風都探偵のアニメ化が楽しみすぎる

風都探偵仮面ライダーダブル

アニメがどの辺までやるのか気になる

普通にダブル本編をやってもいいのよ

TTFCとauビデオパスで前後編(15分×2)とかの可能性もあるよね……

雪山の話はやって欲しい

贅沢言わないからファングトリガーまでやってほしいなあ

青かな…黄色かな…ってシーンで実況が盛り上がりそう

翔ちゃんが黒なのも解釈一致

万灯や五条とかの声優が楽しみ
個人的には櫻井or石田とあやねるをイメージしてる

1クールくらいなら6巻くらいまでアニメ化する感じだろうか
でももし脚本が同じ人ならアニメオリジナルの事件も1つか2つあってもいいかもね

青と黒って言われてた女子高生2人はそれぞれトリガー、ジョーカーと相性良いんだろうな…

中の2人の人が声でゲスト出演とかやらかしてくれないかな…

毎話面白いけど
どんどん真相に近づきつつあるって感じでここって区切りあんま無いよね
ときめのメモリが分かる4巻か6巻が回想編だから5巻までかなあ

照井ちゃんと赤って言われてたから照井よりアクセルと相性良い高校生が居るんだよな…

照井はメモリとの相性より本体性能の高さが異常だと思う

照井にはアクセルより相性良かった赤いメモリがあったりするかもしれない

どこが作るのかね?

そういうネタかと思ったらマジでアニメ化すんの!?

散々話題になったろうが!

声優はオリジナルでやって欲しいけどゲームの方って決まったの?

ぶっちゃけ2022年夏配信ってこと以外何も情報出てない

ほそやんの翔ちゃんはかなり高得点だったと思う

最新刊読んだけどラーフが怖すぎた
あと蟹のヒカルは新しいリアクターになったのかね

逆に2人のスケジュール抑えるために2022年夏にした可能性も

東映のいつもの制作スケジュールが狂ってるだけでアニメの企画とかはだいたい2年前くらいには動くよね

毎年休みなく続けてた戦隊ライダープリキュアが無理しすぎなんだ

bgmもアニメに合わせてアレンジされそうな気がする

風都探偵って漫画なのにWあじちゃんと出てるの結構すごいのでは?

原作者がシナリオやってるからな…
作画の人もサイコレズストーカー漫画やってた頃と比べたらかなりWに馴染む絵を描いてくださるし
青年誌だからニチアサ時代にはやらなかったグロ描写ホラー描写もマシマシなの良いよね良くないオウルとラーフの殺し怖すぎる

スカル篇をやって欲しくもあるけどあそこまでは絶対行かないだろうしな…

そこは東映より小学館の頑張りだと思う
もとの役者どころかミックまで呼んでくるし

img.2chan.net/b/res/789597918.htm