戦兎はじめ男四人。ビルドの魅力の一つ【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

バランスがいい

4馬鹿

そりゃ人気出る

こいつらが仲間になっていくのが好き

ビルドの好きな理由がこの4人が好きってのが大きいと思う

全員キャラっていうかどういう人間なのかがしっかり立ってるんだよね
お互いの呼び方がそれぞれ違うとことか細かい

ヒゲ
ポテト
バカ
悪魔の科学者

ヒゲかっけえ…

三馬鹿とてんっさい物理学者

てぇんっさい物理学者のレス
けおる三馬鹿

この4人が仲間になった頃はもうほんとストーリーは見ててつらいんだけどそれを感じさせないバカ絡みいいよね…

私の事はウツミンと呼べ
うっせえパクリン!
を本編でも見たかった

みんなで馬鹿やってる関係好き

パーキンの話の後ウツミンも入って五馬鹿
ヘルブロスも入って七馬鹿に…というのを想像した

ぶっちゃけえボルト帰ってきてもこの4人にウツミンに葛城親子もいるし何とかなるんじゃね?って思う

なんとかならなかったのでリセットしたのが仮面ライダービルドTV本編だよ!

ファントム汁で強化済みだし向こうと違ってこっちの世界では最初から皆味方だし…

ファントムリキッド塗れだもんなあもう

Vシネ後は内海合わせて5馬鹿になるんだろうか

ヒゲがせんとくんの事ずーっと葛城って呼ぶのがエモい

本編最後の最期で桐生戦兎って呼ぶのいい…

この4人を含めて世界を守るためにみんな頑張ったけどその結果戦いの記憶を知ってるのが戦兎とバカだけっていうのが凄いエモくて好きでVシネ見てなかったんだけどグリス好評らしいし見てみようかな

主人公が理詰めで攻める科学者だから脳筋と脳筋と脳筋を加えてバランスがいい

周りがみんな苗字で呼ぶ中1人だけポテトがバカを龍我って名前で呼ぶのがいいんですよ…

新世界の葛城親子もビルドなれるのかな

記憶回復組だから二人ともなれる筈

男→男の感情が重たいのばっかりだ…

みーたんに溢れんばかりの思いをぶつけるカシラで中和しないと…

葛城パパがいるならベルナージュ無しでもクローズビルド使えるようになりそう
ついでにハザードトリガーを純粋な強化アイテムにしそう

クローズエボルはバカの力押しとエボルトの超能力って感じが好き
あとVシネバカは床ペロするエボルトという非常にレアな光景がある

ドルヲタ推しと付き合うってよの語感の良さよ

頭のいいバカと頭の悪いバカと頭とは別の方向性でバカと本来バカであっちゃいけないバカ

馬鹿→新ヒロイン
ポテト→みーたん
ヒゲ→沙和さん
戦兎くん..

多治見首相

一応万丈はこの先も戦兎くんと同居続けるつもりっぽいし…

これとか鎧武とかの複数種類ベルトがあってその種類ごとの系統のデザインのライダーになるの凄く好き
特にビルドは工業製品的な面もあってばっちり合ってた

エボルトに作られたラブアンドピースの旗印に皆が集ってきて本物の信念になるのがすごいグッとくるimg.2chan.net/b/res/736359440.htm