パーフェクトゼクター、虫取り棒【仮面ライダーカブト】

仮面ライダーカブト

正直大好きなんだけど不評らしい

好きになれる要素ある?

パーフェクトゼクターに同胞でも殺されたんか?

嫌いになる要素どこ?

虫取り粘着棒みたいでキモい!

オールゼクターコンバインしなきゃ好きだよ

武器のコンセプトとか強さは好きだが…

最強武器が究極のゼクターっていうのがなんとなく好き

キングオージャーで勝手に他国の虫達をかき集めて合体するのを見てなんとなくスレ画が脳裏に過った

仲間の変身強制解除が糞過ぎた

プロップだとこんなに離れてるハチとトンボが玩具だと密着してるのがね

玩具のオリジナルカラーゼクターは何だったんだ

一応劇中でもくっつくと色変わってる

虫が集ってない状態はハイパーに似合う長剣だと思う

剣と銃で最強必殺技の演出に差がありすぎない?

こんな名前だったのか虫取り棒としか呼ばれてないから知らなかった

なんか共闘したり互角の戦いでちょっと良いシーンなのに突然カブトだけハイパー化してオールゼクターコンバインで雰囲気壊れる

ゼクターって付くだけあって一応カブトムシなのがちょっと好き

これやるとぼっちゃまに暴走の危険があるのが…

ぼっちゃま戦でサソードゼクター最後に回した天道の心遣いいいよね…
つらい…

しょうがないけど大技ドカーンばかりになるのが味気なかった

なんか玩具についてきた各ゼクターの色違いがやたらギチギチして出来悪かった覚えがある

技の中でもマキシマムハイパーサイクロンだけ突出し過ぎだろ

子供の頃見てた時は劇中の活躍も玩具そのものもめちゃくちゃ好きだったからネット見るようになったら不評が割と多くてビックリした

みんなの力を一つに!とかじゃなくて強制招集なのが…

天童の不遜さには合ってる

まぁ元々いざと言う時に敵を変身解除させるためのもあるからな…
こいつ出てきてから敵がコイツらで変身したこと無かった気はするけど

マキシマムハイパーサイクロンはこれ何tとかで表現していい威力?ってなる

登場エピソードがぶっちぎりのクソ回な学校の怪談のやつだっけ

カガーミンの成長感じられたり天道のクソ校長への説教とかもあるし俺はあの辺好きだよ

ハイパーライダーキックのが見たかったから嫌い

ザビーだけ位置が投げやりすぎない?ってなる
そこ以外の位置も思い浮かばないけど

そもそもカブトとガタックを除いたライダー達は本来ならゲスト枠だったんだ
こいつが登場する頃には退場してたはずなんだ
なんかみんな残った

嘘だろ!?

役者のスケジュールの都合もあってスポットの予定だったけど人気出たから再登場
ドレイクの人とか普通に他の仕事入ってた

こいつ折られたあとてれびくん読者応募の技が逆転の一手になったの好き

合体してない状態もスマートでゴージャスなSF剣って感じでいいよね

これだけだったらシンプルで格好いいんだがどうしても虫が吸い付く様子が…

客演するようになってからは素カブトの状態で振り回したりしてる

なんでクワガタだけつかないの?

ネイティブが使えないので

バッタもつかない

ザビーゼクターのリング状のパーツをスコープっぽく見立てるのいいよね

全合体もっとごちゃついてた記憶だったけどこんなシンプルだったか

ゴチャ付いてるのは短剣化してる玩具の方だろう

武器系玩具全般に言えるけど劇中と比べて短すぎる
これは更に盛るからなお短く感じる

後天的にネイティブ化した影山が変身できてたからわりとガバガバだな…

ライブ感ってやつか…

そこはまぁワーム対策に作られたのにワームを変身させたドレイクやサソードの前例もあるし外見じゃ分からないんだろう

ハイパー自体はナイフよりも剣って感じの姿なのは確かだと思うんだけどね…

ホッパーはネイティブ云々っていうかカブトやガタックが暴走した時用でしょ

嫌いじゃないけどトリプルライダーキックで撃破でいいじゃん…とは思った当時

柄にコンバインするのは良いんだけど刃にコンバインしたら邪魔じゃね?って思っちゃう

デカくて重くて長くてゼクターつけると情報量の化け物で音声も豊富で玩具としてはとても良かった

そもそもネイティブ対策「ではないだろうか」くらいの話だからなホッパーについては
超全集の記事だけど内容は推測
img.2chan.net/b/res/1035767556