ギフ様と共存できそうでできなかった【仮面ライダーリバイス】

人類の未来を憂う地球外生命体

あーん!ギフ様死んだ!

部下のことも人類のことも割と気にかけてる常識人

長官が混乱の元すぎる

数千年何も言ってくれないから自己判断で動いてたらなんか死んだあと復活させられてすぐ処分された…

喋ったと思ったら唐突でよくわからない問答しかしない

人類絶滅とか言っといて何でストックしてたの…

餌である人類に消えてほしくないから人類を滅ぼすね…とか言ってたが
公式サイトによるとギフを倒したのは重い決断だったらしい

知性体の悪性を喰う生き物で宇宙の生命の中でも人間はとりわけ素晴らしい悪性を生産する極上の牧場だけど
人間の悪性が醜くて見るに耐えなくて自滅の道を歩むから滅ぼすしかない~~~~~!!!

人間ってこいつにとっちゃ家畜みたいなもんだろ
なんで滅ぼすの

醜いから

何でギフを倒せないのかは分からないまま何で倒せたのか分からないけど倒せた

オルテカを吐き出してたから中と外から同時に攻撃すればいける!
というのも無理矢理納得しようとすればできなくはないが何か違和感が残る

最期まで人間と打ち解けなかった悲しき存在…(公式の見解)

打ち解けられる可能性もあったがそれを選べなかった…悲しき存在…
みたいにしたいのはわかる

(ギフの意味不明な言葉)

パブリックイメージの悪魔
ギフ本体のこと
ギフテリアンみたいなギフが生み出した悪魔
ギフから派生したバイスたちみたいな悪魔
デッドマンズみたいなスタンプで呼び起こされる悪魔
人間の悪性
全部『悪魔』

じゃあもう五十嵐家の悪魔が悪性とか関係なくなんか生まれてるんじゃ

というか長官相手にしろケイン相手にしろわりかし人の話聞いてくれるタイプなのが笑う

ギフ撃破が重い決断って本当に何なんだろうか…

長官とギフもだいぶ分かり合えてなかった感あるんだけど
特に触れられてない以上しっかり意図を理解して動いてたとするしかないのか…

ギフが生きることはすなわち戦うことって言って一輝がそれを肯定してギフを倒すのはシンプルだけどグッときたよ 

餌の未来を憂いて餌を滅ぼそうとした
地球の生態系とは一切関係ない宇宙人

岐阜様なんでそんなに人間に拘ってるの…

上手かったから
でも滅びそうだから滅ぼすね…

最後のギフ様体内への放火は一輝が実家の銭湯燃やしたのを意識してるのかな?
あのときは破壊しかもたらさなかった放火が今回は人類に希望をもたらした的な

img.2chan.net/b/res/955707804

コメントを書く



最新記事




怪人 | 仮面ライダーリバイスの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 19:10:35通報
    ID:g2MTMwNTk

    リバイス公式はさあ……裏設定だけで作品を語る人?

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 19:30:18通報
    ID:AxNTU0MTQ

    エボルトみたいに物語初期から主人公たちに関わって陽気に接してたら分かり合えたかもしれないのに

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 19:44:41通報
    ID:c2NzEwNjg

    最後のレスは初期設定とごっちゃになってるのかな?

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 19:57:36通報
    ID:A3NzQ5OTM

    今作は公式設定とファンの妄想に加えて公式の妄想までごっちゃになってるから仕方ない

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 20:19:33通報
    ID:IzNzkyODg

    ギフ様が人間ヤバいして滅亡させようとするキッカケが分からんし

    五十嵐三兄弟が「人間には悪魔が必要だ!」って言いながらあまりにもあっさりとギフ様ブチ56すのも意味分からん。

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 20:49:34通報
    ID:g1NTM3MDg

    ※3
    だいぶ時空が歪んでるようだな

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 20:59:17通報
    ID:c2NzEwNjg

    ※5
    進化しすぎて色々ヤバいみたいなこと赤石長官が言ってなかったっけ
    明確なキッカケがあるわけじゃなくて数千年間見守ってきて決断を下したんだと思う

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:05:27通報
    ID:k3OTU5MTk

    悪意が好物なのでお気に入りの家畜ほど勝手に自滅する、賢くて永遠に繁栄できるような優れた奴らだと餌にならない
    悪魔と共存できる新しい品種をひろめようとしたらそいつらがめっちゃ強くて倒された

    何だこのどうしようもない生き物

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:11:09通報
    ID:U3NzAwNjU

    アギトの黒神様ぽいことしようとして出来なかった感じ

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:11:40通報
    ID:AxODg5NTM

    ギフ様ほんと“敵”感が足りなかったと思う
    もうちょいなんか、エボルトとかマスロゴみたいなわかりやすい被害描写で「こいつは人類を滅ぼす気だ!」って意志を明確にするか「こいつとは絶対わかり合えない!」みたいな言動が欲しかった

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:11:55通報
    ID:g3OTI2Njg

    人間から生まれる悪魔を餌にしてたけど、人間の悪意がヤバすぎて自滅しかねないから長官とケインに力を与えて人類を導くよう命じた

    悪意から人間を守る為に悪魔を除去して管理していく人間牧場アララトを作った

    守ろうとしてるのに反抗する人間が多過ぎて手に負えないので、悪魔と完全に共存出来る五十嵐家以外を滅ぼして五十嵐家を元に新人類が繁栄する新世界を作ろうとした

    じゃなかったっけか

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:13:03通報
    ID:QxMzQ2OTI

    結局コイツが何をしたかったのかイマイチわからないまま終わっちゃった
    アーク様や元マスロゴのがまだ目的しっかりあったぞ
    アーク様はなんか自分の予測超えるの見るの楽しがってるドMになっちゃったけど

