仮面ライダージュウガ、アルティメットクウガモチーフ。理想的でかっこいいダークライダー

ビジュアルも技も良い

うまく言えないけどすごく平成の敵ライダー感がある
いや実際平成ライダーモチーフなんだけど

定番のカラーリングだからかな

詳細見てたら各部に〇〇ゲノムの力が備わってる〜みたいな説明あったけどマンモスゲノムくんだけハブられててダメだった

展開がVシネ感あったと思う

俺はチョロいのでたぶんドライバーを買う

ベルトの右上のところにスタンプ追加押印できるらしいけど多分劇中では使われないんだろうなって

アルティメットフォームだこれ

変身ポーズもだいぶクウガに寄せてるね

個人的にジュウガは色の塗りがなんか良いなって
ツヤのない黒

マットな感じでいいね

映画でも思ったけどスタンプガシャガシャやって必殺技出すの楽しそうでいいね

ひねり加えた回し蹴りはカッコよかったな

それリバイスの最強フォームでやるべきでは?とも思ったけどジョージが使うのはそれはそれで良かった
スタンプの声にエフェクトかけすぎでは?とは思う

黒に金のラインのライダーって特別感あるからボス感ある

人類には魅力的な敵ライダーが必要なんだよ!!になった

リバイスのアルティメットより気合い入ってるのはもう何なんだろうな…

アルティメットモチーフだけど全部載せ系って当時のバンダイの怨念の権化みたいで笑う

これは悪魔の力ではなく最強生物のゲノムパワーだけで闘ってるってことか

せっかくだから堀川さんのシャウト鮮明に聞きたいよね

アルティメットは戦績がアレなだけで磁力パワーとか演出は結構凝ってたと思うが

実は空も飛べるし深海での活動も可能
汎用性凄まじい…

実質別作品のライダーベルト使ってるみたいなもんか

これまでも悪魔抜きでの変身例がいくつかある気はする

デストリームドライバーが悪魔抜きのライダーシステムただし変身者にめっちゃ負担かかっちゃう
スレ画は悪魔抜き&負担もかなり軽減されてるっぽい

ギファードのギフ因子設定が一番生かされてたのって映画でケインコスギを延命させた時だと思う

元になった10種の動物の意匠入ってるのかと思ったけどそうでもないみたいだな

解説に凄まじき戦士ってワードが入っとる…

9ガと10ガってことね…

天井の低さが気になってバトルの中身が頭に入ってこなかった

天井低いとこでは大して戦ってなかったろ!

めっちゃカッコ良かったな…

この色でかっこ悪くなるわけないけどやっぱりかっこよかった

モチーフの関係上仕方ないけどこっちの方が悪魔っぽいなとは思った

悪魔らしく…

何で天井低いとこで変身したの
明るいと変身エフェクト見えにくいとか?

ビジュアル良し
変身者の因縁良し
パーフェクトだ

変身するために変身解除したのが面白かった

(初変身は時間ないのでベルトつけるだけで変身完了しました)

出る作品がリバイスでさえなければ大々的に歓迎されてたと思う

スタンプのデザインだけ遠目に見ると金色のぐにゃついた塊にしか見えないのが惜しい

金印モチーフだから玩具で出来そうなレベルにするとこうなっちゃうのかな…もっとモールドの掘り方とか塗装とかしっかりさせたらよく見えるようになると思う

元の金印もちゃんとみないとよくわからないし… 逆にぱっと見金印だこれ!ってわかる上でよくみるとモチーフがあるのは結構好き

ダイモンのリデコなのになんとなくクウガアルティメットに見えるの上手いね
元を辿ればバリッドレックスだけど…

能力ミックスが特徴なのは地味に一貫してるな

このドライバーで3人に変身できるのはかなりお得では?

