夏は響鬼紅
夏限定とは
夏以外は手を抜いてる
夏のやつは太鼓でしか倒せないから普段より気合入れないと各地回れない
夏の魔化魍という名の着ぐるみ怪人
結局夏以外も出てた
修行が足りなくて腕だけ紅になってたの地味に好き
設定も見た目もライブ感の塊みたいなやつ
本当に単なるカラバリで1アイテム増やせるスポンサーに優しいフォーム ガシャポンのアルソリだとノーマルよりこちらの方が混入率高かった
いやな大人になっちまったなあ
確かに紅回の響鬼はイヤな大人ダメな上司そのものだったね
その意見よく聞くけど、知識や経験の豊富な先輩の言うことはなかなか受け入れ辛くても聞いておくもの っていう知恵が浸透しなくなった証なんだろうなと感じてる
これとアームドはマスクの目(?)にあたる部分が明確に色分け塗装されてしまったおかげでノーマルの異形感が無くなってしまったのが残念
好き
目が分からないのは不人気の原因の一つって分析されてたからね…
平成のアマゾン目指したのに異形を取り除いたら売りもなくなっちゃっう…
大好きだけど子供受けの悪さと玩具の(例年の基準でいくと)ハズレ感は否めない…
響が低迷したのって乗り物が1個もないからだろ
カラオケでアームド響鬼が大太鼓叩いてるシーンで笑う
ベルトが変身アイテムじゃないのが大きい
変身アイテムというかベルトのオモチャとしてのクオリティも高くなかったからなぁ… マージフォンとかの方が子供欲しがるよね
マジレンのが人気あったのは玩具以前の問題だろ
音激棒が売り上げ悪かったのはオモチャの遊戯性も悪かったしマジレンのオモチャがよかったからしょうがないって話でなんでマジレンが人気だとかの話がでるのか解らん
いきなりバチから炎の剣出したりし始めたのはどうかと思った
バイクとか乗り物の売上って初期からあまり良くないって聞いたぞ
クウガから親が買い与える場合人形より高いオモチャに必然的になるからそれがメイン商品になるほど売れるって事はないわな
とりあえず火を吹いて欲しい
必殺技以外は拳から鉤爪が生えたり口から火吹いたり怪人じみてて面白いと思う
まあ怪人じみた攻撃がだんだん減っていき途中から炎の剣とか多用するようになったのは なんか持ち味を捨ててるみたいでちょっと複雑な気分だった あの炎の剣も好きだけどね
炎の剣は付け焼き刃過ぎてなあ 映画の音叉剣じゃダメだったのかな
実体剣よりも自在にリーチが伸びる炎の剣のほうが使い勝手は良さそうだしなあ
デカいマカモウ斬りつけたりしてたし
モンハンっぽくて好きだよ
リズムよく叩くんじゃなくて本当にただ叩くだけだったのが気になった
ふつうにザンキさんが太鼓使って戦うとこ見てるはずだろうにね
だいたい夏頃は斬鬼は入院してるから知らなかったに違いないとか擁護されてて吹いた