見逃しちゃった…どっかで見逃し配信してる?
YouTubeに配信来たぞ
めちゃくちゃ面白かった…
ジョージ・狩崎
こいつ話をスムーズに進めるのにメチャクチャ便利な男だ……
こいつ
やばい
平成オタクと言うだけで十分な説得力
リアルでライダーオタク
親父もライダーオタク
役もライダーオタク
模範的なライダー科学者だ…
まあ悪魔の力を使ってはいるが…
マッドだけど悪要素はないかな今んとこ?
押せのジェスチャーだけで変身動作分かるのは便利だな
ソードライバーとかジェスチャーで分かる気しない
戦極博士みたいにはならなそうかな今ん所
銭湯にいた丸メガネのおっさんってなんかに出てなかった?
ニンニンジャー
組織に裏がありそうだからこの人は良い人かもしれない
あんな市民ホールみたいなところで大事な式典やっていいんですか?
初手襲撃食らう展開久しぶりに見たな…
しかも映画で研究所が襲われて1話で式典が襲われてるぞ
視聴者を認識してくるライダーってもしかして初…?
一応最終話のタケル殿は突破してきたぞ
寺生まれだから
ウォズとかいたし
ジオウはちょっと全体的に特殊な例すぎるから…
弟くん大丈夫かな
2号ライダーは弟かな
弟ヘタレすぎじゃない……?
2号ライダーになってもメンタル面で迷惑かけてきそうだ…
俺1番最初に変身しようとした人に2号やってほしい…
あの人自分の命をかけても市民を守るって覚悟は本物だった浪士
だから先に変身しようとして目の前で失敗した例だしたろ
一輝は出したらバイス助けてやると囁いたり家族ピンチで躊躇ってられない事情あったし
弟はまあ変身するとして最近ライダー多いから誰が変身するかな
博士も変身しそうだけど
守りたいもの守れたからと1話限りで変身ベルト返すライダー初めて見た
弟
スレ画
今回変身失敗した人
モニタ見てた総隊長っぽい人
2号候補多いな…
悪堕ちポイントがどんどん溜まる
バイスが思いのほか邪悪で怖かった…
主人公の母親食おうとするし平気で主人公騙すし
こういう普段はおちゃらけてるのに中身は悪魔そのものってキャラ俺苦手だ……
多分こういう人ほど最終回でバイス大好きになるのはわかる
俺は好きだな
最後まで底知れぬ悪魔であってほしい
兄さん!!!!お前は甘い!!!!って急にけおりだすくらいのクソコテに育ってほしい
初めは相棒と不仲か
そりゃ1話見る限り優しくしてやる義理は無いしな
サッカーやってたから蹴りが上手いのは前にもいたな…
変身失敗リスクで敵生まれちゃうのは新しいな
悪魔が契約者を殺す分には共倒れ判定ノーカンなのかもしれんね
他ライダーもシステム上悪魔と契約しないといけないからバイスより厄介なタイプと契約したらきついな
中盤で分離バイスが家族食べちゃう展開やってくれないかなという気持ちが半分
できるわけねえだろという気持ちが半分
電王とWとオーズの受けたとこ全部乗せラーメンみたいなライダーだった
妹も結構アクションしてたよね
後半くらいから参戦するのかな
ツクヨミくらいのタイミングで変身するのかも
家族ライダー見て見たいね
てっきりもっと頭リバイスかと思ったら割と重かった
ノリが軽いのバイスだけで基本はシリアス系な感じは事前情報からもしてた
こう言われるとまさに電王みたいだな…
導入は面白かったし主人公は演技が割と最初からしっかりしてる
最後50形にスタンプカードみたいになってたけど貯まると何か起こるのかな?
ちょっとメタ描写が気になったけど面白い一話だった
バイスは子供人気出そうだな
バイスは本当に視聴者側認識してる訳じゃないと思う
ただの奇行にも見えるラインかと
バイスって姿見える前から独り言喋りまくってたみたいだし
ただの奇行であってるのかな
スタンプ持つと視界が赤くなるのなんか意味あんのかね
差し色で青入れたりして結構気を遣ってるよね
一輝が特殊なのか
悪魔覚醒した人はあんな感じで常に周りからは見えない悪魔に付きまとわれてる感じになるのか
主人公だけ何らかの過去の出来事がきっかけで悪魔が産まれたとかはありうる
最後消えそうになるバイスがもう食ったさ…腹ぁいっぱいだっつって終わりだな
平成ライダーオタクなのでフォームのモチーフに平成ライダーを盛り込む
平成ライダーオタクなので面倒な言い回しせずに直球で話進めるimg.2chan.net/b/res/842768804.htm