ギーツ新形態 俺は好き
[バンダイ] 仮面ライダーギーツ DXブーストマークⅡレイズバックル
[バンダイ] 仮面ライダーギーツ DXブーストマークⅡレイズバックル&レーザーレイズライザーセット
俺はマグナムブーストの方が好き
かっこいいけどちょっとローカルヒーローっぽい
キツネ感無くなったな…
このゴテゴテ感嫌いじゃない
ギーツのマスク好きだったからちょっと残念
実際に動いてるのを見ないとな
九尾フォームってかんじ?
九尾なるのは最終じゃね
スクの口元が狐の鼻に見える
目が青いのが好み分かれそうな
頭のシルエットがイヌブラザー
マフラー9本はやってほしいよね
ブーストの方をフィーチャーしたフォームなのね
どうせ動けばカッコいい
レーザーって書いてあるしジーンのカードもセットしたのかね
レーザーレイズライザー+ブーストマークⅡでレーザーブーストだからカード関係ないよ
犬っぽい
プロレスラー感ある
ラビラビタンタンみたいな感じか
ブーストⅡの感じからして最終は反対側も尻尾相当のデザインなバックル付いて九尾なのかなやっぱり
ブースト2バックルの穴の開いた板はもうちょいなんとかならなかったか
ブースト2はなんかデメリットがある感じで
レーザーブーストは中間によくある着被せ強化で制御か強化系かね
なんだろう青い複眼がギーツにしては違和感あんのかな
今までもモンスターとかはあったけ
青はジーン要素だから…
ギーツに二段階もパワーアップいるかなあ!?ってなってる
ブースト2の頭に白い面がついてる?
レーザーブースト基本にするとブースト2の出番無くなるしジーンが手を貸せる時だけの条件付きフォームなんじゃね
アサルトグリップ付いた後にシャイニングホッパーに目立った活躍があったか考えるとね
時期的にまだもう一個強化フォームありそうな気はする
横顔がまだ出てないから…
バンマニのレイズライザー動画で箱にガッツリ書かれてるのに一切触れないの笑う
牛もべロバちゃんがくれるかもしれんし…
なんかキバっぽさを感じる
エンペラーもだが口に見立てた黒マスクは初見時ちょっと抵抗ある
デザブラ出場ライダー相手なら今までのままでもいいが
プロデューサーやらもいずれ戦うこと考えるなら戦力まだ足りんぜ
こういうの変身シーケンスとか見るとめっちゃ好きになったりするし本編の登場が楽しみ
話数でみるとリバイスで言えばサンダーゲイルの時期なのかもう
ジャマトライダーにぽんぽんバックル渡したりするんだろうかジャマトグランプリは…
本来のゲーム仕様内のアイテム使ってる時点でパワーバランス的に下層だからな…
ただでさえブースト強いのに
相手もブースト使うなら有利にならないので…
ブーストⅡは恒例の暴走フォームかもな
他はいいんだけど口元に何か違和感がある…
ギーツは正面顔とそれ以外で印象変わるからまだなんとも言えん
ブースト2で別フォーム出すにはレーザーレイズライザー形式の別武器が必要になるから出せてもVシネフォームとかだと思う
タイクーンはパワーアップあるとしたら後半で一回くらいになるんだろうか
ギーツ以外のレーザー使用フォームが出てこないのはなんでだろう
単に時期じゃないだけなのかな
今年に入ってからナーゴが1回使っただけの上下フィーバーもそうだし
コマンド同時変身も滅多にやらないし
ヤル気になれば同時に出せるにも関わらず強化フォームの活躍は常にエース様だけ優先してる感じ
ライダーなどの装備渡すかはある程度スポンサーの匙加減で決められるし
ジーンマネーの匂いがするぜ
ギーツのライダーって口から上の面で識別してたからそれが変わるとなんか思ったより違和感あるっていうか
これもギーツのマグナム適正◎適用されるのかな…
コマンドがあんまりギーツの強化感無いから全然そう感じないけどこれもうサンダーゲイルとかそこいらのポジションなのか…
あんまり専用装備って感じのアイテムないから歴代でも珍しいよねギーツ
例年に当てはまるとコマンドがシャイニングアサルト、ドラゴニックナイト、バリッドの枠で
マーク2がメタクラ、エレメンタル、サンダーゲイルの枠なんだろうか
マグナムブーストですら基本フォームではなかったしな
ギーツが最終フォームになったらタイクーンかバッファがそのうちお下がりで貰えるだろう
コマンドツインバックルは改造されるだろうなって思う
コマンドはスーツ自体も2つ有るから片方改造しても全く問題無いからな!
