じゃあくの王
またしても現地の子供と仲良くなる
この男…やはり育ちがいい…
子供たらしすぎるぞこの邪悪の王
なんか良いとこのお坊ちゃんだったらしき回想シーンが
貧民街出身という訳じゃなさそうだなこれは…
この国であらゆる悪事を働くぞ!
まずは子供と一緒に遊ぶ!
拘束されてる状態でも子供と仲良くなるってどんな高等技術だ
早朝がギラ語の解説役に…
仲良くなる流れなしで子供と仲良くなってた…
ンコソパでもカット切り替わったらもう現地の子と仲良しになってたしギラはそういうやつだって印象付けられてるからな
ねえあれクワゴンのシュゴッドソウルってやつでは…?
シュゴッドソウル食ったの!?
警備をあっさり掻い潜ってラクレスのとこまで行けたのも理由ありそうだな…
レインボージュルリラはこいつが孤児院に伝えてるだけで普通に手に入るものじゃなさそうだな
多分代用品使いまくった実質別物で「コレは違う!」だと思っていたらなんか別方向で違うっぽいなあ
まだシュゴッドソウルが何かもわからないけど
今週カブトのシュゴッドソウルが出たから来週説明あるかなぁ
ラクレスが平民でギラが本来の王か
実は王家の次男坊でしたとかだろうか
総長がこんなに早くポンコツになるとは思わなかった
テーブルマナーしっかりしててこれは…
イシャバーナ勢がへぇ…って見てたよね…
出来ればギラは精神が立派なだけの平民がいい…
気持ちはわかるが平民は普通テーブルマナーちゃんと身に付かん…
そういやギラファノコギリクワガタだからギラか
子供と仲良くなってそこから他国の情報を収集するじゃあくの王
ラクレスはどう見積もってもシュゴッダムの王じゃないよなあ
トウフの血筋って方がまだ筋が通る
どう考えても正当な手段で王になったとは思えんな
やたら自分が王であることに拘ってるし
総長がマスコット寄りに
レインボージュルリラってもしかしてマジで高級なやつ?
下手すると二度と作れない世界で10個もないやつかな…
どっかの進撃のレイス家みたいな感じかね…
王だけじゃなくそこに住んでる民やお付きの人まで愛着持たせるの上手過ぎる
そういや一人称僕の主人公って何気に初めてじゃない?
キラメイは?
普段から僕レッドは初めてらしいね
ジュールくんあのキャラの割に俺
未来ある若者を配下にするつもりだな
役に入り込むためにも色々知識吸収してるとかかもしれない
朝に流せねーよそんなナイトシティに出回ってそうなもの!!!
シュゴッダムのシュゴッドがクワガタだしラクレスは分家で王位簒奪したやつじゃな…?
ギラが本来の王家の血筋
僕と握手が間違ってないレッド初めて見た…
なんか気がついたら子供と仲良くしてるのフリーレンのシュタルクみたいだった
最初の巨大化のくだりでなんか食わせろって言ってるからそれがレインボージュルリラなのかもしれんな…
キラメイの子の一人称俺だったの…まったく覚えてない…
レインボージュルリラっていわゆるおふくろの味じゃねえかな
レイボージュルリラってそういう…
もう読んだ?
今週の裏話きてるよ
アバーーーーッ!!
爆発四散は一般用語!去年もおとどしも公式ブログで頻出単語!
いいね
リタ様先週はいたっけ?
前話をよーく探したら実はいた!とかだったら面白いしまた見返したくなる
子供のころ喰ってたレインボージュルリラの中にクワゴンのシュゴッドソウル砕いて混ぜてあったりしない?
