ライダーオタク貼る
【👿悪魔のカウントダウン🦹♂️🦹♀️】#仮面ライダーリバイス 放送まであと1️⃣日デビルー!
デッドマンズ殲滅を目指すフェニックスのジョージ・狩崎役 #濱尾ノリタカ さん、若林優次郎役 #田邊和也 さん、門田ヒロミ役 #小松準弥 さんからのコメントデビル!
みんなリアタイ!悪魔、キター!!#リバイス pic.twitter.com/p3U1rTKgEJ
— 仮面ライダーリバイス (@toei_revice50) September 4, 2021
変身!するんだ!できっちりポーズ決めてるのオタクすぎる
実にワンダホ~~
ベルトが使えるなら大二じゃなくて一輝ニーサンでも特に気にしない
ノリノリでギアトリンガーとギアダリンガー持っててダメだった
悪魔を利用する自作のシステムに仮面ライダーの呼称使う度胸すごいよね
悪魔と相乗りする勇気があるんだろう
そもそも初代からして悪の組織が作った怪人だし…
やれるならこの人自身が変身してそうなもんだ
平成ライダーが好きらしいけど綺麗な方の平成映画みたいな世界観なのかな
フィギュア王とかマイナビのPのインタビューだと
最初はライダーが作品として存在する世界だったけど実在していた風に変えたとか何とか
まあぶっちゃけ本筋には関係無いだろうしそこまでしっかり落とし混んでる訳ではないんだろね
仮面ライダーってヒーローがいてね!ぐらいはスレ画が言いそうだがその程度だろうね
あと小ネタを挟むぐらい
顔がうるさい
むしろ自分が科学者でライダー好きで敵の技術を利用したシステムなんてもう仮面ライダーって名付けるしかないだろ
先週のセイバー増刊号で異様にテンション上がってたのライダー好きだからライダーって名付けたのが他のライダーと共演してる!!って方向性だったのか
話進むと下手するとこの人が黒幕もワンチャン有るかなとは思うけど
それはそれとして心底楽しそうだな…
むしろこの人の親父が怪しそう
劇場版で冒頭出てた人が親父な気がする
多分この人ライダーに対しての欲望があまりにも強いから悪魔を制御できなくて変身しようとしないんじゃ…
つまり劇場版のボス張れる逸材じゃん中の悪魔!
仮面ライダー型の悪魔が出てくんのかな…
バッタはもうセイバーで出たけど
全てのものには値札が貼られ些細なプライド切り売りすれば
愛でも夢でもなんでも買える
鍛冶屋との共演楽しみにしてます
それはそれとして変身シーケンスがLINEな部分のセンスはどうかと思う
変身シーケンスで返信して何が悪いんだよ…
フォームによって返信シーケンスも変わっていくんだろうな
さっそく仮面ライダーを名付けていたけどリバイとバイスってずっと考えていたんだろうか
自分で変身ってのは違クってなりそう
それはそれとして妄想はしてそう
令和のウォズ候補
メタ枠はバイスがいるだろ
バイススタンプをセットして
変身しろ!(キレッキレの変身ポーズ)
ベルトの開発者はどれだけはっちゃけても許されるのが平成のルールだ
変身!って一輝が言ったときにイーヤッホォー!って叫んでテンションぶち上げすぎる…
バイスが一瞬で裏切って襲ったの見るにこのシステム危険過ぎません?
スタンプだけ押したからな
ベルト使え
そのまま使うと悪の力
でも応用すると正義の力
古くから仮面ライダーはそういうものだからヨシ!img.2chan.net/b/res/843356835.htm