ライダーパンチいいよね…
素早く放った攻撃がたどり着く前に次の攻撃を繰り出して結果5つの攻撃が一気にヒットするのいいよね…
しかし四つのブーストが十字架っぽい形を作るのはどういう事イエス様…
俺たちを絶対興奮させてやるという熱い意志を感じる戦闘だった
これ相当の中間フォームがほか二人に湧いてくるのちょっと抵抗あるな
エフェクト盛り盛りで派手で良い…
何かめっちゃキレるスポンサーいるおかげか運営の人幾分冷静になれてるな…
戦闘エフェクトがアニメっぽいのが気になった
最近は終盤でも型落ちしない中間フォームあるからこれもそうなりそう
強化方法が特殊すぎてタイクーンとナーゴの強化がどう生えてくるのかまるで検討付かない…
赤スパ連打
言うて福さんはサポーターであって運営ではないから元凶とまではいかない
ろくでもないのは確か
別次元かと思ったら月あたりに創生の女神がいるって描写でもあるよねあれ
CG息切れするとブーストマークⅡより採集が弱そうに見えるって言われかねんな…
ゅぅゃはその点筆が早いからCGも余裕持ってできそうだし…
これにスペック負けしてないフィーバーブーストとは一体…
スレ画はブースト×5
フィーバーはブースト×ブーストしてる
一応サポーターが持ってる板がドライバーにセットできるから強化アイテムっぽくはある
一応も何もあれ各サポーターから各推しに配られる前提みたいなもんだろ
レイズライザーカードの裏にクレスト書いてあるんだから
光聖は役者も相まってこれ絶対後半台頭してきてラスボスになるやつじゃん!って思ってたけどなんか思ったよりニラムに動揺する描写が挟まれててそんなこともなさそうな気がしてきた
そういや鎧武は味方側は紘汰さんだけやたら強化されまくってたな
強者のアップデートもだいぶ後のほうだった気がする
始まりの女がやたら関わるからぐっさんに目を付けられてたからな
あれでもレモンエナジーにすら予定がなくてマンゴーまでで終盤まで勝ち残るっていう気の狂った初期の想定よりはライブ感で強化されたんだ
レーザーブーストがジーンとの協力で使えるフォームならタイクーンナーゴもケケラキューンと協力して戦うこと自体が強化みたいになりそうな気もする
レイズライザー両方から差すのってできないのかな
すでに上半身下半身アーマーくっついてるけどさらに着込むのかな
ブースト2二個付ければ25倍か
ベルトの前の方までカバーついてたから構造上無理じゃない?
板がぶつかるんで付けられない
ナーゴパパ何であんなキレてんだ?
自宅じゃママに対して小馬鹿にしてんのかってくらい余裕綽々な感じだったのに
そりゃ何も知らない妻と自分の願いを叶えてもらった上に娘の願いも叶えてもらいたいのにそれがなかったことになりそうなことを言うプロデューサーに対しては態度も変わるだろ
見逃し配信見たけどイマイチ理解しきれてない
英寿が転生してるってことでいいの?
まだ誰も理解してないしさせる気もないと思うよ
具体的ネタばらしは来週以降
多分そうだけど判明は次回以降かな
では何故動いたのか?
その答えは「既に願いの受理は済んでいたが、叶えられたのが今だった」ということです。
そこに記された願いは全て同じで
「生まれ変わった俺がいつか、世界を守ると覚悟を決めた時、それを実現する力」。
しかしどうやら署名が違う。
だってさ
レーザーライズライザーまでが各ライダーの共通強化アイテムかな
4月以降読めないのが楽しい
白から赤になったら最終フォームはどうなるんだ
パールがかった白になりそう
単品レーザーレイズ買えなかったので
来週来るブーストセットが久々の大型玩具だ楽しみ
エース様ストック貯めながらスターになってたのか
今回分かったのは強化アイテムのブースト2は女神製というか勝利特典
その特典の理由は転生した先の自分が覚悟した時に力をくれっていうデザ神の願い×4
その願いは受理された上で保留されてたが今回まとめて消費
名前が全部エース関連なので少なくとも過去に4度転生前のエースが居た
って事くらい?
