メタルクラスタポッパーがゼロワンで一番好きな人多そう

仮面ライダーゼロワン

好きな色合いのやつ貼る


SHF メタルクラスタ フィギュア

銀のメタクラと金のサウザーで並ぶと映えるの好き

赤い眼も好き

単純な色の組み合わせなのに他作品で見た事ないようなカラーリングに仕上がってるのは凄い

スポーツ用品っぽいというかこういうスニーカーありそう

黒が基調のゼロワンから全身銀になるのは特異性出てて好き

久々にアーツを買ったやつ

銀がメインなのにエッジが立ってたり黄色が差し色になってたりでのっぺりしてないのはすごい

シルバーとメッキっぽいシルバーが意外と似合うなって

ほぼ2色なのに全然地味さとか感じないよね
差し色の蛍光イエローがよく映えてる

銀の本体に黄のプログライズホッパーブレードがよく似合うんだ

キー奪って逃げた迅を追撃するシーンが容赦なさすぎて好き

必殺技は斬撃とかクリムゾンスマッシュとかが飛電メタルパワーだし足場作って飛んだりもしてなかったっけメタクラ

メタクラはパンダのレイダーの銃口にバッタ詰めるのも好き

ゲームでもやたら強かったなスレ画
メタルバッタの群れが連続ヒットしながら押し込んでいくの酷い

結構器用な戦い方するよね

メタクラのキックは分身キックもクリムゾンスマッシュもかっこよくてずるい

さらに分身作れるしそこから自分の姿を隠しながらライダーキックできるからな…
しかも吹っ飛ぶ勢いがすごいレベルの

分身キックはあれ一対一だと強すぎる…

暴走版の本体装甲も剥がして二体同時にやるやつも制御版の一回防がれた奴をドリルに再構成してもう一回纏ってぶち込むのとかどっちも好き

ちょっとだけある蛍光イエローでアピール

銀がメイン色のって過去にいたっけ?
ウィザードあたりであったような記憶あるんだけど

きわあじとかインフィニティとか

アークゼロ相手に盾を出しながら降下して空中から斬りかかる動き好き

アークゼロとかギーガー複数とかには押されてたけどエデンにはアホみたいな戦略取るしサウザーや迅は圧倒してたからすごい印象深い

映画で社長の命を守ったやつ

変身解除したとはいえなんで世界破壊する攻撃受け止められてんの…?

活躍てか最終的な強さはまあお察し的な部分あっても
デザインや能力でこれだけ異質感ちゃんとでてるのはすごいよね

なんならゼロツー(とリアライジング)がイレギュラーな存在だから強さとか終着点って意味だとスレ画は中間だとかなり守護されてる方だと思う

銀に黄緑って珍しいよね

基本的に技量が極まってくるとよっぽどでない限り数の差は不利にはなり得ない作風だと思うが
映画の対イナゴとか顕著だし

放送休止もあったから2月登場から7月中頃まで環境トップに居た珍しいやつ

暴走時は機械的に攻防に装甲使ってた感じだけど
キーブレードで意識的に使うようになってからの単純な攻防以外の戦闘手段の幅が広い

争いとか好きそうじゃないのに戦闘適性かなり高いよね社長

img.2chan.net/b/res/825305895.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. メタクラ暴走時はレベル最大のCPUがキャラクター操作してる感じで暴走解除後は有名プロゲーマーがキャラクター操作してる感じって見てた。暴走のメカニズム的にもそんな感じだし、なんだかんだでCPUみたいな大技ブッパ的なイメージが強いし

  2. 分身からのクリムゾンスマッシュ風のキックは正直ライダーキックの中でもトップクラスに好き

  3. 劇場版でテレビ本編だと憎き天津相手ですらどれだけ有情に戦ってたか分かるフォーム
    ガチで容赦する気もなく戦えば対人間相手だと相当酷い事できるよねこいつの能力

  4. 暴走を制御した方が弱くなりそうという懸念を、フェイントやら足場作ったりで応用させてむしろ強くなってる社長の戦闘センスには参る
    ナノマシンを直接食わせて再生阻害するとか脱帽したよ

  5. メタクラの技巧派な戦い見てると、芸人時代はめちゃめちゃ伏線張るコントとか作ってたのかもしれないって思う
    途中の笑い所は駄洒落の勢いとかなのにオチで伏線回収するから、観客も笑うより感心しちゃって変な空気になってたんじゃなかろうか

  6. 制御したからあえてやらなかっただけで多分蝗害アタックとかやろうと思えばやれるよね…

  7. 本来ギャグセンスに振られるべき能力値が代わりに全部戦闘能力に振られてる節あるよね社長

  8. ※7
    或人社長は特殊部隊にでも入隊した方が大成出来そう···
    やろうと思えばメタルバッタに人体を食わせまくって骨だけにしちゃうとかもニチアサじゃなきゃやれそう···

