せまるショッカー地獄の軍団
物語の重要なキーワードが入った #シン・仮面ライダー の新ポスター解禁、最終日は【継承】です。
「魂の自由を取り戻して。」
【孤高】【信頼】【継承】
3つのキーワードと、そこに添えられたルリ子の台詞は物語をどう彩るのか。御期待ください。#池松壮亮#浜辺美波 #柄本佑 #庵野秀明 監督 pic.twitter.com/sy8mrqQ3io
— 『シン・仮面ライダー』【公式】 (@Shin_KR) December 5, 2022
【続報】第1弾PV公開!#仮面ライダー 家庭用ゲーム最新作
『SD シン・仮面ライダー 乱舞』「レッツゴー!!ライダーキック」と共に本作がどのようなゲームなのかをご紹介。
一騎当千の超爽快アクションをお見逃しなく!
▼視聴リンクhttps://t.co/EeGxDOWYek#SD乱舞#シン・仮面ライダー pic.twitter.com/nubmrQUdW5
— 「仮面ライダー」家庭用ゲーム公式 (@Rider_Game_PR) January 12, 2023
シンのショッカー天国を目指す幸福の軍団
あんまり昭和と変わってないのにそこまでダサくないなシン
我らを狙う黒い影っていうけど
ショッカーの計画をこの二人が狙って阻止しに来る形だよね…
仮面ライダー事態を狙った計画はあんまりないよね
本格的なのはショッカーライダーとか幹部自ら
我らってのは人類社会を指しているんじゃない?
優秀な人間を拉致しては改造人間にして戦力にするのは地獄の軍団と言っても過言ではない
メキシコ支部とはいったい
映画でゾル大佐でないかな
コウモリ男だけ全然変わってないよね
漫画に死神博士と地獄大使と暗闇大使っぽい人ら(絵が当時の役者に激似)が出てきたので逆説的に映画にこいつらは出ないんだね!?ってなった
権力の上まで描いてたらきりがいないしな
予算どうなってるんだろう
蜘蛛男が思ったより知能高そう
更にサプライズがあるっぽいけど何なんだろ
V3も出てくるのかな
漫画版の3号かもしれん
FBI捜査官滝和也登場だと俺によし
ビッグマシンじゃない原作踏襲なら
優秀な人間を頭のわるーい改造人間にする
一応本郷クラスのやつはそうそういないし
身体能力だけで選ばれているやつもいるし
THEの一号は確かに常々付け狙われてたが…NEXTのV3と偽ライダー怖すぎるんよ
Theだと1号が透析いらない改造人間という設定だからな
そりゃ狙われる
NEXTでナノマシンで改造されるって話聞いたときに2号がナノマシンで再改造されて新2号となり透析いらなくなる展開かなと思ったけどそんなことはなかったな
スーパー1みたいに修理装置持ってないとメンテナンス問題気になるもんな…
ナノマシンで勝手に治りますってのは便利
岡本喜八大好きすぎるアンノ君だと逆に死神博士は畏れ多くて触れそうにない
明後日まで池袋行くとシンさんをゼロ距離で見られるけど
実際見てみたら大胸筋のプロテクターが樹脂っぽくなってるから割と歴代一号と差別化できてて良いなと思った
本当に3月に公開されるのかな
予告もOP再現とずっと前から公開してるのだけだし
ゴジラもウルトラマンもかなりギリギリまで伏せてたし…
前日潭の漫画見る限りショッカー一枚岩に見えないし蜘蛛男も残忍ではないな
これから死神博士っぽい人達が暗躍して一枚岩になるのかもしれない
ショッカーを変えるんだって言ってたし
漫画何で読めるの?HEROES?
ヤンジャン
ネットで読めるよ
ありがとう!
