必殺技の時毎回アーマーに分解→再構築でキックするのカッコいいよな
演出のせいでワイルドで飛びかかった勢いが一度殺されてるようにしか見えない
2話のバージョンはワイルドバッタで加速してからキックっていうとこが上手いこと出来てたから差が激しい
一応ボーイズトイで再現出来る目玉ギミックなんだよな
出来るんだ
そりゃ目玉だ
テンポ悪くてあんまり好きじゃない
あんまり分解する意味を感じないんだよね…
一応設定では分解再構築してフルパワーでライダーキックしてるらしい
気が早いけど本編より客演で映える演出だと思う
単体で見るより大勢の中の一人として見た方が珍しくて良く見える的な…
本編ではあんまやらないけど客演だとトリッキーな戦闘スタイル見せてくれるゴーストみたいな感じね
ドライブ映画の先行登場みたいに本編前のふわふわした時期の独自ギミックみたいなの好き
分解して攻撃回避!みたいな使い方はかっこいいからどんどんやって欲しい
ギーツの上下変わる動きで避けるやつといいそういうギミックの動きで回避したりするのいいよね…
アーツ出たらメッキがめちゃくちゃ映えると思うから楽しみ
ただの飛び蹴りよりモンスター形態で突っ込む勢いを利用した方が威力上がるはず!って理論はまぁ分かる
映像化するのは無茶だよこれ!
アーマーが本体で人型ボディは最光のシャドーみたいな感じなんかな
インパクトの瞬間がスローなせいで力入らなさそうに見えるんかな
ビルドのキックでも思ったやつ
しれっとワイルド態になって元の肉体どうなってるのか分からないの怖い
丁寧に見せる必要があるのと試行錯誤が必要なのとでどうせもっとかっこよくなるだろうなって思ってるからあんま気にしてない
ビルドはずっとダサかったけど
これ言ったら元も子もないけど分解再構築演出省いた方が強く見えそう
見よう劇場版ギーツ!
他はフォームあるのにかまきりケミーはCGの技で消費されるのが笑う
カードの仕組み的にCGのみ形態の方が多くなるんじゃない?
個人的には下手にスーツ作りまくるより設定上あるだけのフォームみたいなのにロマンを感じるからワイルドフォームの扱い好き
公式サイトにデザイン画公開とかしないのかな?
全部スーツつくるわけじゃねーぞ!っていう意思表示だろう
フィーバー!の音声が爽快感あって好き
キック前のとーんとーん本編では消えたと思ったら普通にいた
スーツアクターさんに踊りながら戦わせるのは大変だからな…
飛びかかりながら分解構築して人型に戻るとかならカッコよく見えると思う
空中で一回止まってるのがよくない
スロー演出のせいで途中で止まってるように見えるんだよな
好きなんだけどパッと見どうして勢い殺してんの…?みたいな感覚にはまあなる
ジョーカーエクストリーム系列というか捻ったライダーキックだけどそういえば去年のギーツはブーストで加速するシンプルなキックだったな…
演出上止まってるだけで実際はバッタ形態の勢いが乗ったまま変形して蹴り込む技なのか
それともバッタで相手の懐まで飛び込んで一旦止まって変形してから短距離ブーストでぶち抜くみたいな感じの技なのか
よく見たらマルガムの動きがスローになってるから前者みたいね
バッタの脚力!は分かるけどSL要素どこ…ってなる
いっぱい蒸気出してる!
