改めて見ると凄い恰好
私物
かっけえな…
夏場になると目に見えてペラペラのシャツになる
一目でイカれたやつって分かるのいいよね
私物の人もいるんですよ…!
いつの間にか客演フッ軽おじさんになってた
わりと雑に出て殺せるのがいい
本人の性格的に戦いを繰り返せるのは本望だろ
サバじゃねえ!
いつの間にかというか古くは代役当たり前だったディケイドの頃から率先してオリキャスで出てくれてた人ではある
一瞬だけスーツ着てたとこすき
流れるシャンゼリオンのCM
貝を殻ごと食べるのは危ないので真似しちゃダメだぞ!
こいつの振る舞い真似していいところがない…
カメラで誤魔化してたと思ったら本当に齧ってたのは身体張りすぎだ…
でも頑張った甲斐あって食事してるとこはうまそうなんだ
真似はできねえ
むしろ今こそ涼村暁やってみてほしい
ちょっとカッコ良すぎる
声も何か怪しい色気がある
英雄なんだろ?お前ぇ…?
割れたガラスが詰まったドラム缶に永夢の顔面をシュウウウウウウ!!
悪役ライダーは増えたがこいつくらい大した理由もなく人殺せるやつとなるとあんまいないからな
職業:殺人鬼(脱獄犯)なんてもう出せねえよ
このキャラで名前が1号と同じタケシなのがチャレンジャーすぎる
カップ麺はちゃんと待つ男
王蛇ライアガイが出た辺りの龍騎めっちゃ面白い
ライアとガイが退場した後はちょっと退屈になる
ミラクルワールドやめろ
何かお腹すごいことになってた王蛇はショックだった
マジシャインとかシンケンゴールドを見てた身からしてもあの王蛇はなかなかだった…
雑に出せるからその度に何回も負けてる
負けられるキャラは客演で強い…
オーマジオウとか白い魔法使いは相手にそれ相応のヤツ用意する必要があるけど対浅倉の場合は主役サイドが覚悟決まれば倒せるイメージ
エグゼイドジオウギーツとかだっけ客演
人間の姿では出てこないけど一応ディケイドとかでも
シャドームーンとは違う形のアンチテーゼになれてるとこはある
そういえばディエンドに雑魚ライダーとか言われてたな…
弟に真相話して殺すところ邪悪すぎて好き
焼きそば御馳走してくれる程度の人間味はある
近くにいた…お前が悪い…
逃亡犯なのになんか普通に逃亡生活エンジョイしてるのいいよね…
なんで街でサバイバル生活できてるのこの人…
若気の至りで買ったまま一度も着なかった服を現場に持ってきたら採用されたって経緯で笑う
ミラモン狩らなくちゃいけないから無理だけど本気で逃げるなら無人島とか森の中で生活してもやっていけそうに思える
トカゲ食ってるしね…
撮影だとゴムの中に肉詰めたものだけど
ゴム焼けちゃってすげえゴム臭かったらしい
本物の食用トカゲの方がマシだったんじゃねえかなって思う…
神崎に食うか?ってご飯分けてあげようとするの好き
まあ…食わんだろうな…
でも最終回でイライラさせるなに変わってる浅倉も好きだったからずっと犯罪者モードで暴れまくるだけやらされてるのはちょっと悲しくもある
アウトサイダーズで犯罪者に戻ったまま終わったのはちょっとうーんってなってる
敵ライダーいっぱい出てくると大体いる
甘すぎるんだよ……坊や……
ミラクルワールドで浅倉が改心したことで心底嬉しそうな真司と無情にも砕け散るミラクルワールドでとても悲しくなる
環境さえあってればこうなってなかったかも知れないのがね…
城戸真司の心を弄んで満足して帰るんじゃないよ!
ラストとか見る限りちょっと怖い人くらいで収まるかのうせいはある
龍騎はオチもなかなか衝撃的だったしすごい作品だった
まどマギを観るに虚淵もだいぶ脳を焼かれたと見える
虚淵曰く「今後バトロワ作品を作る上で龍騎と絶対に比較されるレベルの金字塔的作品」とまで言ってるので相当だな…
実際そうなってるな…
バトロワやるたびに龍騎の名前出される…
TVスペシャルの変身とか見ると頭も回るのが厄介だ
神埼お兄ちゃんがあれだけやり直しかけて
たまにしか普通になれないぐらいガチャが渋いではあるんだろうけどね…
殺人犯がいるのも衝撃的だったが
それを利用して成り上がろうとする弁護士がいるのもビックリしたわ
初登場がぶっちぎりでやばくて後はちょっとマイルドにしていく努力をした殺人犯
こんなのでもシートベルトはつける
客演になってから演技に凄味増してるのすげぇな…ってなった
御本人は本編の頃は頑張ってるのにいまいち売れない苛立ちとか焦りとかを演技に込めてたので枯れつつある今はあの浅倉はもう出せないと言ってたが全然怖いし凄味あるよな…
末路含めてTV版が1番好き
人権派弁護士利用して脱獄とか今じゃやれねぇだろうな…
脱獄犯の時点で無理というのはうn
今何やってんのかなと思ったら
最近まで舞台版ヴィンランドのアシュラッド役やってんのね
貝殻のとこちゃんと血が出てた
蛇革の革ジャンはTV本編撮影終了後は横浜の友達にあげちゃったのでまさかまた浅倉やると思ってなくてあの革ジャン込みで浅倉出演依頼って事…ですよね…?と確認したという
しかもなんかレアな逸品だったらしく同じもの売ってない&東映の衣装さんの力を持ってしても作れないものだったらしく回収しに横浜に飛んだとか宇宙船に書いてたな…
この革ジャンない浅倉はちょっと想像できんな…
fateだって最初はこれ仮面ライダー龍騎だ!って散々言われてたからな…
竜騎は遊戯王とバトロワのパクリと言われてたのに…
極道もののVシネに萩野さんがちょくちょく出るんだけど声がめちゃくちゃカッコいいんだよな
焼きそば好きな人だっけ
言っちゃ悪いけどあの頃ってすぐ最近に出た作品のパクリ扱いしまくるの流行ってたし…
しかも昔の作品のパクリとかは気づかないくらいガバガバな判定で
最終回で警察にクウガの未確認生物より撃たれててダメだった