コストどれくらいかかるかはわからないけど多分量産可能だよな…これ

全部乗せが主人公ではなく敵役なのが凄く暗示的だよね

話はともかくこの設定はちょっとスタンダードにしてほしいくらいツボい

悪魔っていう不安定なものじゃないドライバーだから間違いなくこっちのが使い勝手はいいと思う

しかもアルティメット以外のライダーより高スペックだ
…逆にアルティメットのあの化け物スペックはなんなの

黒と金ってさ…男の子だよね

主人公側の全部乗せは一応五十嵐があるぞ

金印なんて学生以来だわ聞いたの…
そういえばあったな最も古くてポピュラーな印鑑という意味では

でも調整が必要なくらいには不安定

記憶トブよりは多少体痛くなる程度のがマシかな…

古代の遺伝子に古代の力のライダーモチーフ乗っけて古いハンコで変身か

リバイスのアイテムは徹底的にハンコモチーフを突き詰めてて見てて凄い楽しい

ローリング以外でハンコらしさのある特殊スタンプって何かあったっけ

アルティメットだけじゃなくてダグバの要素も入ってて良い

真面目な話クウガの最終フォームを冠する主人公とさらにその先のライジングアルティメットをモチーフにしたクウガを冠するラスボスの対比構造めちゃくちゃ好きなんだ俺……

ああなるほど…
こういう解説見るとすごいってなるけどちょっとわかりにくくない?

みんなクウガ言うけど全然クウガに見えねぇ…
頑張って見ても右目がそれっぽいくらいしか分からねぇ

造形というよりはカラーリングと設定面?に重きを置いてるからかな…
見た目はどっちかというとダグバ寄り

10種のバイスタンプ研究してた人がその力を駆使するライダーになるのは当然っちゃ当然だな…

(なんでクウガなんだろう…)

中の人が1番好きなライダーだから

こんだけ苦労して作ってたベルトの試作機を映画で狩崎パパの悪魔に 悪魔の瞳を勝手に組み込まれて悪用されてたのか…そりゃあんだけ協力的になるわな

もしかしてギフの瞳入れたことで仕様外だからって弱体化してたのダイモン…?

10の動物パワー→10の牙→ジュウガでちゃんとライダー能力にちなんだ名前にもなってるのが個人的にポイント高い

そういう意味なんだ…

各機能にクウガっぽいワードある…

クウガ推しだったのか…

特殊能力の使い方がテクいな…

キメラキメラキメラ!の待機音も好きだったけどジュウガの変身音もいいね

カリちゃんの目標で到達点の一つなんだろ

ジョージがデモンズは違和感あったしヒロミさんとも被るからビジュアル的にもああ狩崎だわって感じのジュウガになったのは正直好き

ベジータの声の人なの全然気づかんかった
藤森にエフェクトつけたやつとばかり

獣我なのか…

img.2chan.net/b/res/957856758

コメントを書く



最新記事




仮面ライダーリバイス | 仮面ライダークウガの最新記事

コメント

  1. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 08:26:15通報
    ID:I5NTEwMjA

    凶悪なティラノ顔で、恐竜エフェクトで戦うダークライダーずっと見たかったからそこは本当に嬉しいわ

  2. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 10:55:24通報
    ID:I5MTA1NzU

    むしろ右の複眼はクウガの角にしか見えんかったわ

  3. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 11:54:15通報
    ID:g3MjExNzU

    ベルトはプレバンなんだろうか?
    エビリティとかもたぶんプレバンだしリバイスはプレバンアイテム多い

  4. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 13:54:42通報
    ID:A1NzM1ODk

    変身音は凄いダサいけど

  5. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 14:03:12通報
    ID:U3MjU2OTU

    このコメントは絶版候補に設定されています

  6. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 15:01:20通報
    ID:IzMTg0MDg

    クウガ聖域視おじさんってまだ存在してたんだ

  7. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 16:46:28通報
    ID:AxODMzOTM

    じゃあ狩ちゃんは真のライダーファンじゃないって事でしょ(適当)

  8. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 17:38:46通報
    ID:U3MjU3NDU

    このコメントは絶版候補に設定されています

  9. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 17:50:28通報
    ID:I5MDk4MTA

    単にクウガアルティメットフォームを指して言ってるだけでしょ
    別作品の言葉の成り立ちまで徹底しないとレジェンドのキーワードオマージュすら許してくれないとか真のライダーファン()怖すぎ

  10. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 17:56:47通報
    ID:kzNzAzNjA

    つーかジョージはチートライダーで他作品のキャラ蹂躙する二次小説書くタイプのオタクなんだと思うよ

  11. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 18:38:34通報
    ID:U3MjM4MTA