バッタの俊敏性とSLのパワーを兼ね備えたバランスの良いフォームだからな…
キックの演出捻る系は段々クオリティが上がっていくタイプと途中でめんどくさくなってあんまやらなくなるタイプがあるからな…
どう頑張ってもかっこよく調理できなかったのか本編だと虹色のオーラ纏った普通のキックになったビルド…
映画だと二重螺旋と組み合わせてかっこよく演出してたけど…
格好いいとも多用してほしいとも思わないけど
ビルドは天才物理学者ライダーだぜ!って名刺代わりとしてはかなり好きだよグラフキック
どこまで分解できるのかわからんけど分解して敵の周り360度にパーツ展開してどこから飛んでくるかわからないキックとかもできるのかな
ハザードは回す時間がチャージ兼処刑までの焦らしみたいで良かったよ
どこまで予算追いつくかはわからんけど分解再構築多用してくれれば独自性高い格好いい戦闘スタイルになりそう感はあるね
2話キックいいよねと書き込もうと思って開いたけどやっぱり人気だな…
img.2chan.net/b/res/1104168857
最新記事
仮面ライダーガッチャードの最新記事
- 行動で示す口が悪い正論しか言わない先輩、黒鋼スパナ
- ややハードな作風になってきたと感じる【仮面ライダーガッチャード】
- ミナト先生の武器はさすまた【仮面ライダーガッチャード】
- 今更だけどガッチャードライバーが欲しくなってきた
- 仮面ライダードレッドってもう出番ないんだろうか?
- クロスユーフォーエックス、ダサ強いスーパーガッチャード
- 錆丸先輩これ寿命縮んでない?【仮面ライダーガッチャード】
- 『仮面ライダーガッチャード』14話次回予告 レベル10人間を食べるレックスの力
- 『仮面ライダーガッチャード』13話感想 錆丸先輩を救え、UFO-Xの可能性
- ドレッドでかなりシリアスだなと感じてきた【仮面ライダーガッチャード】
- 仮面ライダードレッド零式ってことは他に何かありそう
- 仮面ライダードレッドの変身は今後心に残り続ける
- 株を落とさない黒鋼スパナの負け方【仮面ライダーガッチャード】
- 冥黒の三姉妹やってること容赦ない【仮面ライダーガッチャード】
- スパナ言い方はアレだが正論で行動で示すタイプ【仮面ライダーガッチャード】
- X-REXとUFO-Xのフォームフィギュアでもうかっこいいな【仮面ライダーガッチャード】
- DXドレッドライバー、お値段1万2000円
- 仮面ライダードレッド、変身者の意思は関係ない
- レベル10仮面ライダースーパーガッチャード、装動4弾に登場
- 仮面ライダーレジェンド2話感想 ディケイドの声はオリキャス
- 『仮面ライダーガッチャード』13話次回予告 UFO-Xの可能性
- 『仮面ライダーガッチャード』12話感想 仮面ライダードレッド登場、錆丸先輩の強い心
- ヴァルバラド、ライダー枠ではないのに味方枠【仮面ライダーガッチャード】
- 黒鋼スパナ今のところ強いまま【仮面ライダーガッチャード】
- 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ストーリーあらすじ
- ケミーの集まる速度かなり早いと感じてる【仮面ライダーガッチャード】
- ケミーは道具、友達とか異常です【仮面ライダーガッチャード】
- 組織の上の人だと考えたらスパナは普通の人かもしれない【仮面ライダーガッチャード】
- 映画限定フォーム仮面ライダースターガッチャード、一周回って結構好き
- 仮面ライダースーパーガッチャードクロスエックスレックスかっこいい
- 仮面ライダードレッドの変身者予想するのも今のうち
- 仮面ライダードレッド、悪って感じでたまらん
- バニーパーカーワイルドというフォーム【仮面ライダーガッチャード】
- 仮面ライダードレッド予想、変身者誰になるんだろう
- 仮面ライダースターガッチャード、だいぶカラフルでてんこ盛り
- 仮面ライダードレッド、くそかっこいいな
- 黒鋼スパナ、嫌な奴だけど悪い人ではない【仮面ライダーガッチャード】
- 『仮面ライダーガッチャード』12話次回予告 暗黒のライダー、仮面ライダードレッド登場
- 『仮面ライダーガッチャード』11話感想 裏切者とライダー失格、ライトニングジャングル登場
- マルガムのデザイン毎回奇抜で見てて面白い【仮面ライダーガッチャード】
あっさり伏せがれてたけど3話でやった分解で回避しながらのキックはかっこよかった