仮面ライダーストリウス、かなり強敵の予感

仮面ライダーセイバー

コワ~…

グリモワールバイザー
ストリウス グリモワールの複眼。
全知全能の書の目次録が直接バイザーとなることで、この世の真理を映し出し、視覚情報として捉えることが可能。
また、あらゆる情報を随時閲覧することができる。

www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/storious/grimoire/face.html

 

変身シーンがおしゃれですごく気に入った
本の怪物なのに変身する時はインクみたいなのがドバーっと出るのいいよね

ダブルのエクストリームみたいなもんか

ほどよいメタ感のある展開がスゥーっと効いて…はやくきてください私の英雄♥

この戦いが終わったら聞いて欲しいことがあります

目次録直接見てるんならほぼ完全な未来予知じゃねぇか

クロスセイバーの世界を創造する能力でリアルタイムで全知全能の書を書き換えるとか…

クロスセイバーの強さをしっかり描写した後それを上回るストリウスと幹部級のロードオブワイズが一気に4体も登場するのが正に終盤って感じがしてワクワクする

土壇場の既読リード大好き

地面に置いたままタッチするのいいよね…
杉原監督はカッコいいシーン撮るの上手いけどああいう焦りを感じる描写も上手いな…ってなる

全知全能も地球の本棚みたいに情報だけが書いてあって予知ができるとかではないんじゃないかな

地球の本棚はこれまで地球で起きたこと全てが記録されてる
全知全能の書はこの先起こることまで全部記されてる
って差があると思う

顔が本になっている本の怪物

目次録について上條さんの言ってたことが事実なら普通に未来も書いてある

新規造形の頭部がマジでナイスデザインだと思う
初見だとナニコレ…ってなったけど開かれた本になってるってのに気付いてからすごく好きになった

状況に適したお話の力を使えるという微妙に可愛い能力もある

最初ストリウスはラスボスとしては微妙な気がしてたけどマスター死んでからの展開見てなんだかんだ好きになってきた

タッセル殺した時の葛藤混じりの「あまり美しくありませんでした」って台詞好き

頭から剣が生えたライダー達のラスボスが顔面が本になってるって面白いな

剣を束ねたクロスセイバーと本を束ねたグリモワールでそれぞれ作品の二大要素が二分されてるのいいよね

ストリウスもどうしようもないほど強いけどまず前哨戦の無数のシミーと
出力と技量で各剣士たちを上回る四人のロードオブワイズを打倒しなきゃならんのだよな

ただ剣士たちが全知全能の書の欠片であるライドブックを握っている限りにおいて
完全なる全知全能の書には届かないのよね

死んだ後に罪を盛られるマスロゴ…

BD特典でまだ出番があると聞いてすごく気になってる

戦斧と大剣がパワーと防御
レイピア弐剣が超スピード
双剣使いがカウンター
大鎌だけ解説がねぇ攻撃を返して追撃してたしオールマイティなのかもしれないが

大鎌は特殊能力持ちらしい

あのカウンターはなんとなく鍛冶屋がドラゴニックナイトにやったやつ思い出した

ライドブックのあらすじが一人だけ英語なの異質感あって好き

これから起こること全部見せられた上で知らない世界に突入した奴もいるからね
結末は誰が決めるか…

正面から見るとカッコいいのに煽りで見た時あまりにも顔が本でびっくりした

決戦前心残りの内容にそれぞれが何をするのかってのが見えるのいいよね

たしかズオスレジエルストリウスを解放したのもイザクなんだっけ

正確に言うとマスロゴに焚きつけられた隼人さん
剣士達に儀式の邪魔をさせないためにメギドを解放した

img.2chan.net/b/res/831167179.htm


仮面ライダーセイバー
Xをフォローする

コメント

  1. ズオスとレジエルの力も持ってるんだし、胸のロゴはカリュブディスみたいな複合メギドのマークでも良かったかもと思う

  2. 大体マスロゴのせいなのか…

  3. 黒い液体ドバーッ!
    黒い翼バサーッ!

    いいよね……

  4. 中二みたいな変身エフェクトと仮面ライダー要素ゼロなのに変身音で仮面ライダー名乗ってるの好き
    後半の展開でセイバーのこと一気に好きになったわ
    最終回までどんどん加速して美しく終わってほしい

  5. 本がモチーフなのに変身エフェクトが真っ黒なインクみたいなのが溢れ出てるのが本を読めなくして物語を冒涜してる感じがして好き

  6. ストリウスじゃなくてソロモンの完全体だったらより良かったかな

  7. 本来なら完全なオムニフォース(グリモワール)誕生時に刃王剣十聖刃も生成されてセット運用されるんだったっけ?

