正直チェケラを出せば相手を論破出来るとか思ってる人いそう
    マジでしつこいと思うし
    今日の時点で二つの記事でチェケラの話になってるし

  14. ラーニング云々以前に亡がいくらセキュリティを強化してもハッキング可能っていうのをやっちゃったせいで
    ヒューマギアはどれだけセキュリティを強化しても常にハッキングの危険性があるってなってしまったのが痛い
    まさにオミゴトがハッキングでやらかした事になったし
    コンピュータと違ってヒューマギアがハッキングで暴走したら人死にの危険性まであるのが…

  15. ※13
    実際擁護のしようがないから仕方ないな
    来週引っくり返る可能性もあるけど

  16. >滅亡迅雷に協力してるのはどうなんですか?
    滅亡迅雷に肩を貸した件については滅にもまだ父親型ヒューマギアとして改心する可能性が残っているからってことで…

  17. チェケラは不自然な描写が多いから次の話でなんかあるだろ……と思っていたらなんも無かったから次こそは流石になんかあるだろ……

  18. だからヒューマギアに悪いラーニングさせないことが大事だってお前らの好きな不破さんだって言ってただルルォ!?
    人間の子供育てるようなもんだからんなクッソ面倒くせーことさせんなってのも分かるけど

  19. ※13
    じゃああなたが上手く反論してみればいいだけでは?それができないなら仕方ない

  20. 今の迅の復活にはアークも全く知らないなら、やはり迅の場合は復活というよりも迅の「滅に合いたい!」という強い想いが ああいう形となったのかな?

  21. 前回滅のこと助けといて「雷のデータを奪われて滅亡迅雷が復活するかもしれない大変な時に!!」みたいなこと言ってるのはどうかと思った。或人くんはその場のノリで生きてるの?

  22. ※4 ゼアはcv日高のり子のボクっ娘か…

  23. 正直ヒューマギアに人を傷つける機能つけるなって話は包丁に人を切る力付けさせるなって話と一緒だよなぁ

  24. チェケラは…来週でどうフォローするのかね
    あいつはお仕事勝負で積み重ねてきたものをぶっ壊したり、結果的にお仕事勝負が茶番となった原因になったり、このサイトとかでもヒューマギア議論をヒートアップさせるさせる火薬になっちまったし

  25. チェケラ庇うのは社長としてアウトなだけだったが滅庇ったのはもう人間としてアウト

  26. 「脳チップはDr.オミゴトが埋めた!!序盤の良エピソードを改変する制作はクソ!!」って言ってるやつは不破さんが登場時点で既にヒューマギアぶっ潰すマンだったのさえ忘れてるの?

  27. ※23
    包丁には手足は付いていないし自我も無いから責任は包丁を振るった人
    ヒューマギアは自分の意志で人間を滅ぼそうとしるし滅亡迅雷みたいなテロリストも出てきているから全然違うぞ
    今の或人は電動自動車が暴走しているのに安全です使い続けてくださいって言っているようなもの

  28. このコメントは絶版候補に設定されています

  29. ※21
    割と或人くんその場ノリで生きてそうというか第一話の変身だってその後の社長になるリスクとか考えずに言った様に見えるんで

  30. ※28
    厳密には暴走の危険性がある自動運転車に「夢」っていう各車両専用のセーフティを適用して「これでもう安全です!」って言ってる
    ここで話が収まるか、人類滅亡そのものを夢にしたアークとか”アレ”みたいなのに触れていくかは今後次第やね。

  31. ※26
    あの後の「俺にはヒューマギアに襲われた記憶と命を救われた記憶両方ができちまった…」
    ってのが襲われたのはウソで命を救ったのは亡チップ埋めて利用するためになった事だぞ

  32. ※30
    ミス
    ※28→※27

  33. ※25
    そういう問題ではないと思う。
    それいったら仮面ライダーみたいな生物が実在しないし
    殴りかかるヒーローってどうなんまで行くだろ

  34. 滅亡迅雷編はちゃんと人類の味方だなやっぱり
    アサルトホッパー使ってアークに脳やられたんか?