    そんなにクウガ匂わせる文字使うのダメなんか。
    正直、キモすぎて怖い

  12. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 18:49:58通報
    ID:U3MjU3NDM

    単にクウガオマージュなだけなら全く問題無いけどこいつはライダーファンで特にクウガが大好きって設定なんだからこいつの使うクウガの設定や言葉の持つ意味は徹底されてないと駄目だろ
    しかもクウガファンでクウガをオマージュしたライダーを使って全ライダーを駆逐するだとか言い出すしクウガというよりはグロンギに近い思想だからな

  13. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 18:50:13通報
    ID:YyNzE1NjY

    仮に凄まじき戦士がクウガを冒涜していたとして、個人的にはよりジョージの感情の暴走感やダークライダー感が出て良いと思う

  14. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 18:55:02通報
    ID:IzOTY5NTk

    真のライダーファンとか自分で言ってて恥ずかしくないのかな
    ファンの形なんて人それぞれだろうに
    こういうのは真のライダーファンじゃなくてただの厄介オタク

  15. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 18:58:12通報
    ID:g3NDMyMDM

    ライダーファンで特に平成が好きとは言われてるけど特にクウガが好きなんて言われてないぞ
    役者とキャラごっちゃになってんぞ

  16. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 19:08:36通報
    ID:U3MjU3NDY

    ジュウガの各装備にクウガ関連の名前ばっかり付けてるし変身音やポーズもクウガオマージュだしジュウガドライバーの宣伝動画でもやたらクウガ推してたから公式は間違いなく平成の中でもクウガが好きなキャラとして描いてるよ
    そしてそこまでクウガを推してるのに狩崎は五代さんが凄まじき戦士になった過程の事をまるで分かってないからジュウガの設定に凄まじき戦士とか載せてるわけだよ

  17. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 19:19:08通報
    ID:g3NDMyMDM

    そらジュウガがクウガモチーフだから各装備や変身音、ポーズやPVでクウガ推してるんでしょ

  18. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 19:56:21通報
    ID:U3MjQwMzg

    五代の赤目アルティメットじゃなくて闇墜ちした時の方をイメージしてんじゃないの 多分もう自棄糞でやってんだろうし

  19. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 20:19:42通報
    ID:IzOTY5NTk

    アルティメット自体は先代クウガや小野寺ユウスケとかも変身してるから五代さんだけのものじゃないんだよな
    ジュウガは赤い複眼が無いからそっちの方が近いし

  20. 名前:名無しの仮面ライダー好きさん : 投稿日:2022/08/08(月) 21:07:28通報
    ID:k5NDM0MTc

    ジュウガのデザインはドライバーのデザインを上手く顔にしただけに見える

  21. 名前:ひろゆき : 投稿日:2022/09/25(日) 23:14:11通報
    ID:YzMDc4MzA

    あのなんだろ、個人的な意見なんですけど、ジュウガってスズメバチだと思うんですよね

コメントフォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


●名前入力は必須ではありません
●過度に荒らしとみなされた場合、ユーザーごとフリーズベントする可能性があります
●コメント凍結の優先度につきましては、通報の総数>管理人の判断となっております
●過度に叩くコメントではない限り、管理人のみの判断でのみ凍結することは基本ありません
●マイナスに捉えられる書き込みも含めて感想と捉えておりますので、正直な感想などは基本的には影響はありません

-IDにつきまして-
●同日中限定でユーザーごとに関連付けたIDとなります。
●日付が切り替わることで一新されます

-通報につきまして-
●通報は内部的にポイントが溜まり、3p程溜まると管理人にお知らせが入る形式となっております
※2022/5/15 3ptに減らさせていただきました。
通報のみでコメントが自動削除されることは一切ございません
●NGワードでコメントが反映されない場合は承認待ちとなります。
-最後に-
 私情で大変申し訳ありませんが、ブログのまとめ及びコメントのチェックに可能な時間は1日1時間程しかございません。
気軽にコメントをして頂きたいので匿名投稿となっておりますが、あまりにも対処できないようであればIP表示の検討及び、コメント欄の閉鎖の可能性もございます。
ご了承くださいませ。