アイちゃんが万能すぎ、もはや最強格キャラ【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

ここまでくると万能装置すぎて怖い

こいつ強過ぎる…

メンタルケアしかできないから万能装置ってわけでもないじゃん?

ここまでのチートキャラがいないと纏まらない連中だったんだな…

サウザンドジャッカーと双璧をなす強力アイテム

正直ぐちゃっぐちゃな人間関係まとめる装置ですよね?

これ欲しい
いくら?

ゼロワン最強キャラ

個人情報すごい収集してるんだよなと思うとちょっと怖い

敵に回ったら人類滅ぶ奴

その気になればアークも懐柔できそう

途中の描写見るにこの子感度あるんじゃない?
興奮してきたな

強すぎてコイツさっさと始末しるべきだとすら思う

社長が他人との対話をこれにぶん投げすぎる

依存したい

実はアークの子機だったりしない?

簡単に人類支配出来そうだな

ちょっとエボルトの胸の部分に見えるのが難点

衛星ゼア本体でも驚かない

コミュ力だけならあの世界で最強かもしれん

この子ってゼアなのでは?

話をしよう

ヒューマギアの話を一話からやってきたんだからさ
ヒューマギアの影響で感化されないと意味ねーんじゃねーか?

人工知能と人の関係が主題じゃない?
単に人工知能を人とのパートナーにするってだけなら人型の身体はいらないっていうのはアイちゃん登場時に言ってたし

こいつゼアじゃねえの…

でもこの子も掌サイズってだけでめっちゃ愚痴られたられたりしたらアークに目を付けられて暴走するんでしょ?

自分勝手な現代人にはこういうのが必要なんだな
現実にはAIにそんなこと出来ないけど

いつもの場所に集まってみんなでこれからどうするか話してるシーンとか全然無いからなゼロワン

いつもの場所はあるだろ
敵本拠地

平成1期に放り込んだら大体の話が即終わってしまいそうな有能さ

本当に本来の意味でデウスエクスマキナだよね

ずっとAIイコールヒューマギアでやりすぎてたのが悪い
ゼアとかもいるけど

これ市販してくれない?
レンタルでもいい

Google echo買え

ガワにこだわらないならメモリに保存されたデータだけでこれまでのヒューマギアAIも会話したりできるのでは?

やっぱりAIに肉体とかいらねーよな!

なまじ人型じゃないから本音をぶつけやすいんだろ
と言われててなるほどなとは思った

ヒューマギア否定やめろ

元々ヒューマギアとして作られてラーニングし続けたAIにいきなり身動きも取れないボディを与えたら混乱しそうだな
だいたいのヒューマギアは与えられた役割が体動かす仕事なのが多かったし

すぐにプレバンで売り出すと思ったけど来ないな⋯

音声いくつ入れるかまだ決まってないだろうし

あとはアイちゃんがアークを説得するだけだな

アークアイとかになったら誰も勝てねえ

img.2chan.net/b/res/707797003.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. コレをヒューマギアに突っ込んで全肯定友達型ヒューマギアとして販売しよう

  2. いきなりアーク声でしゃべりだしたら何人かは戦意喪失しそう

  3. 色々なしわ寄せが来た結果アイちゃんが万能メンタルケアAIになってるの笑う
    使い用によっては懐柔にも使えそうだからなかなか危険なのでは? アークはアイちゃんにも注目するべきだろこれ

  4. ファイズとかブレイドとかこれ一つでハッピーエンドに持ってけそう

  5. 或人が知らない時にこいつとAIBOと話して天津が改心したんで或人が「嘘だろ…」とか言ってるの笑った

  6. そもそもアイちゃんとヒューマギアは設計思想がそもそも違うから比べるのはお門違いやぞ

  7. アイちゃんよりメインキャラとしての役割果たせてないの笑う うあとか夢社長とか

  8. アイちゃんvsチェケラはよ

  9. レイドライザーよりも危険な気がする

  10. 不破さんやゆあさんのわだかまりを解消しただけでなく、天津を改心させるきっかけになってサウザーが共闘するほどの活躍をしたんだし先にAIちゃん始末した方が良くね?とは確かに思った

  11. まぁ…完全にデウスエクスマキナだよなぁ…
    ただ、これでゼロワンがいい感じに終われるのならそれでいいと思う

  12. アイちゃんプレバンでだせよ
    そしたら俺も頑張れる気がする

  13. 元々万能メンタルケアロボットとして作成されたから後、サウザー流石にアイちゃんが悩み聞いた後ゼアが新作作らなきゃ改心出来なかった辺りそこまで万能じゃないから
    でも、やっぱりメンタルほぐした後物質で解決出来るときゼアいるとヤベーイ

  14. でも本当に知能や感情があるならこの身動きできない体について我が出たりするものじゃないの?