  35. ※31
    あぁ、良エピソード改変云々はそっちのことか……ごめん
    あれは印象的なセリフだったかはちゃぶ台返されたの残念なのも分かる

    ただツイッターとかでも「オミゴトがチップ入れたんか!やっぱヒューマギアとかクソやんけ!!」って言ってるのがチップ発覚の時から結構いてビビる

  36. アンチはアンチでも物語を真っ当に批判する人もいれば録に内容を見ずに意見を撒き散らす人もいるからその辺はしゃーないよ

  37. ※31※35
    実際どうだろうね今回の話で入院時にデータを埋め込まれたって言ってたからオミゴトがやったかどうか微妙だし、やるんだったら手術時って言う筈だから
    ちゃんと明言して欲しいものだがなぁ
    後ヒューマギアによって死にかけた(滅の必殺技時)とヒューマギアによって救われた(オミゴト)は矛盾しないからセーフ…はキツいかなぁ

  38. 果たして道具を作ろうと思って作ったのにうっかり人間ができちゃった問題は
    どんな決着を見せるのか……

    例外的な一個体ならまあまあ見るけど大量生産だと個人間の絆だとか友情だとかでは解決できないからなぁ

  39. 「入院中」だからオミゴト確定ってわけじゃないんだよな
    それこそ他のAIMS職員を操ってお見舞いに行かせたときに入れたとか他の看護師ヒューマギアをハッキングしたとか他の可能性はある

    でも仮にそうだとしたらちゃんと言葉にしないと分からんことだしあれじゃオミゴトがやったと思われてしまう
    逆にやったのがオミゴトなら序盤のいいエピソードを台無しにしてる残念っぷり

  40. 本当に爺さん死んでんのかな

  41. でもオミゴトはマギア状態だった訳だからかなりきな臭いよな

  42. 次回が全盛期の1000%とチェケラの総集回とか最早ハッピーセットの域だろ

  43. 副社長が告別式に行ってたから本当のはずだけど

  44. そもそも亡のデータが入ったってなってるから別に二枚目のチップは埋めてないんじゃね?

  45. 社長って強さより寛大さが大事だろ
    サウザーには向いてないよ

  46. デイブレイクをおこしたのがサウザーでは
    何を考えてるかわからん

  47. ※45 まあ向いてる向いてない関係無くエグいレベルの才能を持ったエリート経営者って事実に変わりはないからなぁ…天津垓

  48. ヒューマギアに対する答えは割りと最初の方で不破さんが「人間は悪意の有る生き物だ、ならヒューマギアにはそれを踏まえたお勉強をさせないとな」って言う感じの事言ってたと思うんだけど天津社長の登場でその辺り有耶無耶になってる気がするんだよね

  49. 働きづめやパワハラなんて弱い奴がさせられてたら事実上はどちらの会社でも変わらないんじゃないか?
    ヒューマギア>飛電の社員
    ザイアスぺックをつけた人間>ザイアの社員

  50. そもそも亡のはチップじゃなくて「データ」だってイズも言ってたから別にオミゴトも脳切開やる必要ないし周りに他の人間もいたから脳切開なんかできなさそうだし…
    ただオミゴトをハッキングして不破チップに亡データ送信してたとかなら不破さんの顔覗き込んで固まってたとこが描写的にもまあ通じるから何とも言えない
    謎が明かされるって触れ込みでそんなにはっきり明かさないってのはどうなんだろう
    それとも来週以降で明かされるんだろうか

  51. チェケラは迅と似た存在だよ
    周囲の環境から人間に敵意を持つラーニングをしてしまった事で人類滅亡が願いとなってしまった
    迅は滅からチェケラはザイアと汚職議員から

  52. ※22
    最高だな…

  53. ※14
    亡が簡単にハッキングできるのはザイア製品だけ
    (元ザイアセキュリティ担当だから)
    飛電が作ったヒューマギアは自由にハッキングできないはず

  54. 悪意教育で速攻悪落ちするチョロさで
    メタクラ悪意漬け独占監禁から長期放置の
    せいで面倒な構ってちゃん化したアークと

    アークの行動を先読みして互換性を持つ
    アイテムを開発したりメタクラバッタを
    剣に監禁仕返したりする上
    或人以外の社長は断固拒否するゼアはさぁ…

    なんなんだこの姉妹機…

  55. ※27 一応フォローしとくと滅亡迅雷とかアークにハッキングされた個体は自分の意思とは言えないけどね。チェケラみたいなのが生まれる時点で包丁とは違うのは確かだが生物として見ることも出来ない。

  56. チェケラ毎回槍玉に上げられるけど明らかに犯罪して証拠もあるのに「知りませーん、お前が嘘ついてるんだろ?」は理不尽過ぎてそりゃブチギレる

  57. 討論会まで不正をぶちまけるのを待った飛電サイドにも責任がある

  58. 或人に関する謎もまだまだあるような気がする
    爺ちゃん死んでたことを知らない且つ告別式に出ていないとか、シャイニングアサルトになれた理由とかってまだ触れられてないよね?

新着記事