加古川くん、主人公に近いポテンシャルはあった男【仮面ライダージオウ】

人物仮面ライダージオウ

心を折れ!

もうベキベキにへし折れてる感じはある
へし折れたまま固く強く成長を続けてるだけで

こいつの場合へし折れたところからスタートだから…

逆恨みで歴代ライダー最強の敵になったヤツ

まともな仲間がいたら…

全てにおいて間が悪すぎて流石に同情するよ…

王の器じゃないけどなんらかの逸材
なんなの…

アナザーオーマジオウにまで到達した辺り正真正銘ソウゴのアナザーポジションだった男

折ったら昭和を引きずってきた男

なぜかバールクスのウォッチとか持ってくる男

OQ後どうやってバールクスその他のウォッチを手に入れたか考えたら平成キックくらった後にドロップしたウォッチ拾ったラッキーボーイになりそうなのが酷い

もうちょい年取ってガタイが良くなったらアナザーオーマジオウが似合いそう

誤解がとけて主人公が手を差し伸べたのにうるせ~!しらね~!した珍しい平成ライダーのライバ…珍しくない気がしてきた

アレ視聴者と我が魔王目線ではめでたしめでたしみたいな感じだったけど加古川くん目線では何も解決してなかったんじゃなかったか

別の世界線なら仮面ライダー以外のヒーローになっていただろう逸材

小物だけど突き付けるとオーマジオウに辿り着く辺り間違いなく才能はあるんだと思う

折れてるけど曲がった方向にそのまま成長していく

ス氏の手のひらの上で終わると思いきやアナザーオーマに目覚めた男
…こう書くと戦兎や晴人みたいだな

ソウゴがいないとどうなるか興味深くはある
才能が磨かれることなく没個性で終わりそうだけど

マイナスで突き抜けた結果同格になったという
いやアナザー2は普通にグランド以上って設定だったな

下手すりゃジオウのタイマン最強こいつなんだよな…

アナザーオーマをオーマジオウとオーマフォームの二人掛かりでやっと倒せたからな…

結果的にソウゴが強くなると勝手にパワーアップする奴

オーマジオウが未来で支配してる世界だとどうなったんだろうなこいつ…

あいつ魔王として嫌われてやんのって見てるかもしれない

全部知っても知るか!お前が気に入らない!みたいな感じでアナザーオーマになる男

スパイク付きの靴で掌の上で躍り狂うス氏
掌の上で巨大化して気がつくと腕がつぶれてる加古川くん

この作品掌に収まりきらない奴ら多いな…

普通なら和解しそうな展開をぶち壊したのすごいと思う

あそこで真実告げてたら別だったろうけどね

我が魔王は騒動止めるために歩み寄って和解する必要があるけど加古川くん自身は和解する理由が全くないからな

真相知らない加古川くん時点だと原因が何和解しようとしてるんだってなるからな

同じイチゴ狩りのバスに乗っただけの普通の子供だったのに…

俺は生まれる時代が遅すぎた…もう笑うしかなかったわ

やっぱりス氏が悪いよなぁ…
いや本当に…

あいつが悪くなかったら誰が悪いんだよってぐらい悪いよ!

ス氏はス氏で完全にアナザーもやしと言わんばかりのやりたい放題していたという…

折る度に曲解して更にややこしくしていく

常磐ソウゴを暗殺しに来た奴のせいで事故が起きた!常磐ソウゴを倒す!

選ばれた常磐ソウゴが気に入らないから居場所を奪って同じことを言えるか試してやる!

昭和93年!

スウォルツ氏が悪いってちゃんと伝わっていれば共闘展開もあったかもしれない
だが奴は昭和になった

次に出てきたら大正とか明治とか江戸に生きてそうimg.2chan.net/b/res/786596859.htm


人物仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. ファイナルステージでも悪役要員だったから、スピンオフかなんかで報われてほしい。