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:37:01通報
    ID:g3MTU1NDQ

    好物を産む存在が自滅しそうだから家畜化しよう→自滅しなそうな品種おった!こいつらだけでいっか!って感じかな
    人間も似たようなことやるって意味では共存は無理でも理解はできたかもな

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 21:43:00通報
    ID:Q1MDQ2MTY

    人類の悪魔(悪意)おいしい
    でも悪魔(悪意)のせいで人類自滅しそう
    と思ったら悪魔(悪意)と完全に共存出来る最高傑作な人類出てきた
    悪魔(悪意)と共存出来ない欠陥品な人類はいらないからとっとと滅ぼして最高傑作な人類を増やす方向にしよう
    と思ったらその最高傑作な人類に自分が倒されちった
    ってこと?

  15. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 22:25:11通報
    ID:Y5OTQ4OTQ

    共存の余地のある地球外生命体と相互理解不可能な怪物とどちらにも転がせる様にしてたけどどっちつかずのまま只の舞台装置で終わっちゃったっていう印象
    ギフ様に限らずキャラクターの掘り下げと関係性の構築が終始中途半端だった様に思う
    そこちゃんと掘り下げとけばもっと盛り上がっただろうなぁって部分ばかりで歯痒い
    同期がドンブラだったせいで余計中途半端さが浮き彫りになってると思う

  16. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 22:43:17通報
    ID:g3MTIyMDQ

    リバイスは素材(役者)は良かったのに肝心な料理人(脚本家)はレベルが低すぎる。
    しかも基本の料理もまともに出来ないくせにすぐにアレンジレシピを作ろうとめちゃくちゃになる

  17. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 23:01:21通報
    ID:IzNzkyODg

    後年にリバイスを評価するとしたらどんな部分が評価されるんだろうか?

  18. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 23:12:32通報
    ID:IzNzkyODg

    一輝が何か考えてる風だったけど、ただ単に攻略法考えてるだけだったのは拍子抜けしたわ。

  19. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 23:14:25通報
    ID:U3NjYwNDI

    日向君の演技とカゲロウだけが見所の作品

  20. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 23:29:38通報
    ID:AxODUwMzc

    ギフ様人間と共存しようとちゃんと条件を提示したのに五十嵐家によって一方的に拒絶されたの可哀想
    ギフが存在することによって引き起こされるデメリットの描写があんまなくて普通に共存できるのでは?と思ってた

  21. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/04(木) 23:50:03通報
    ID:g1OTQxNTE

    戦闘面での話になるけどギフ様…というよりリバイス全体の問題になるけど風林火山怪人辺りから敵の戦闘シーンでの魅力がなくなっていた気がする
    ベイルとか赤石ギフデモスとかは見てて楽しかったけどギフ様関連の大体の敵ってギフテリアンの時点でそうだけど突出した能力がないモンスターに収まってしまってるというか(出たばっかのギフテリアンは誕生方法のエグさがメインに押されてたけど)
    ギフ様も浮遊だったり雑魚達を召喚したりレーザーとか出してたけどそれが近年の敵達の比べてイマイチ地味なのもあってキャラも相まってフワフワした感じになったイメージ
    敵を魅せれない時点でそれと戦うライダー達を魅せるのに失敗してるよう気が…
    オルテカデモンズとか映画のダイモンとかは良かったから怪人を魅せるのが難しいのかなと思ったり

  22. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 00:08:16通報
    ID:cwNzg3NDk

    本業小説家だから期待したんだけど結局残念ストーリーだったな

  23. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 00:37:03通報
    ID:k3MzU0MzQ

    結局令和の縛りがあるとしたら10人体制だな

  24. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 08:19:28通報
    ID:I4Mjg1NzA

    ※22
    最初から最後まである程度プロットを決めて書く能力と
    途中で「これ増やせ」「あれもやろう」と飛んでくる要求をうまく取り入れられる能力って違うんだろな

  25. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 10:23:20通報
    ID:E2MTEzODQ

    ※24
    そこを上手く纏めたりコントロールしながら指揮を執るのがPの役割だと思うんだ

  26. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 12:43:16通報
    ID:g3OTk1NDI

    自分の食糧を大量生産してくれる存在である人類を滅ぼそうとする理由が醜いからではなんかしっくり来ない。そもそも悪魔は人間の負の感情でより強力になるわけでしょ?なら争ってばかりで醜い今のままの方が好都合じゃん。

  27. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 13:57:02通報
    ID:EzNTI1NDE

    あんまりにも醜すぎて自滅しちゃったらマズいだろ

  28. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 15:27:34通報
    ID:U5NzU4ODE

    間引くにも限度があるでしょうに…また冬眠する気だったのかな

  29. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/05(金) 16:41:58通報
    ID:AzNzc3NDE

    ポッと出じゃないのにポッと出ラスボス並によくわからない存在
    そしてよくわからない存在である事がプラスになってるかといえばそうでもない

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。