クワガタの国なのに王様はラクレスっていうヘラクレスな名前だから
何かはあるんだろうけど
城もコーカサスだしな
戦隊は一年間念入りに下げてからラスト直前で悲しい過去…やったキラメイみたいなのあるから油断できない
「これは悲しい過去あっても許されんぞ…」とさんざん思わせてからそれを覆すくらいの悲しい過去をぶつけた上で「うん、でもやっぱり許されないから死んでもらうね」する
視聴者の情緒は壊れる
二面性がテーマならマスロゴも暴君ともう一つの顔があるんだろうね
誰が食べさせたんだろうねレインボージュルリラ
貴様は王ではない(はずなのになぜかゴッドクワガタ操れてるし指名手配の件もあるからとりあえず事情を聴きたい)
IDを認証しないと動かない機械を何も無しで動かしてるようなもんかギラくん
総長は今後姫にマジ惚れしてまた気持ち悪くなってほしい
回想で食ってた「レインボージュルリラ」=なんか砕いたゼリーになにか金色のがふりかかっている
今回出されたレインボージュルリラ=スープ
普通は見た目こそ合わせるものだし絶対なにかあるよね…
なるほどなー
正当なる王に食べさせたものがゴッドクワガタとの絆で
キングオージャーを操れたのは決して偶然じゃないって事なのか
ロイヤルゼリーということなのか?
最新記事
王様戦隊キングオージャー | 人物の最新記事
- 『王様戦隊キングオージャー』39話感想 ゴーマ・ローザリアさんいままでありがとう
- 『王様戦隊キングオージャー』38話感想 言葉にしないと伝わらないらしいな
- 『王様戦隊キングオージャー』37話感想 大河ドラマみたいだったな
- ギラは早くシュゴッダムに戻ってきてほしい【キングオージャー】
- 【キングオージャー】グローディ役天野浩成さんとイロキ役雛形あきこさん
- 『王様戦隊キングオージャー』36話感想 天野さんと雛形さんご共演が全て持っていく
- カグラギ、己すら裏切る男【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』35話感想 ヤンマとシオカラたちの出会い
- シュゴ仮面の正体明かされるの早かったな【王様戦隊キングオージャー】
- ラクレスを見るたびに未だに元マスロゴを思い出す【仮面ライダーセイバー】
- 『王様戦隊キングオージャー』34話感想 シュゴ仮面の正体、ラクレス復活
- 桐生ダイゴロウ、プリンス。二人目の主人公【王様戦隊キングオージャー】
- ここ最近の王様戦隊キングオージャーが特に面白い
- 『王様戦隊キングオージャー』33話感想 シュゴ仮面が全部持って行った
- ラクレスは何を知っていたんだろう?【王様戦隊キングオージャー】
- キングキョウリュウレッドの誕生含めて丁寧だった【キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』32話感想 キョウリュウジャーコラボ回、
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダンの底が見えてきた印象【王様戦隊キングオージャー】
- プリンスって誰だこれ【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 キョウリュウジャーコラボへの繋ぎ上手いな
- ヒメノ様ワガママいいよねってなった【王様戦隊キングオージャー】
- グローディ役に橘さん天野浩成さん【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 ジェラミーがかわいそうすぎる
- ラクレスって何を考えていたんだろう?【王様戦隊キングオージャー】
- ジェラミー王様戦隊暗殺の黒幕【キングオージャー】
- ギラにだんだん貫禄というか威厳が出てきた【仮面ライダーガッチャード】
- ヒルビルなんか怖いな【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』29話感想 ジェラミーによって危機は救われた
- 【キングオージャー】演技力の高さにびっくりしてる
- 民のための、筋肉です。これはアドリブ【王様戦隊キングオージャー】
- 【王様戦隊キングオージャー】ギラ役の俳優さん演技マジで上達したな
- ジェラミーの成長がみられてよかった【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』28話感想 二年間で信頼を得たジェラミー
- ジェラミーの笑顔っていいよね【王様戦隊キングオージャー】
- ラクレス様全部知っていたのでは?【キングオージャー】
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダン、ウルトラマン案件では?
- 『王様戦隊キングオージャー』27話感想 第2章開幕、真の邪悪降臨
- 改めてギラは王の器だと再認識した【王様戦隊キングオージャー】
- キングキョウリュウレッドが出てくるときいたが?【キングオージャー】
- 宇蟲王とその配下5体だいぶ濃いな【キングオージャー】
>レインボージュルリラ
王様付きシェフが絶対見たこと無い駄菓子のたぐいじゃねえかな
テーブルマナーだって孤児院でも教わるんじゃねえか? 食材と違ってタダだし、慈善家は金持ちだ
孤児たちの年長なら手本にならなきゃいけないし