  2. とりあえずツクヨミと我が魔王は真相をちゃんと伝えろ

  3. アナザージオウ2強いよな

  4. 特に理由も無いけどなんか気合入れてなろうと思えばいつでもオーマジオウになれるソウゴ
    逆恨みパワーでどんどん強くなる加古川

    あの世界の2000年生まれどうなってんだろうな

  5. ※2
    公式によると最初に倒した時に我が魔王のあのセリフ聞いて逆恨みから真の恨みにパワーアップしてるからもうとっくの昔に手遅れだぞ

  6. アナザージオウⅡ以降のコイツは完全な自己中ってイメージ
    そこからは全然同情出来ない

  7. 4
    ス氏は人を見る目ありそうだし先生は割と天職なのかも…しれない

  8. ※4
    ミレニアムベイビーなんて言葉もあったし2000年生まれの子供が特別な力持ちってのは割りと分かるかも。

  9. オーマジオウがライダー最強は誰もが認めてるけどアナザーオーマジオウが怪人最強は賛否あるイメージがあるな
    まぁあんな小物が逆恨みだけでオーマの力を手に入れてダグバやエボルト差し置いて最強ですって言われても納得出来ないのも分かる気がする

  10. このコメントは絶版候補に設定されています

  11. ID:M3Mjc5MjAは文春大好きなオルトロスおじさんという荒らしなので触れないように

  12. このコメントは絶版候補に設定されています

  13. 悪い意味で運が良いよな

  14. ※9
    ジオウと正面対決したがる分スウォルツ如きよりはだいぶ大物だと思う

  15. 加古川くんがアナザーとはいえオーマジオウになったことを考えるとス氏は人を見る目があったんだなって…1巡後の世界での教師は天職かもしれない

  16. このコメントは絶版候補に設定されています

  17. リアタイ時は重要ポジかと思ってたが、そのままフェードアウトしていったやつ
    それどころか逆恨みパワーだけでソウゴに匹敵する力を得る、わけわかんない存在に成り上がったやつ
    ソウゴはもちろんおかしいけどコイツも大概な気がする

  18. ※4
    エヴァのパイロットは2000年生まれだったから
    別世界ならエヴァに乗ってたかも知れない加古川くん

  19. このコメントは絶版候補に設定されています

  20. 江戸に出てきたらレジェンドライダーで暴れん坊将軍を継承できそうだな

  21. 絆イベントをガン無視は斬新

  22. アナジオはかなりの当たりデザインなのに以降のデザインがダサ過ぎる

  23. ※22
    変身前の衣装までダサくなるというおまけ付き

  24. アナザーライダー軍団好きだったから
    次回は全員揃えて欲しい

  25. ※12
    オルトロスバルカンが大好きすぎて短時間で自爆する設定ガン無視してしつこく最強と喚いたり
    文章がめっちゃ子供っぽかったりキャラの話してたらいきなり役者の話持ち出すわ関係ない記事で何故か他の作品のキャラ持ち出してこのキャラはこのキャラと似てる!やらこのキャラの方が上だよとか比較しだす変な人

  26. このコメントは絶版候補に設定されています

  27. 次はアナザーディケイドセイバーとかになるのかな・・・

  28. このコメントは絶版候補に設定されています

  29. ※26
    じゃあソウゴはトウジになってしまうのか?

  30. 特に荒らしてない人を荒らし扱いして、通報を促すのはよくないぞ〜…

    一見絆イベントに見えても、加古川にとってはただ侮辱されただけだった訳だから、斬新かと言われるとそうでもない気が
    逆恨み自体はそこまで珍しいことではないし

  31. 自分が正義だと勘違いしてる狂人ほどめんどくさくて手のつけられない奴っていないよね

  32. ごめん宛先付け忘れてた
    ※28

  33. このコメントは絶版候補に設定されています

  34. ※30
    2つ上のコメント読んでみ
    悪意大ありでしょ

  35. このコメントは絶版候補に設定されています

  36. 加古川君逆恨みだけでオーマまでたどり着くのすごいな

  37. ※34
    多分※19のことでしょ

  38. 中の人も本当のこと教えてあげてって言ってるの草
    Vシネでソウゴの同級生として出てくるかと思ったけど出ませんでしたね…
    存在そのものはどうなってるんだろう

  39. ス氏ですらジオウが作り直した新しい世界で救われてるのにそこから漏れてるって事は
    ソウゴにとっては本当にどうでもいい存在だったんだろうなぁ
    口では一緒にやり直そうとか言ってたくせに本気で可哀そうだわ
    出来る事なら今後もゲスト敵ライダーとして定着していってほしい

  40. ※5 まあ加古川視点だと一切の事情が分からず常磐ソウゴが元凶だと思い込んでる時にその元凶(だと思い込んでる)本人から、過去のことに囚われずに未来を見ろよ。なんて言われてることになるし、そりゃあ恨むのも分からなくはないなぁって

  41. 小説版ジオウでまた出てきそうな気がする

  42. ※40
    でもその時点で勘違いも甚だしくない?