  8. ロード・オブ・ワイズも強いけどストリウスはまだちょっと能力を使った程度なんだよね
    まだ本格的に闘ってない段階であの強さなら剣の実力とかどうなるんだろう?

  9. ラスボスが作家気取りなの本が題材の作品にピッタリで好き。主人公の事「私の英雄」って呼ぶのが特に。

  10. 多分イザクの言ってた完全なオムニフォースはメギド3人の部分入ってない状態(タッセルから3人が破いて奪った段階)だろうし人間の本で足りないところかさ増ししてるからグリモワールのほうが完全な全知全能の書に近い
    完全なオムニフォースにセットなのがクロスセイバーなのはそう
    本来ならクロスセイバーとキングオブソロモンの二刀流で使うもんだったんかな

  11. クロスセイバーがどこまでくらいつけるかやな

  12. 胴体が某家臣で流用に次ぐ流用なのにすごい様になってる…

  13. ただ全知全能の書に『限りなく近い』だからグリモワールでもまだ全知全能の書としては不完全

  14. マスターの言ってたことが本当なら選ばれた19冊の本と11本の聖剣と世界を繋ぐ者がいてかつ儀式が妨害されずに成功していたら完全な全知全能の書が作られてたらしい
    多分妨害されなかったら選ばれた本はサウザン ノーザンにある大量のブック共々全知全能の書と一体化してたはず(グリモワールも始まりの5人のブックと大量のアルターブックが一体化してるし)だし選ばれた本に引き寄せられてメギド幹部やタッセルのブックも集まってたかもしれない
    グリモワールは完全版というよりかは改造版みたいなもん(そもそもあれはライドブックの模造品であるアルターブックを大量に使ってる)

  15. 聖剣に選ばれた者が、セイバー世界での仮面ライダーの定義
    聖剣使ってないマスロゴの時点で定義から外れてるけど、ストリウスの場合は頭から剣が生えていないから完全に仮面ライダー名乗ってる紛い物でしかないのがいい

  16. ソロモンの時点でデュランダルとかタテガミが束になっても勝てない強さだからな
    ましてや完全版のストリウスはほぼソロモンの上位互換だしクロスセイバーより強そう
    そもそもソロモンが不完全で5分の1しか力出せないのにクロスセイバー以外勝てないし
    100%のストリウスは単純にソロモンの倍以上の力ありそう

  17. オムニフォースが復元率20%、グリモワールが復元率95%ぐらいな感じかな? 限りなく全知全能の書に近いって言われてるし、ほぼ同等の出力出せそう

  18. ※14
    人間を器にして作った新型アルターブックをワンダーブックの代わりにしてたけど、だったら何故(旧)アルターブックを作ったのだろう?

  19. オムニフォースと他の4冊が全部同出力では無いんじゃね?幹部アルターブックとオムニフォースが同出力だったらエレメンタルとタテガミじゃレジエルズオス倒せない事になる。

  20. 》人間を器にして作った新型アルターブックをワンダーブックの代わりにしてたけど、だったら何故(旧)アルターブックを作ったのだろう?

    最初は現実世界侵食してブック作ってたけど、目次録のゲート開いた時にワンダーワールドと繋がる人間が出てきたんで人間素材にした方が強力なブック作れるって事で製造法を切り替えた

  21. この本の力は凄いですねえ…→逃げましょうレジエル!

    みたいなこと言ってた時期が懐かしいよ

  22. 顔面に本が乗っ掛かってるの、本を被った儘寝落ちして居眠り扱いてるのも何かしら意匠に在るのかなぁと与太話でっち上げて見たり

  23. 一枚ぺりっと千切った程度だからメギド3人のは20%も無いんじゃないかな…不完全オムニフォースも精々50%の出力もあればいいくらいの気がする
    グリモワールも全知全能の書に限りなく近い不完全体ってよりかはストリウスアレンジの全知全能の書って位置付けが近そう

  24. 本の力を使う剣士が仮面ライダーと定義されてる世界で、仮面を被った怪人っていう元祖仮面ライダーなラスボスを出してくるのがイカしてる

  25. ソロモンの時も思ったけど、こいつライダーである必要ないよね
    特にストリウスは最初は怪人だったんだし他の二人みたいにメギドのままでいて欲しかった

  26. ※25 ソロモンは良いんじゃない?落ちたソードオブロゴスのトップなんだし偽ライダーみたいなのが似合う。

  27. てかストリウスのアルターブックもグリモワールに組み込まれてる訳だが、アルターブック身体の外に出たからもう怪人態にはなれなくなったのか?今更ライダー態より弱い怪人態にわざわざなる必要性は無いだろうが。