今のエースが明確に転生したとは説明されてないけど来週福さんが真実を知るっぽいんだよね
来週なんか人格が混ざって混乱するっぽい
声がダブる演出かかってたし
そういえばエース様現代の人間じゃないんだっけ
現代で高校生だったのに現代の人間じゃないってどういうこと?と思ったら見事な回答が来た
現代の人だし血縁上の両親もいるよ
英寿はどんくらい前のエースのこと把握してるんだろうな
エース様も周回上等で色々仕込んでるけど
デザグラの真実を知ったりデザグラ存続の危機が来たり今周回で覚悟決めないと…ってなってるだろうしね
今後運営側はえーすって響きの名前の参加者が来たらどんな奴でも警戒してかからないといけなくなったのいいよね…
「世界を守ると決めた時にそれを実現する力」×1がブーストバックル×1なのって冷静に考えると女神様しょっぱくない?
それ+ブースト2産み出してるし…
まあ1話までの通常デザグラならマグナムブーストで世界は君の思い通りだったし…
英寿自身は普通に現代人で技術と知識はどっかのベテラン参加者から伝えられてたって予想はしてた
本人だった
img.2chan.net/b/res/1035617847
最新記事
仮面ライダーギーツの最新記事
- 仮面ライダーXギーツ、神殺しの超強敵
- 大智くんこそライブ感の塊【仮面ライダーギーツ】
- 実物のギーツケミーやや違う感【仮面ライダーギーツ】
- 劇場版Blu-ray小説から判明したこと、仮面ライダーXギーツ
- ジャマ神バッファ、バッファローレイダー流用するつもりでデザインした
- 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ストーリーあらすじ
- フィギュアーツ仮面ライダーギーツIXが参考出展
- 仮面ライダーナッジスパロウ、トリックスターと呼ぶのがふさわしい
- 最終回のえーす様って凄い状態では?【仮面ライダーギーツ】
- Vシネクスト仮面ライダーギーツ、クイーンジャマト登場
- 宝太郎とえーす様の絡みが早く見たい【仮面ライダーガッチャード】
- ギーツケミー、実質エース様美少女【仮面ライダーギーツ】
- ギーツケミーの声はVtuber白上フブキさん
- 【仮面ライダーギーツ】クールでかっこいいに全振りしていた印象
- えーす様強すぎて客演ではきっと弱体化される【仮面ライダーギーツ】
- 【冬映画ガッチャード&ギーツ】ギーツケミーこれもしかしてえーす様なのか
- 冬映画仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ギーツケミーのキービジュアル
- 仮面ライダータイクーンブーストフォームマークⅡ、ファイナルステージで登場した
- スピンオフギーツエクストラ仮面ライダーゲイザー、ニラム好きだから楽しみだ
- DXドゥームズギーツレイズバックル予約受付中、かっこいいな
- 金色に輝くギーツ、ドゥームズギーツ正体一体誰なんだ
- 高級そうな金色、仮面ライダードゥームズギーツかっこいいな
- そろそろ五十鈴大智くんのこと忘れた頃【仮面ライダーギーツ】
- 恐らくケケラはこれから唯一無二な敵キャラ【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんってなんだっただろう?不思議なキャラだった【仮面ライダーギーツ】
- ギーツ味方の最終的な戦力ってだいぶ過剰【仮面ライダーギーツ】
- 今でも時々五十鈴大智くんのことを思い出す【仮面ライダーギーツ】
- 五十鈴大智くんあれでよく綺麗に着地できたなと思う【仮面ライダーギーツ】
- マグナムフォームずっと強さ維持していた印象【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーギーツ9、ずっとかっこよかったな
- 【仮面ライダーギーツ】最終決戦までやっと見た
- 仮面ライダーXギーツって今思い返すと凄いことしてない?
- 仮面ライダーリガドオメガ、ラスボスとしてちゃんと強かったと思う
- 欲を言えばバッファ強化フォーム、本編で見たかった
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- 今思えばジットはVシネの敵みたいだった【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんがここまで綺麗に終われるとは【仮面ライダーギーツ】
- ブジンソード、力を求めた強化フォーム【仮面ライダータイクーン】
- 未来人はクソだなと思う一年間だった【仮面ライダーギーツ】
デザグラ的には認めていいアイテムなのかブーストマーク2
こんなんあったらこれ一強になってゲームの公平性損ねそうだけど