元マスターロゴスこと支配者イザク、ついにこの日が来た【仮面ライダーソロモン】

人物仮面ライダーセイバー

大物ぶってるけど40章で倒される噛ませ神貼る

神である私の前でスレを立てていいと言いましたか?

最後まで人生楽しんでたな…

このまま限定ですら玩具出ないままなんだろか…

公式で準備中ってアナウンス済だからストリウス用に別仕様が仕込まれてるとかだと思う

滑稽で…
惨めで…

剣士操るチート技なんで今まで使わなかったんだこいつ…

炭あれば元マスロゴごっこができる

今日1話だけでそれまでのマスロゴ定型と同じくらい定型が生まれたと思う

開始数分からアクセル全開過ぎた

あんなにあっさり元に戻るなら逆になんで一旦砕け散ったんだ本!

アナザージオウウォッチでも通った道だ

本は不滅だけどマスターは不滅じゃないって証だろう

ほんとに何の厚みもないエンジョイ勢で逆に好感持てる

下手に改心や悲しい過去やられるより余程キャラ立ってた
多分敵にも何らかの事情がはストリウスがやるだろうし

クソみたいな使命押し付けられてキレたっていうこういう奴になった経緯自体はわかるからな

あまりにもやり過ぎて賢人からは憎む価値も無いって言われて倫太郎からもかわいそう扱いされる自ら神を辞めた哀れな男

自分から神様の座を降りただけじゃねーかオメー!って倫太郎のツッコミが的確過ぎる…

神のスレだぞォ!!!!
平伏せええええええええ!!!!!111111

一々うるさい!

せっかくの傀儡支配もお兄様とユーリが絆の力で自力解除しちゃってるし本当に何がしたかったんだこいつ…

ユーリの二刀流かっこいいけど賢人に雷と闇で二刀流やってほしかったという思いもある

賢人くんトリオの中で1人だけ格落ちだし二刀流で補うパターンはちょっと見たいな

演じてて楽しかったんじゃないだろうか

マスターがキモすぎる…

誰が神の前で罵っていいと言いましたか?

1人だけ高橋悠也キャラっぽかったな

この無駄に前向きでノリで生きてる感じは間違いなくアデルというキャラ作ったのと同じスタッフの仕事だと思える

剣士操れるなら最初から操れよ!ってのもエンジョイ勢でいたかったのにそれ使うまでに追い詰められてしまったってことで納得できる

そもそもクロスセイバーにボコられる前はソロモンソロで全員がかりでもボコボコに出来てたから使う必要がなさすぎる

飛羽真には効かないよなー効かないんだろうなーってわかってても一応やるのがまた面白い

毎週名言生み出しすぎる

神を足蹴にするなァ!

ライダーキックくらってこれが出るのは凄いと思うよ

役者がオールアップしてないならいくらでも設定掘り起こして再登場できるだろ
あり得るのがラスボスの召喚獣扱い

神の御前だぞ!!!!!!!!

神は不滅だぁぁぁぁぁぁ!!!!!

神山と神代が既にいるからな
神田イザクくらいいてもおかしくない

なるほど…

三人から念入りにレスバでボコられてて笑った

全知全能本には使用者をネタキャラ化させる呪いでもかかってんのか

本に憑りついててぬるっと復活してきてもおかしくはない

神の御前だぞォォォォォォひれ伏せェェェェェェェ!!!!!!!111!!!!!

絶対スピンオフ作られると思う

だがまだクランクアップ宣言がないんだよな…

来週の先代マスターロゴス役もやるんじゃないかとか言われてるな

急に徳のある感じで出てきたら絶対笑っちゃうよimg.2chan.net/b/res/815135112.htm