  15. アイちゃんセラピーとゼアの最速フォローのコンボが強すぎる

  16. ※14
    それがあるからどうしても何も考えずに相手を肯定してるだけって印象が拭えない
    最近できたばっかで何の実践経験も無いし

  17. ※8
    ヒューマギアがAIに相談する意味がないだろ!どうして分かってくれないんだ!!!!!

  18. ゼア代表アイちゃんvsアーク代表チェケラのラップ対決見てみたい

  19. そんなアイちゃんもチェケライズすると暴言吐いたりするんだ…

    不破さんが返せよ言ってたからコンビになるのかと思ってた

  20. ファイズ世界にアイちゃんいたら20話くらいで終わってそう

  21. 爆誕!アイちゃん教!

  22. ゼア自身な気がしてきたや
    連動しているみたいな感じで新さうざー作って誤魔化してきた思いで涙が出ていたんだし…

  23. こいつゼアだろって意見がチラホラあって笑う
    アーク現出の際には滅亡迅雷のシンギュラ
    データを収集してたけどアイちゃんはそんな…
    ………仮面ライダー達の苦悩と本音、
    それぞれの目指す目的(夢)を収集…?

  24. ぶっちゃけAI同士なら通信でもした方が早そう

  25. 身体も心もボロボロの人に隙ありとばかりに精神的避難所与えるのは洗脳の手口だよ!!!!!!111

  26. 愚痴聞きすぎてチェケライズしたりしない?

  27. 某二十年前くらいの作品曰くただ人に悩みを聞いてもらうそれだけで人は癒されるし意外と人の悩みを聞くだけってのは意外とできないからな(だいたいは主観的に余計な茶々入れちゃう)

  28. とうとうこのサイトすらガッツリ皮肉的な記事出してて草ァ!!

    もうこいつ滅亡迅雷に送り込めばみんな改心してくれるだろ

  29. ※16
    寧ろ不破さんも唯阿も天津も否定するべき所では否定してるぞ

  30. みんなアークに結びつけてて草生える

  31. 上でも言われてるけどこいつゼア説あるよな
    99%とアイちゃんの問答の直後に衛星ゼアが命令出してるし
    むしろこんなパーフェクトなのにゼアじゃなかったら露骨な便利屋過ぎて構成クソすぎる

  32. 展開と全然関係ないけどAIだからアイちゃんだと思ってたが一人称のアイにもかかってんのかな

  33. もう全部アイつ一人でいいんじゃないかな

  34. アイボ作ったのもアイちゃんがヒアリングした上でのことだからゼアを動かせる権限とか力を持つのは確か

  35. >途中の描写見るにこの子感度あるんじゃない?
    興奮してきたな

    これめちゃくちゃ気持ち悪くて好き。

  36. デイブレイク・タウンに量産型AIちゃんを散布して、不破さんはAIMSの隊長に復帰。ゆあさんはテロ加担の責任をとって辞職。或人と45歳はムショにぶち込んで終わりでいいんじゃない?

  37. ※16
    交流してるようで背景のない存在が肯定してるだけだからね、むしろその都合のいい道具って存在がAIって事なのかな

  38. 側にいて、話を聞いてくれて、アドバイスしてくれる。ゼロワンのおやっさんポジはAIちゃんだな

  39. 劇場版やスピンオフで敵役として中の人ともども出てきそう

  40. 人と一緒に仕事をするヒューマギアと
    友達として話し相手になってくれる存在のAIは全然違うでしょうに
    何でヒューマギア否定だ!って話が飛躍してる人がいるんですかねぇ

  41. 拗れた人間関係を無理やりまとめるために出てきたデウスエクスマキナで笑う。
    一年近くまともにキャラ同士がコミュニケーションとってないからこうなる

  42. 光堕強制装置。

  43. 人類滅亡型AIチェケちゃんも出せ
    そんでアイちゃんVSチェケちゃんやれ

  44. マジでファイズ世界でもハッピーエンドに持ってけそうなのが草生える
    レギュラー勢どころか北崎・メガネのやつ辺りも懐柔できるんじゃないか

  45. ※40
    まともに見てるわけがないからな

  46. 登場人物達による人間ドラマとか意地と意地のぶつかり合いの果ての和解とかじゃなくて、こんな金属の塊を使わないといけないってところが、ゼロワンのドラマと積み重ねの薄さを象徴する感じで秀逸だと思うよ。

  47. アークが衛星ゼアを破壊しゼロワンドライバーも壊すけど
    ゼアの本体はアイちゃんになっていたために生き残って
    結果ゼロツーが完成してしまうみたいな流れかな

