クモオーグが魅力的、いい声いいキャラすぎる【シン・仮面ライダー】

怪人シン・仮面ライダー

クモ先輩のスレがないと落ち着かない

https://www.pixiv.net/artworks/93125875

カッコイイよねクモ先輩

山本耕史かと思った

絶対意識してる

大森南朋さん

大森南朋ってこんないい声してたんだな…

今度は自分のマントじゃなくてライダーのコートで目眩しされたクモ先輩

この見た目で敬語なのがいいよね

しまりましたぁぁぁぁぁああああ

KKの立てたスレ

また貴様がメフィラスって思っちゃった
やることなすことされること全部実況してくれるの面白くて好き

会話の節々から身内には優しいいつものクモさんが垣間見えていっぱいかなしくなる

散々オーグ仲間殺すのは忍びないとか言ってるし爆弾ですましたのも上に言い訳がつくだろうみたいな感じで良いよね
あれで死ぬと思ってなかったみたいだし

ジッパーの中に収めこんでる身体どうなってんだろ

人間のシルエットで人間の腕4本増えて8本脚なのいいよね…
こういうタイプの蜘蛛怪人初めて見た

スパイダーマンがたまにこうなる

漫画版の蜘蛛男がこのタイプだったりする

庵野版キューティーハニーにいたな蜘蛛女怪人

最高傑作だし爆弾くらいで死なないでしょう
最高傑作だからって傷一つ付かないとは思いませんでした…

爆弾で死ぬとは思ってなくてもまさか変身して追いついて来るとまでは予想外だったっぽいよね

人間が嫌いだけどオーグには凄くやさしいクモ先輩
KKがああなるのもなんかわかる

空中戦では私の方が不利ー!はノリノリだなお前

なんだかんだで強敵とのバトル楽しそうだったよね

ググって大森南朋だったんだってのと同時に麿赤兒の息子だったんだ…って知って衝撃だった

ハチ以外はだいたいやり切って死ぬから気持ちが良い

ハチも本人はやることやりきって決着ついてたから消化不良感はないな

ルリルリに泣いて欲しいっていうのを自分の死で達成したからやり切ってるよ

漫画読んでるとただの下衆な悪党になってて悲しい

漫画勢は蠍姉さんの件も悲しいと思う

クモとハチめっちゃ好き

仲間からは慕われてたんだろうか

コウモリさんはショットガンに負けるオーグメントの面汚し

外装や仮面付けてない人たちは初期型だったんかな

コウモリさんは他人が作ったもの信用してないんじゃねえかな

冷静に考えたらあの時点で銃が通じるという伏線的な形になってたのかな…

🕷🧥💥🤛

見てて楽しかったのはスレ画と蜂と2号の戦闘
KKも一瞬だっただけで戦闘そのものはKKの台詞の小気味良さもあって楽しかった

なんかセリフが妙に面白いよねこの人

どいつもこいつも喋りがやたら濃いけどコイツは特に濃かった

アナタ達はもう覚えてないでしょう
私が無駄にアクロバットしていたpvを

アーツは出るんだろうけど
腕のギミックどう再現するかで担当頭抱えてそう

口から出した糸スっと掴むの好き
でも糸はお尻から出して欲しかった

映画見た後漫画読んだらクモさんもサソリさんもいいキャラしてて悲しくなった

雑魚戦闘員撲殺からのクモオーグ戦で序盤からテンション上がりまくったよ

なにそのぼっちちゃんがデザインしたみたいなジャケット…
って思ってたらジッパー開いて腕が生えてくる演出は良かった

裏切者を捕獲する
私の苦手な仕事です

ジャケットださくね?

洗脳後とのキャラの差があまりにもむごい
真面目なとことか微かだけど洗脳前の要素が垣間見えるのもおつらい

現実と理想の間で理性を保って生きている人が
洗脳された結果欲望に支配されて自滅しちゃうのいいよね…悲しい

FIRSTのスパイダーが現代風リメイクとして完璧すぎたところからコレを出してきたのがようやったなと

サソリさんあの扱いで悲しかったけど
死ぬとき自分でガクッって言うところでちょっと笑わせに来てたの好きだよ

あれどのくらい台本でどのくらいアドリブなんだろうimg.2chan.net/b/res/1038862812