あげる
これ使えない
質屋に入れよう
使えねえ
付けたらなんか吹っ飛ぶんだけど
何かスーツに包まれたけど何これ
よくないなぁ…
いい腹巻だな!とても暖かいぞ
エラーが出て吹っ飛ぶ
なぜか変身できてしまう
変身できたのになぜかバイクにぶっ飛ばされる
今更だけど同じ流星塾生なのに草加が変身できて真理がエラーなのは何でだっけ
改造が微妙に成功!
流星塾生でもカイザになってすぐ死ぬやつもいるし草加は何度も変身できた強適正なんだろう
カイザの方がカッコいい
草加雅人なら大丈夫~♪
ほんとかー?ほんとに大丈夫かー?
ボドボドダ
騙していて悪かった
それ以上変身したら死ぬ
カイザは変身したら死ぬ扱いだけど純人間なら劇場版みたいにエラー出るだけで
灰になってた塾生は中途半端に適性あったんだろうな
そう考えるとファイズギアって最後期だけあって安全性バッチリだな…
ただ出力弱くてラッキークローバー宮にはまず勝てないけどな
変身一発でいけるかな
デルタは誰でも変身できる上に生身でもなんかビリビリ出せてお得!
これエラー出るし欠陥品だよ
こっちのベルトは出ないから正規品だろうね
ちょっと高級感ある黒と金色が貴重の奴は持ってる
それはそれとして人間って必要無くない?
純オルフェノクじゃないやつへのセーフティ機能いる?
人間に使われない為のエラー機能かもしれないし
無理に使ったら灰化なら使わせとけって思うけど
灰化前提で相打ちに持ち込まれたら溜まったもんじゃないから…
オートバジンは独自で主人の設定してるみたいで敵がファイズに変身しても普通に殴ってくるんだよな
一応ガジェットとしても使えるけど型落ちもいいとこだよな…
カメラとか性能盛ってた気がするけど20年後の今でも通用するんだろうか
元は王を守る為の力だから人間側に使われるのは想定外だよね
使えないから一緒にあったこの銃みたいなの使うね
なんかすごい気分よくなって手から電気みたいなの出せるようになった
俺の銃を盗んだのはお前か!返せ!!
一貫してたっくんの為に動くオートバジンはなに考えてるんだろう…普通こういうのベルトの所有者に紐付けのはずだろ
真理のために動くようになってるんだと思う
バジンくんも一般に流通してる世界なんだよな
変形するかどうかは置いといて
デルタも一応多少は記号入ってないと無理?
本編中の描写でもオルフェノクか塾生しか変身してないからおそらくは
純粋な人間が変身したの劇場版だけだからな本編じゃオルフェノクと記号持ちの準オルフェノクしか変身してない
3つ目のベルトでようやく安全装置が付いたやつ
そもそもオルフェノクの為の装備だからある程度の負荷は問題無いだろうけど
デルタの誰でも変身できるってあくまで劇中で変身しようとした人は全員できてるってだけだもんな
どっちかっつーと人間に変身されることがイレギュラーでそれを潰したと解釈もできそう
映画は変身一発なんてもので啓太郎変身させたカイザギアがまるで恥ずかしくて灰になった感じじゃん
ライオトルーパーなら灰化するかもしれないけど
一応人間でも使えるのかな
試作型で装備も少ないが出力は高いけど必要以上に闘争心を昂らせるデルタ
出力を下げるが装備は充実になるもオルフェノクの記号を持ってない人は容赦無く死ぬカイザ
更に出力を下げるも安全性も万全で拡張機能を搭載したファイズ
ねぇこれもしかして装着者逆のほうが良かったんじゃ…
まあだからこそ真理に555ギアを送った訳だが
まぁ真理は適合出来なかったんだが…
真理がカイザギア装着したら普通に死んだんじゃねぇかな?
もう古くて覚えてないけど草加がファイズギア装着した話ってあったっけ?
草加555は変身出来てたからまあ多分そう
草加はΦX△全部変身してたはず
うーんこれはヒーローだな
確かたっくんと木場を仲違いさせるためにファイズ着て木場を襲ったシーンがあったはず
装着者が草加だとわかる仕草をファイズがしてたのが印象的で覚えてる
草加はよくあんな平気で変身続けてたよな
お前以外皆死んでんねんぞ
草加雅人は改造人間である
彼を改造したスマートブレインは世界制覇を企む悪の秘密結社である
仮面ライダーは人間の自由のためにオルフェノクと闘うのだ!
たっくんオルフェノクとしての己を呪ってるけど
普通にスペッククソ高いからな
ウルフオルフェノク幹部級に強いよね
徒党を組まれたら別だけどドラゴン以外のラキクロなら多分倒せる
薔薇と山羊とバットとホースは多分無理
たっくんのオルフェノクとしての実力は劇中では大体7番目くらい
草加とたっくんが仲良かったらベルト貸し借りできたんだけどな…
これ湯たんぽに使えるよ
バットは相方も子供に優しいしな
記号が味噌っかすすぎてギアに弾かれる真理が混乱の元すぎる
カイザで灰になる組はファイズだと弾かれるって感じだろうからまぁ
冴子さんと琢磨くんは滅茶苦茶強いオルフェノクなはずなのに見た目もこざっぱりしてるし形態変化も無いしで
全然強そうに見えないというか実際に強かった期間が短い…
アクセルは対処できるやつのほうが少ないからしょうがねぇよ…
要素だけ抽出すると草加は間違いなく正義の味方
魂は腐ってる
アクセル以降についてこれるやつがほとんどいないからな…
アクセルより明確に強いのは山羊とドラゴン
薔薇は…どうなんだろうね?
ホースはアクセル使われたら多分やられる
王。は何されるか分からないから怖い
いやアクセルとサイガと劇場版の疾走体が互角くらいの速度だったからアクセルだけだとホースは厳しいと思う
琢磨くんが余計なことして草加に捕まって人質にされて仲間がどうなってもいいのか!!って脅されるけど北崎さんにいいよ別に…って一緒に攻撃される流れ何回見ても笑う
オルフェノクとしての強さだと描写的にウルフよりホースの方が上なんだよな
本編でも劇場版でも
ホースの場合激情態があるから余計に
まぁ木場さんはホースでの戦闘経験値自体かなり積んでるからなimg.2chan.net/b/res/1042694607