戦争嫌いみたいだしな蜘蛛男と死神博士
世界を守るとかは1971~73のショッカーみたいだな
噂で聞いただけで読んだこと無いけど…この際電子で出ないかな
プレミア付いてて買えなかったから図書館行って借りて読んだわ
どうせゴジラやウルトラマンに比べてリアリティ出せないネタだから
振り切れてくるんじゃないかな
怪獣ネタは「現実に急に現れる」ってシチュを過ぎるとリアリティ減ってしまうし(シンゴジラに対するシンウルトラマンみたいに)
むしろ等身大怪人と秘密結社はリアリティ出しやすくない?
蠍男が蠍女になってるのが以外
そうよ私は
漫画はクロスファイヤーとロボット刑事だしたしスカルマンもでそう
イワン先生って名前もガッツリ死神博士だよな
img.2chan.net/b/res/1014861310
最新記事
シン・仮面ライダーの最新記事
- 【シン・仮面ライダー】レッツゴー!!ライダーキック、庵野監督やりたいこと詰め合わせセット
- S.J.H.U.PROJECTシン・ユニバースロボ、奇跡の合体ロボが登場
- シン・仮面ライダーの感想、感情深いシーンもあってよかった
- 【シン・仮面ライダー】明るい場所で見るショッカーライダーがかっこいい
- 【シン・仮面ライダー】S#417一文字の独白、OMITシーン紹介。カットシーン
- 【シン・仮面ライダー】仮面ライダー第2+1号の姿が情報解禁
- シン・仮面ライダー、もっと大ヒットしてほしい
- シン・仮面ライダー、累計興行収入20億突破
- シン・仮面ライダーの電話ネタは何なの?
- もしもオーグメントの力を手に入れられるとしたら?
- シン・仮面ライダー、映画興行収入シリーズ1位
- シン・仮面ライダー、現在累計興行収入19億程
- シン・仮面ライダー、二回目見ると少し見るところが変わってまた楽しい
- 【シン・仮面ライダー】ケイってあの後どうなったんだろう
- 【シン・仮面ライダー】カマキリカメレオンオーグ、もっと強くてもよかったと思う
- シン・仮面ライダーのSHOCKER、クソ組織
- ガシャポンオンライン、HG GIRLS緑川ルリ子いいな
- 【シン・仮面ライダー】本郷猛って聖人なのでは?
- シン・仮面ライダーに続編構想がある
- シン・仮面ライダーの評価が賛否両論
- 【シン・仮面ライダー】本郷猛はヒーローとして好条件すぎた
- 一文字隼人、イレギュラーな存在【シン・仮面ライダー】
- 【シン・仮面ライダー】ショッカーってそこまで悪ではないのでは?
- シン・仮面ライダー、思い返したら語りたいことがたくさんある
- ルリ子さん、浜辺美波さんの演技いいよね【シン・仮面ライダー】
- バッタオーグへの改造、本郷猛が望んでいたらしい【シン・仮面ライダー】
- カマキリカメレオンオーグ、K.Kオーグ。3種合成型怪人【シン・仮面ライダー】
- 人外合成型オーグメント、食べるということ【シン・仮面ライダー】
- 【シン・仮面ライダー】バッタオーグの本質、優れた接近戦闘力
- 【シン・仮面ライダー】バトルシーン、目が疲れるなという感想
- 一文字くんという呼び方がいいんだ【シン・仮面ライダー】
- シン・仮面ライダー、S.H.Figuartsサイクロン号予約開始
- プラーナとは何なの?【シン・仮面ライダー】
- シン・仮面ライダーで初代に興味持ったけど2年分もあるのか
- オーグメント手術を受けることの素晴らしさ。味覚なくなるときいたが【シン・仮面ライダー】
- 秋山と映画、SHOCKERコラボ回を見ている
- シン見たので仮面ライダー THE FIRSTも見ている
- 仮面ライダー第0号、チョウオーグ情報解禁【シン・仮面ライダー】
- 【シン・仮面ライダー】よくわからないシーンはオマージュだと思ってみてる
- あの情報機関の男なんだけど【シン・仮面ライダー】