    そして映画ではアイちゃんが人類とヒューマギアの補完計画を実行してゼロアイになる

  48. コイツが物語の始まる1年前くらいに生まれてたら滅亡迅雷と対をなすメンタルヘルスサイト「希望信頼.net」が生まれて専用ベルトの癒しライザーにマッサージ機能とか付いてたりしたんだろうなぁ……

  49. 人(怪人)の生死が絶対関わってくるファイズはそもそも話し合いで解決する世界観じゃないよね
    アイちゃん居たとしてもそもそも誰もアイちゃん信用しなそう
    アイちゃんが洗脳電波でも流してるなら別だが

  50. 最近レギュラー以外のヒューマギアも出てこなくなってホント草
    結局何がしたかったんだこの番組

  51. 人間の力だけなら解決出来なかった問題を、テクノロジーの発達により生まれたAIの力を借りて解決する、と解釈するとテクノロジーの発達に伴い豊かになっていく未来を礼賛する、ゼロワンのテーマに沿った解決法だと思うよ

    取ってつけたような展開になってるのは残念だとおもうけど

  52. AIちゃんと役者の1体1なら密にならないから長時間の撮影もできるだろうし、そういう都合もあるのかなーと邪推

  53. 邪推じゃなくて事実でしょ
    東映的にもすでに戦隊側で感染者出してる以上ここから更に感染者出すなんて事したら撮影止まるどころの話では済まなくなるしこの辺りは流石に作品の評価とは別で考えないとダメだわ

  54. ※27
    茶々入れる側としては「生返事で相槌打ってる訳じゃないよ、ちゃんと聞いてるよ」
    という意思表示ではあるんだケドね。難しいね

  55. ※40
    円滑に話を進めてくれる有能だと評価されてるからそれすらも何がなんでも叩く方向に持っていきたいんだよ
    この状況で人との接触を極力防ぐ感染予防にもなる上にそこまで無理なく話を進める上での良いキャラを作ったと思うよ俺は
    お仕事勝負に関しては今でも擁護しないけどアイちゃんに関しては特に文句付ける事無いと思う

  56. 誰でも話を肯定しながら聞いて自己と向き合うようアドバイスする、友達じゃなくてカウンセラーAIじゃね?

  57. 逆にこれで浄化出来無さそうな奴って根本的に話の通じない浅倉とソラくらいじゃね?(蛮野に対して有効かはかなり微妙なとこだけど)

  58. ※35
    天津になんか言われて「んんっ…!」は怒ったかゼアに命令出したからとしても
    ラボで突然社長達が破壊活動に及んだ時にも「わぁっ!」とか悲鳴上げてたからモニターかセンサーは確実についてるはず

    それはそれとしてスレで言われてたエボルの胸部みたいってコメントのせいで
    アイちゃんがブラックホールフォームの顔の白いアレみたいに見えてきた
    そのうち金尾声で「考えたってしょうがねぇだろぉ?どうせ人類は科学の進歩で思考を止めて戦争に突き進むんだからよぉ」
    とか言い出してきそうで怖くなるじゃねぇかよ
    なぁ戦兎ぉ

  59. 我々人類はまだ知らなかった…
    アークを超える脅威が身近に潜んでいたことを…

  60. 話数減った分の、キャラの心情変化等にかける時間を取り戻す存在で、
    元の予定にはいなかったのでは・・・?

  61. 話数減ったって言ってもこの時期は自動的に減ってるからそんな影響ないし、なんなら削られたのは滅亡迅雷のラーニングだろうしなぁ

  62. 自動的に減ってる…?

  63.  敵サイドのアークが戦闘兵器仮面ライダーになった反面
     味方サイドのゼアが人間と寄り添うコミュニケーションロボになったってのはありそう
    これでいうと、究極的にはAIは機械であり、人型である理由を失うのよね……(ある意味労働力の対価云々もこれで解決できるし、アマツガイ的なzaiaスペック式の導入も可能になるし)
     ただ、お仕事紹介(笑)の要素からするにチェケラ問題とかを放置して、人型ヒューマギア路線で行っちゃうんだろうな……

     正直夢が対価っていう路線より、人とともに生きていくことこそが対価、みたいな路線のほうが正直よかったとは思うけどなぁ(夢の実現のために仕方なく人間と共存する、というのはとても人間的ではあるが(仕事は嫌だけど生活のために働くみたいな)、理想的ではないし)

  64. 縁結びマッチと双璧をなすチートメカだな
    ヒューマギアに使われているAIは人生の相談役みたいなのが一番の得意分野なのかも?

新着記事