  43. ス氏は色々と傲慢だし上から目線ではあるが
    自分の世界を救う気自体はあるからな
    逆恨みでとにかくお前の邪魔がしたい!
    ってだけの加古川よりは遥かにマシではある
    先生ス氏は普通に良い人ムーブしかしてなかったし

  44. 例え手遅れだとしても真実を伝えるべきだとは思う

  45. まあ伝える義理ないと言われたらそこまでだし
    理由知らない逆恨みとはいえ暴れ回るようなやつにそこまで親切にする理由ないといえばないし

  46. アナザージオウはいいデザインだけどもうちょっと細身にできなかったんかね
    加古川の体型に合ってないゴツさなのが惜しいと思っちゃう

  47. 加古川くん、物語的に消化不良感があって辛い……
    雑に数字だけ盛られてるみたいで強くなった理由に説得力が無いというか

  48. アナジオⅡの歴史改変能力もそうだがアナジオがジオウⅡ相当、アナジオⅡがグランドジオウ並に強くなってるの加古川の逆恨みパワー込みだよな
    他の奴が変身してもそのままの強さになりそう

  49. ※39
    ソウゴがオーマになってセカイ・リセットする時に未来見て、加古川と自分が関わったら
    悪い方向に行く未来しか見えなかったから、一生関われないレベルで遠い所に転生させて、幸せに暮らせる様な人生に置いた

    と、俺は思ってる。根拠も何もない完全な妄想だけど

  50. 「事故を起こした本人では無く事故の原因と思われるソウゴ」に悪感情ぶつけまくってる八つ当たり野郎だったからなぁ
    ソウゴにはおじさんが居たけど自分には…みたいな拗らせ方やソウゴの雑な励ましとか、歪んでいく過程は丁寧だったのに…
    小説で救ってあげて欲しい

  51. Vシネにいなかっただけでそこまで邪推する必要なくない?
    ソウゴへの恨みが動機で活動してたキャラなのに新世界で何事も無く平和に暮らしてるのを出しても何させれば良いのか分からんし

  52. 被害者だけどもだからって恨みを拗らせて嫌がらせって理由で一般人を虐げる暴君になったら同情出来んと思う
    流石にしょうがないじゃ済まんでしょ

  53. ※52
    >被害者だけどもだからって恨みを拗らせて嫌がらせって理由で一般人を虐げる暴君になったら同情出来んと思う

    これだけ見るとまんま復讐系のなろう系主人公に見える

  54. 「ライバルも逸材」の実証例

  55. 54
    そこまでPARTYしなくていいから(良心)

  56. 例えばウルトラマン世界との全面戦争になって負けた方が歴史から消えるとかそんなことにでもならない限りは、というかなったとしても絶対にソウゴの側には付かないだろうという確信がある。
    なんならそういう事態引き起こした奴らの思惑の外にいつの間にか行ってて、その思惑の外からもっととんでもない事態を引き起こしてなし崩しでラスボスになりかねない。

  57. 加古川「ウルトラマンとライダーの頂点に立つのは俺だ」

  58. ソウゴの全てを否定しようとして失敗
    平成の化身となったジオウを見て平成を否定しても失敗
    次はライダーを否定してショッカーの力を得るかもしれないな

  59. >主人公に近いポテンシャルはあった男

    心根は主人公から程遠い男だったけどな

  60. 昭和93年だ!