  9. ヒューマギアやライズフォンと違って兵器としての使い道しかなく、お蔵入り+滅亡迅雷に奪われてた飛電の黒歴史、飛電メタルが嫌がらせ目的でゼロワンに使われるとは

  10. ※9
    一応足場としても使えるから足場を組めない様な場所での作業何かには使えるかも知れない。

  11. ここまでフィジカル全振りでそれ以外ダメダメな主役って逆に珍しい気がする

  12. こいつのフィギュアーツドラゴニックナイトと並べるとめっちゃ映えるよ

  13. ※11
    元売れないお笑い芸人だし、経営力や駆け引きが不得手だったり、スタンスがフワフワなのは仕方ないかなって…(だからこそ劇中で少しずつ成長していってほしかったけど)

  14. メモリーオブヒーローズは必殺技中敵の動きが止まるんだけど、メタルバッタ飛ばす攻撃中に必殺技を発動すると敵の動きとブレイクゲージは止まってるのにメタルバッタは止まらないからワンチャンスでかなりのダメージが入るよ

  15. なんで記事タイトルに誰も触れないの

  16. 登場期間あんなに長かったのに全然格落ちしなかったのも凄いな
    映画だと相手がエデンが特攻みたいな存在だったお陰でゼロツーよりも優位に戦ってたくらいだし

  17. ※15
    このサイトってタイトル間違えたとか割りとあるから皆気にしないだけよ。
    間違えてるけど意味はここの人達にはちゃんと伝わってるから問題ないし。

  18. ※13 スタンスふわふわっていうか愚直なまでに性善説とか善性を信じてる人って感じだったと思うよ或人社長。そこは基本ブレてなかったと思う

  19. ※13
    垓と違って或人は経営学部卒でもないしMBAも持ってないからなー
    リバイスの一輝もだけど経営者はクソしんどい仕事になると思う

    披露しなかったけど相手を拘束することも容易そう

  20. 何処かに明確な資料があったりしたら悪いけど或人って高校卒業と同時に武者修行みたいな感じで芸人になったのかね?
    まぁ芸人で生計が成り立ってなさそうだからバイトの掛け持ちとかしてたんだろうけど。

  21. 華々しく復活した迅が既に登場してたメタルクラスタより弱かったのは少し残念だったかな バーニングファルコンの炎で飛電メタルを溶かす、みたいな戦いを見てみたかった

  22. ※21
    特殊金属の類だから熱に強く、物理的に破壊(サウザンドブレイクとか)するしかない
    マグマや太陽ぐらいの熱量があればいけたかも

  23. ※18
    元々お笑い芸人として人間もヒューマギアも皆笑わせたい!って奴だからな或人社長。
    笑いや笑顔が活動というか原動力の根幹だから性善説や善性を信じたいってタイプ何だろう。

  24. このコメントは絶版候補に設定されています

  25. ※22 なるほど、確かにそう考えると納得できる
    解説ありがとう

  26. ※24
    我が強いっていうか基本的に自分の意見を伝えた上でどうしたいのかとかは本人に任せるからね或人社長。
    或人社長は自分が暴力振るわれても特に怖いとか感じなかったから其処まで思考がいかなかったんじゃないかな?
    根本的に自分を大事にしてないタイプだし。
    多分或人社長って目の前に包丁持ってる奴がいて自分を刺しに来ても何処か他人事みたいな対応しそう。

  27. 嫌いじゃないけどフォームの見た目が好きな順では最下位だなぁ
    着色できないから仕方ないんだけど素材の色そのままなのは好みじゃないわ

  28. ※26
    むしろ、今までゼロワンの力で止められてたから恐怖を感じなかったんだと思う。
    或人の言う「人間の理解を超えたA.I.の恐怖」なら滅亡迅雷.netとの初戦闘で感じてもいいはずだし。たぶん或人がアークゼロに抱いた恐怖はAIに対してじゃなくて「自分よりも格上で、自分に対して明確に殺意を抱いてる存在」に対するものなんだろう。
    この時、或人が抱いた恐怖をゼロワン世界の人々は日常的に味わってた訳だけど、或人はそれに全く気づかなかったあたり、被害者の視点に自分を置き換えて考えることが苦手なんだろうね

  29. 日常的というが別に殺意で動いてるというか暴走してる訳では無いからな。
    基本は暴走させられて無差別に周りを攻撃してるってだけで。
    或人が怖かったのは無差別では無く自分という個人に対して明確な殺意が向けられたからでは?
    無差別に周りを攻撃してるのと自分だけに殺意が向かってるのとでは恐怖の種類が違うと思う。

  30. ※28
    ひょっとして或人のギャグが観客にウケない理由って…

  31. ※25
    仮に熱で溶かされたとしても硬度操作で一瞬で元に戻したり、最悪分裂、増殖で補うこともできるからほとんど問題ない
    なんだこのチート物質

  32. ※30
    これは大発見だ!