今まではどこまで行ってもゲーム内装備でしかなかったからレーザーレイズライザー使うようになってようやくゲームの外に出る感じかな
コマンドツインは絶対Vシネで色違い出るやつ
他のバックルはチラホラ出番が有るから良いけど
パワードビルダーはギーツだけが義務的に使って販促期間は終わったから即普通のマグナムフォームに戻った感が有る
まあ英寿的にもビルダーはあったから使ったってだけで本当なら相性が良くて使い慣れてるマグナム使いたかっただろうしね
バッファコマンドみたいに思い出した頃に再利用されるパターンは全然ありそう
何せスーツが使えるみたいだから
パワードビルダーはナッジスパロウと相性良さそうな気がする
死ななければ復活の目はあるってのも面白いよね
1クール目のライダー帰ってこい
ちょっと犬っぽくて可愛さすら感じる
img.2chan.net/b/res/1031543735
最新記事
仮面ライダーギーツの最新記事
- マグナムフォームずっと強さ維持していた印象【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーギーツ9、ずっとかっこよかったな
- 【仮面ライダーギーツ】最終決戦までやっと見た
- 仮面ライダーXギーツって今思い返すと凄いことしてない?
- 仮面ライダーリガドオメガ、ラスボスとしてちゃんと強かったと思う
- 欲を言えばバッファ強化フォーム、本編で見たかった
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- 今思えばジットはVシネの敵みたいだった【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんがここまで綺麗に終われるとは【仮面ライダーギーツ】
- ブジンソード、力を求めた強化フォーム【仮面ライダータイクーン】
- 未来人はクソだなと思う一年間だった【仮面ライダーギーツ】
- 神様になったギーツ9はもう倒せない【仮面ライダーギーツ】
- 道長くんのささやかな小さな幸せ【仮面ライダーバッファ】
- 仮面ライダーバッファゾンビフォーム予想以上に出番多かった
- スエルはゲーム制作側として失格【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファの強化、プロージョンレイジフォーム
- ミッチーが幸せそうに肉食べてるだけで満足度高い【仮面ライダーバッファ】
- 大智くんはジャマトと共に平和に暮らしている【仮面ライダーギーツ】
- デザグラ運営からしたらもうギーツは倒せない、詰んでいる
- 白馬の王子様キューンもこちらの世界に居座るつもりか【仮面ライダーギーツ】
- 桜井景和の最終的な願いは世界平和【仮面ライダータイクーン】
- いい最終回だった。バイクを見られた幸せな皆も見られた【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんの願いも叶って最終回幸せそうだ【仮面ライダーギーツ】
- Vシネクスト仮面ライダーギーツ、プロージョンレイズバックル。バッファ強化フォーム
- 『仮面ライダーギーツ』49話最終回感想 誰もが幸せになれる世界
- 仮面ライダーギーツ、いよいよ明日で最終回か
- エボルトやケケラに任せれば仮面ライダーが出来上がる
- ジットの戦い方かっこよかった。欲を言えばもっと見たかった【仮面ライダーリガド】
- 仮面ライダータイクーンブジンソード、シンプルな日本刀。男なら絶対好きな強化フォーム
- 大智くんがいなかったらもっと被害拡大していた【仮面ライダーギーツ】
- よろずや⁉︎ミッチー親方の一日がブルーレイ特典【仮面ライダーギーツ】
- ギロリがなんだかかっこいい【仮面ライダーギーツ】
- スエル倒したらえーす様たちの世界はデザグラから解放されると信じたい【仮面ライダーギーツ】
- 終幕のデザイアグランプリ、強制変身はさすがに戦う【仮面ライダーギーツ】
- ジャマトの問題、大智くんが解決。アルキメデルの意思を継ぐ【仮面ライダーギーツ】
- ミッチーすっかり良い仲間になったな【仮面ライダーバッファ】
- ギーツが客演するときのフォームどれになるんだろう?
- ひまわりジャマトってピクミンでは?【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーリガドオメガ、インチキ野郎。勝てないので巻き戻し
顔より、パー(ブーストⅡ)と銃の後ろがくっついてる様に見えるベルトの方が気になる