    謎の迫力に拍手する観客

  61. 正直好き
    ジオウvsディケイドは嫌いじゃないけど、あの内容ならあえてこっち主役の新世界編とかやってみてほしかった

    誤解が解けてソウゴは悪くないって事は知って欲しい

  62. まぁジオウディケイドで何らかの救いはあっても良かったかなって
    本編じゃ特に同情の余地も無かったスウォルツですらなんか教師生活が思いの外気に入ったのか凄く真っ当になってたんだから加古川の1人くらい救ってやってもええやんけっていう

  63. 救おうとすると拒否してキレそうな人をどのように助ければ良いのか考えると…
    歴史を改変して加古川の両親を健在にする、さらに謎の浄化光線を当てるぐらいしないと満足しないと思った

  64. ソウゴが敵には割と容赦ないって事は散々、本編で描写されてるのに敵である加古川を救えとか喚いてる奴がちらほらいるな・・・。真実がどうこう以前にソウゴ個人に対する逆恨みだけでソウゴ以外の人間も巻き込むような奴救う価値ないだろ。ソウゴだって誰も彼も救える完全無欠なヒーローじゃないぞ。というかヒーロー以前に最高最善とはいえ魔王だしな。

  65. 生い立ちも性格も我が魔王のアナザーになってるの好き

  66. 友情に熱い玄ちゃんですら
    天高全員と友達になるわ→天高に嫌な奴います→うわ…お前と友達になるの最後でいいわ…
    って普通に嫌なやつには嫌なやつへの対応とるからな…

    加古川救うなんてよっぽどの聖人しかしないと思うわ。

  67. パラレルワールドを一個征服して大魔王として大帝国の大軍団を率いている姿が見たい

  68. ※64
    敵であるタイムジャッカーは救われてるのに加古川だけそういう描写が無いから言われてるんでしょ。特にス氏なんて加古川以上にヤバいことしたんだし尚更
    とはいえ描写されてないだけで何処かで平和に過ごしてると思うけどね。ス氏が浄化されてるってことはバス事故も無いはずだし

  69. ス氏はなんだかんだで
    自分の世界を救いたい
    が行動の基盤だから
    自分のが妹よりふさわしいって傲慢さやら力を得るために何もかも犠牲にする邪悪さ
    やらもあるから色々とめんどくさいけど

    記憶取り戻したのに生徒を守る行動したり
    ソウゴの援軍に来たりするなど
    変にコンプレックスを刺激するようなことさえなければそれなりの人格者ではあったっぽいし…
    加古川はもはやソウゴの邪魔になるならなんでもするって完全な邪悪になりさがったから

  70. ス氏には甘いのに加古川にはやけに冷たいな
    いやもちろん加古川も許されないことしたわけだし同情する気は無いけど
    ス氏も自分の世界を守るためとはいえやったことの規模は加古川よりヤバいからな

  71. まあ義理の有無の話をしたらウィザード早瀬に未来を伝えたりエグゼイド飯田に別の道を提示したりするみたいなのとかも全部どうでも良いみたいな話になるし…
    色々考えてもやっぱり白い服の女はせめて親の仇が本当は誰なのかとか、自分達も敵対してるとかそういう事くらい伝えてよかったと思うんですよね(件の白い服の女な訳だし)
    まあ後の祭りといわれれば本当にそうとしか言いようがないんだけど

  72. まぁジオウディケイドで救われたのはスウォルツファンとゲイツファンだけだろ

  73. ※68 そうだな。確かに最終的にソウゴと仲良くなったウールはともかくスウォルツとオーラをを救ってるのは納得いかんわ。あの二人は加古川みたいにきっちり消すべきだよ。

  74. ※70
    いや実際ス氏もやばいとは思うが
    規模の話したら改変して世界中苦しめただろう
    加古川のがヤバくない?
    しかも理由は逆恨みってだけで何か救いたいという大義名分すらない
    ※73
    別に加古川消したわけじゃないだろwww
    自分と関わらない場所にいるだけだと思うわ
    接点バス事故しかないんだからそれ消したらもう関わりようがない

  75. 規模に関しては世界二十個破壊しようとした氏のが上だと思うよ

  76. そもそもスウォルツって「ソウゴくんが救った」って認識なの?
    追放したり消滅させたらまた復活しそうで厄介だから新世界では目に見える範囲に無害な役回りとして置いておく、くらいのものかと思ってた

  77. 中の人は面白い人だったし昭和がどうのと言い出すトンチキ具合はソウゴと同類項なとこあったしもう少し真っ当な扱いして欲しかったなあ
    せめてどうしようもなくソウゴを敵視するにしてもお前の王道の踏み台じゃない!なんとしてもそれを阻んで証明してやる!みたいにでもなれば格好ついたかもわからんのに

新着記事