  33. ※30 あれはそんな複雑な理由なく単純につまらないだけでは?

  34. 或人社長のギャグが基本つまらないのは基本ツッコミ役にツッコまれて初めて成立する様なギャグを一人でやってるからじゃない?
    後はギャグも一見すると何と何を掛けているのか分かりづらい所があるし。
    後は基本大声で大袈裟な身振り手振りでやってるだけだから勢いはあるけど勢いしか無いって感じで。

  35. ※30
    アーサー・フレックかな?

  36. そもそも親父ギャグは基本受けないと思う。
    あーいう親父ギャグは中年のサラリーマンとかが酔って仲間内でバカ騒ぎする時に酔いに任せて言ったりするから面白い訳で。
    素面で親父ギャグをかまされても基本面白いとは感じる人は少ないと思う。

  37. 社長のダジャレは面白いよりちょっと考えてなるほど…ってなるタイプ
    アークの意志とゼーンの医師とか

  38. こちらも飛電メタルを自由自在に操作できる分、マグニートー相手に善戦できそう(抗磁力を持つゼロツーなら尚更有利に)
    でも血中の鉄分操作とかされたら詰みそう

  39. メタルクラスタホッパー&サウザーVSアークゼロはゼロワンの中でもトップクラスの名バトルだと思う

  40. このコメントは絶版候補に設定されています

  41. ※40
    白塗りメイク…小梅太夫かな?

  42. ※41
    アークワン「チックショーーーーー!!!」

  43. このコメントは絶版候補に設定されています

  44. 何でメタルクラスタホッパーの記事なのに或人の話題になってんですかね・・・。

  45. メタクラ唯一の弱点はバッタ出してるときに本体の防御力が下がること
    近づけないけど

  46. メタルクラスタホッパーはゼロワンの中では一番好きなフォームだ。デザインもそうだが攻撃方法もそそるんだなこれが。

  47. ※45 近づく前にメタルバッタに喰われて骨だけになってそうだから実質弱点になってないよな。

  48. 初回暴走時の蝗害アタック直撃したダイナマイティングライオンレイダーってあれニチアサだったから上半身裸になって満身創痍で済んだけどほかの媒体だったら上半身無かったんじゃないかな・・・

  49. ※47
    ホッパーブレード入手後は基本的にドライバーとブレードからクラスターセルを生成するようになったから隙がほとんどなくなったよ

  50. ※48 アレだけでゼロワンのマギア、レイダーを完封できるよね正直

  51. ※48
    ライダー版Am○ng us・・・

  52. ※49
    メタルライジングインパクト(分身→ドリルキック)の時とか本体から放出してるけど素体は出なくなったから生成元は関係ない
    クラスターセルをぶっぱしなくなったからよほどの事がない限り総動員せず隙がなくなった

  53. 活躍の期間が長かったのもあってか飛電メタルよ使い方ほんと多彩で良かったなと思う。
    自由に展開できて形状を変えられる強みはもちろんバッタとして食い破る力も映画で見られたし、能力・武装系のなかでもかなり好きな部類だった

  54. ※52
    実際REAL×TIMEだと世界滅亡ビームを止める為にボディのクラスターセルまで捨て身で総動員して抑えてたしね。

  55. 暴走克服した後の方が強そうな珍しい奴

  56. 「ゼロワン」だとメタクラが一番好き
    『ゼロワン』だとアークワンが一番好き

  57. ゼロツーを含めた他の形態と違って超高速移動能力がないことが唯一の欠点かな
    その分パワーと防御力、応用力に特化してる

  58. ※56
    ゼロツーとアークワンって別ライダー扱いではあるけど賢人カリバーや光クロノスと違って公式サイトだとゼロワンの派生フォームに入ってるから立ち位置がイマイチわからんのよなぁ…
    ドライブと超デッドヒートドライブみたいな別ライダーだけど同じライダーの括りに入ってるような関係って事でいいのかな?

  59. 平成だったらおそらく最終フォームのデザインになっててもおかしくなかったメタルクラスタ

    そして或人社長のギャグはスベるからこそのものなんだ。ギャグがウケてたらそれはアナザー飛電或人なんだ(約一名を除いて)

  60. メタクラのが活躍期間長かったので人気なのは分かるけどそれでも僕はライジングアサルトホッパー派

    ファンネルのシャインシステムだしシャイニングの劣化ゼロツー能力とアサルトの豊富な内部武装に加えて二段変形のオーソライズバスターとメタルクラスタに負けず劣らず戦法多彩だったからもう少しカッコいい活躍たくさん見たかったな…

  61. 夏映画用フォームにリペイントされて本編終了しちゃったからね…

  62. シャイニングアサルトホッパーの名前ちゃんと覚えてるやつ少なすぎ問題

  63. メタクラは劇場版での奮戦がカッコよすぎた
    社長一人の戦闘だと、間違いなく一番活躍してたし