変身音と強さが釣り合ってない
相手も強いから…
ドライブ未継承だったから…
なっげぇ…
これより強いアナザードライブ
見た目は完全に平成ライダーの集大成フォームなのにオーマジオウはこれより確実に上の力だから絶対に勝てません!っていう設定にしちゃったの本当にどうかと思う
別にオーマジオウは倒すべき相手じゃないから…
平成ライダーに意味が無いからな
まあメインだけじゃなく全ライダー掌握してくれないと全ライダー掌握してる奴に勝つなんてな
予算さえあれば平成ライダーすべてを出せるし必殺技も出し放題だし武器も出し放題
シーンから出せるから最強技いきなり当てるとかもできる
予算さえあれば
なんで登場翌週にぶつけんだよ
登場翌週は放送休止だが?
平成ライダーの順番が覚えられた
オーマジオウ→アナザージオウⅡの連戦で印象下げすぎる
セイバーの映画で久しぶりに使ったときは我が魔王の貫禄もあって滅茶苦茶強かった
アナザー電王じゃなくてアナザージオウII戦で登場で良かったと思う
それでも次の回でアナディケに負けるけど
アナザードライブに苦戦しすぎる…
中の人劇場版ボスだったし…最強の中の人だったし…
スウォルツとアナザージオウ2くらいしか幹部級がいなくて
それ以下は二世代前のジオウ2でも余裕って極端な敵配置が悪いと思う
作る側のノリと見てる側のノリが釣り合わなかったというかどう見ても激熱フォームだけどなんか微妙に釣り合わなかったというか
変身に条件つけてかわりに全勝ぐらいやってほしかったな
グランドはポジションとしてはコンプ特典でしか無かったからな…
アークゼロやソロモンのような最強フォームのデビューにぶつける為の強敵が用意されてると良い
(パインアームズ)
コスト制好き
ジーニアスには普通にブラックホール倒させろよ!
その後究極体控えてんだからラスボスには困らないだろ!
エグゼイドでムテキ活躍させすぎた反省とかなんとか考えたけどTV最強フォームなんてあれぐらいでいいと思うけどなあ
ムテキは強い印象がすごいけど実際に倒した敵の数を数えると言うほどなんだよな
演出の勝利と言う他ない
調子ぶっこいてるラスボスをボコボコにして惨めに撤退させるのを繰り返してるから
見ててスカッとするんだよな
それだ結局このフォームつええ!って思わせてくれる活躍をしてくれその方がおもちゃも売れるだろ
ビルドゼロワンセイバーは最終回専用フォームみたいなのわざわざ用意してたせいでな…
ゼロワンリアライズを専用フォーム扱いはちょっとうーn…
だって本当に全く違いがないじゃん
圧倒的ではないけどあればとりあえず安心みたいなところはあったと思うが…
ていうか圧倒的な最終フォームがキングフォームくらいしか思い浮かばない
オーマフォームよりグランドジオウのほうが最強っぽいデザインだよねってずっと思ってる
御披露目の名シーン再生攻撃これ編集めんどくて絶対使わなくなる奴!って思ったらうn
やはりガタキリバの呪いが…
俺はむしろこれくらい楽勝だから毎週やるのかと思ってた
じゃなきゃそんな無茶なことしないと普通考えるじゃん?