  28. ※26
    偽ライダーってそれライダーじゃなくね
    トウマも(他の剣士たちと違って)お前の剣は軽い!とか言ってたし、むしろライダーじゃない方がしっくりくる気がする

  29. はじまりの5冊ってストリウスが動き出してから唐突に言われだしたけど、オムニフォースってあれ初代ロゴスが使ってたわけじゃないよね

  30. ※28
    仮面ライダー(自称)って事でしょう。

  31. ※29
    一応初代ロゴスから代々継承された全知全能の書の一部もオムニフォースに組み込まれてる(タテガミに関してはブック本体は組み込まれてないが多分力だけ組み込まれてる)から始まりの1冊扱いになってると思われる。

  32. ※30
    神を自称していたマスロゴがわざわざ他の剣士たちと同じ称号を名乗るかな
    いや作中だと一度も仮面ライダーソロモンとは言われてないんだけど

  33. 聖剣を持ってないライダーに限って図々しく「KAMEN RIDER SOLOMON!」「SUTORIUSU!」なんて音声流すし、個人的な解釈だけどマスロゴもストリウスも仮面ライダーになる事でセイバー達を侮辱してるんだと思う

  34. ※33
    確かに聖剣持ちの変身音には誰も仮面ライダーって入ってない。

  35. ※25 上のコメにもあるけど、今作の「仮面ライダー」の定義って「聖剣に選ばれた剣士」なのよ
    だから本の力のみで変身するソロモンとストリウスの異質っぷりが際立つんだ

  36. ※18最初は街を消して作ってたけどこの方法は剣士達がすぐ駆け付けて妨害されてばっかりだった、序盤で新たなアルターブックを1つも完成出来てないのがその例
    しかし目次録が開いた影響でワンダーワールドと繋がった人達が現れそこから人から生成するアルターブックを作ることになった
    街を消さないことでなるべく目立たずにかつ手間をかけずにブックを作れる(この時期は剣士達が仲間割れをしていたり、ソフィアがいないのもあって異変に察知出来なかった)
    しかも光の剣もしくは覚醒した剣でないと人を分離出来ないから(飛羽真や倫太郎はこれに悩まされた)タチが悪い
    あとは幹部以外にも忠実に動くカリュブディスがいたから結果的に大量のアルターブックが生まれた
    ちなみに旧型のブックはカリュブディスがピラニアの能力使ってたの見るに全て戦力として吸収されたと思われる

  37. ※35
    ライダーの定義にも当てはまらないし、扱い的にも怪人となんら変わらないよねその2人
    ストリウスなんかは元から怪人だったわけだが

  38. 仮面ライダーの定義どうこうより仮面ライダーストリウスの話しようぜ
    グリモワールワンダーライドブックのデザインがすごい好き
    オムニフォースでは楽しげなワンダーワールドが描いてあったけどグリモワールではそれがめっちゃ燃えてるの好き

  39. ストリウスの顔に目次録そのまま仮面のように張り付けてライダー名乗ってるの悍ましくていいよね…

  40. ※28 ん?偽ライダーは今はダークライダー扱いでしょ?正直個人的に定義ややこしくされるのがやだってのもあるけど。

  41. 散々ソロモン強い! クロスセイバー以外勝てない! ってやった後にソロモンの完全上位互換(?)を出して、前座もクロスセイバーより強い
    いい感じに最終局面っぽくなってきたな

  42. ストリウス強いよね流石完全版オムニフォース

  43. ※40
    ダークライダーと偽ライダーは似ているようで全く違うだろ

    ※42
    上の方でも指摘されてる気がするけど、グリモワールって完全版オムニフォースってよりかはストリウス版全知全能の書って感じじゃないの
    はじまりの五冊自体ストリウスが動き始めてから唐突に出てきた設定だし、オムニフォースと他のブックって出自が違うし

  44. ※43そうなん?
    てっきり儀式成功したらグリモワール
    失敗したらオムニフォースかと思ってた

  45. 変身音で仮面ライダーと名乗ってる以外にソードクラウン(聖剣を模した頭部の飾り)がないのもあってソロモン以上に異質感あると思う

  46. ※44
    詳細はネタバレだから言えんけど、全知全能のワンダーライドブックは別にあるかと

  47. アークスコーピオンもそうだったけど汁ドバ変身は見栄えいいよね。

  48. ※44
    グリモワールってはじまりの五冊と大量のアルターブックとソフィアコピーをカリュブディス使って無理矢理繋ぎ合わせた感じだったし
    公式サイト見てるわけじゃないから細かい設定は違うかもしらんけど明らかに正規のものじゃないわな

  49. そもそもオムニフォース生成するときの儀式に他の4冊は使ってなかったし