話の都合で最終フォーム出してから最終フォーム使うまでもない一般怪人枠だしてもそれはそれで舐めプとか言われるから案配がわかんね
フォーゼみたいに最終フォーム使わざるをえないワンランク上の雑魚を出すか
一般怪人をちゃんと逃したり被害出さずに倒せればいい
この辺は2話構成時代がひどかったな
1週目は舐めプして逃して2週目で倒すみたいなのが常態化してた
リアライズはテレビだとちょっと微妙だった
映画で凄い好きになった
クロスセイバーとオールマイティセイバーの関係はいいと思うよ
物語上の役割の違いがはっきりしてる
リアライズ別フォーム扱いじゃなくて素直に素のゼロワンでよかったと思うよ
最後の最後で基本フォームだって好きな演出だし
映画でゼロツーと並ぶこと考えるとスペック釣り合わないから…
最強フォームの扱いなんてムゲン魂さんくらいで丁度いいんだよ
ガンマイザーが敵としてつまらない問題さえ無ければ…
ゲムデウスクロノスとかには一方的にやられてたよね…
最終決戦から必殺技取り出せること考えるとかなりの強さだよな…
アナザー電王相手にぽんぽん出してて撮影技術向上したんだなあって
登場回を盛り上げるのは正しいしやって欲しいんだけどそれっきりになる能力を出せとは言ってないんだ…
スレ画の変身シーンが荘厳過ぎて見る度泣きそうになる
オーマジオウはジオウまでの力しか使えない
でもジオウは次のヒーローの力も使える
だから最強ってのが好き
最終フォームはダブル以降はより上位の形態があるのが普通になってるからな…
img.2chan.net/b/res/1020280748
最新記事
仮面ライダージオウの最新記事
- 仮面ライダーギンガが何者かときかれたら知らない人
- ライダー&戦隊&マッサマン大集合SP無料なので動画配信見てる
- 仮面ライダージオウの顔デザインって奇跡的では?
- 明光院ゲイツってほぼ一般人では?
- オーマジオウの破格の強さ【仮面ライダージオウ】
- 仮面ライダージオウって客演な位置付けではある。
- 仮面ライダージオウ自体のストーリーについて語る
- 心がつらいときはP.A.R.T.Y.を聞くといい【仮面ライダージオウ】
- 【仮面ライダーアギト】無我の境地みたいな戦い方がかっこいい
- 爆発する中で不敵に笑う悪役、ティード。ただの事故【仮面ライダージオウ】
- ジオウディケイドアーマーとヘイセイバーで平成大盤振る舞い【仮面ライダージオウ】
- 映画Over Quartzerって当時どういう反応だったの?【仮面ライダージオウ】
- DXガッチャード&ギーツ&リバイスライドウォッチ本日から予約スタート
- 仮面ライダージオウはもう5年前の作品
- 純粋な力、仮面ライダーギンガ
- グランドジオウの評価は難しい【仮面ライダージオウ】
- スウォルツってもしかしてヤバイキャラでは?【仮面ライダージオウ】
- ディケイドもジオウもお祭り作品としてどちらも好き
- 本編中だと仮面ライダーゲイツが4人の中で一番弱い
- 加古川くん、応王の資格はあった【仮面ライダージオウ】
- 仮面ライダーツクヨミ、変身してもしなくても強い
- 仮面ライダーギンガの力、ウォズギンガファイナリーとして使える力ということは分かる
- ジオウのアギト編で「変な子が来た」という台詞
- オーマジオウくらいぶっ飛んだ性能、清々しい【仮面ライダージオウ】
- オーマフォーム、美しいほうのオーマ【仮面ライダージオウ】
- 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ予告動画。剣斬やゼクロス、風魔登場
- 今更仮面ライダージオウ全話見終わった、大満足
- 常磐順一郎おじさん、ずっと見守る立場だったからこそのキャラ【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダージオウ、この奇抜なデザインだからこその平成集大成
- アナザーダブルは結果的にあれでよかったと思う
- 仮面ライダージオウ Over Quartzer、奇跡のような映画
- なぜ今の時期に仮面ライダーシノビが?
- 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ、ギーツエクストラ仮面ライダーパンクジャック予告映像
- 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ、TTFCにて配信決定
- アナザーライダーナイスデザイン、今後も出してほしい奴ら
- ウォズ、祝ってくれるどこか得体のしれないキャラ【仮面ライダージオウ】
- 時々グランドジオウがパインアームズ召喚していたのを思い出す
- RIDER TIME 仮面ライダー龍騎、動画全話無料配信中なので感想
- ゲイツリバイブ疾風と剛烈、未来予知対策になるんだろうか?
- アナザーライダー、どれも魅力的【仮面ライダージオウ】
アナザードライブに負けた印象持たれてるけど負けてなくない?
苦戦はしたけど1度勝ってるし