漫画版仮面ライダークウガEPISODE.126制止の感想

仮面ライダークウガ

なんか…逃げ切れそうもないな…

お前じゃねえし
お前じゃ相手にならんし

ダグバ思ったより正気だな…正気かな?

あこれダグバくんまだ追いかけて来ますね…

あいつ死ぬわ

アギトもクウガも意味ない感じか

もうちょっとパワーアップが欲しい…

今のダグバですらクウガとアギトが二人がかりで半殺しがやっとだったバベルを瞬殺する強さなので挑んだら死ぬ

アレンジされたのかと思ったらTV同様不完全体だったか
そんで漫画版の初代クウガは万全のダグバと正面きって戦って勝ったのか…

こっちの先代はノーマルクウガでベルト半壊まで持っていたのか…

急にテレビシリーズ並みに役者が揃い始めてびっくりした

あれ?ひょっとして最終回近い?

終盤ではあるだろうけど最終回が近いかって言うとまた違う気がする

平成版仮面ライダーSPIRITSにならないかな

本編登場組で未登場のゴがザザルしか残ってないから5年以内に終わるかもしれない

ダグバとガドル並んでるのに周りがオリキャラだらけなのなんか面白いな…

アギトの方に居たドルドの目的が全然分かってなかったけどダグバ側っぽいのは分かったからアギトってベルトの修復素材かなんかなんじゃ…

死亡フラグが強固になった聖子ちゃん辺りが犠牲になりそう

ガエラさんの霊石拾ってこれ使えそうもないなぁ…ってやってたの思い出した

ガドルはアメイジングとバーニング揃えばなんとかなるかもしれないとしてダグバはどうなるか

やるか!アルティメットとシャイニングの最強タッグ!

TVシリーズのクウガもダグバからゴオマまでグロンギ皆殺しにして完全勝利で眠ってたんだし今のクウガって1%も能力発揮できてないんじゃないか

今回人間で一番喋ってたの駿河じゃ…?
いつものことだわ

このすぐ死にそうなオリキャラ息長いな…

怒りで覚醒して周りに当たり散らして下手人が逃げてるのでスッキリしないやーつ
かと思ったらターゲットはお前じゃねえわ…あの野郎…ってなるのちょっと意外

ガドルと対等扱いは違和感あったがやっぱりダグバの方が格上か

ドルドの強キャラムーブ凄い好きだわ
原作でもっと頑張ってほしかったから割と嬉しい

「「「なんでダグバとガドルとバルバとドルドがここにいるんだよ」」」

先代クウガすげえな…

ところでその馬と馬車どうしたの?
モーフィングパワーで作ったのかな

逃げ切ったと思ったジャラジの寿命が尽きそう…

トロフィーにされそう

テレビ版とは全然違うんだろうけどライジングで割とボロ負けアメイジングでガドルにギリギリ勝利とはいえ一瞥すらされないのは…
それと翔一くんじゃない翔一くん含めて刑事さん達の方が戦力差理解してるってマズイだろ

だって
駿河だし

変身出来る様になった一般人と元々鍛えてた警察官なら
後者のがそこら辺鋭いのは当然っちゃ当然な気もする

戦って負けてほしかった気持ちもある

ラとはいえこの二人の間に割って入れるのすげぇな…いや元々ガドルと戦える実力あったわ

でもダグバ倒すなら傷治ってない今が千載一遇のチャンスだよな…

ガドルは最強を倒して最強である事を証明したいタイプだから今のなんも覚えてないダグバはね…
ジャラジはそれでもいいだろうからワンチャン襲ってくるな…

夏映画か?ってくらい豪華な顔ぶれすぎる

まぁ原作よりジャラジを惨めに殺すにはどうするかと言われたらダグバに殺させるよね

先代クウガが正面からダグバ撃破してたらもっとグロンギの中でリスペクトされそうなもんだけどな

裏切ってリント側についたグロンギだから誇りも何もないヤツって認識なのかも

緊張感ある演出なんだろうけど動かねぇな

先代クウガは終盤に深掘りされるんじゃないか

先代クウガさん封印じゃなくて普通にダグバをベコベコにしてますやん

あの記憶を焼く炎が後々なにか悪さしそうな気がしてならない

そもそもダグバについて一般グロンギが持ってる情報が少ないよな
ガドルとバルバとドルドがある程度わかってそうってくらい
他のやつらはダグバとの距離が離れすぎててダグバの弱体化にすら気付いてない感じ

漫画版のクウガって全然レベリング足りてない感じなんだな

原作よりアギトとG3と駿河の3人で味方が充実してる分敵の強さが盛られてる

ライジング全部揃ってるけど強化されたガドルにライジング全部揃ってるからってなんだよっていう

長期連載ではあるけど視点があちこち行くし放浪もしてたからそもそもTV五代と比べても実戦経験が少ない気がする

ダグバは周辺被害あんまり出してないし徹底して恋人の仇だけ狙ってるし攻撃されても最低限の防御だけで済ませてるし
誤解されて攻撃されてるヒーロー側の行動過ぎるんだよなぁ

ダグバくんワンチャン味方化あります

野良グロンギとか部長のエピソードとかただのヤクザ的寄り道かと思ったら最終的に本編に収束してくるんだな

グロンギでも人と過ごしていける可能性は見せてるよね
それはそれとして無理な可能性も見せてて辛くなるわけだが…

人を愛してしまったグロンギ・クウガがグロンギを離反してリントの守護者になる
全グロンギを倒してとうとうダグバのベルトを砕いて封印に追い込む
そのまま棺に自ら入り2000年ほど棺の中で一人ぼっちでグロンギの封印を維持し続ける
現代人が遺跡の発掘でグロンギの封印を解いてしまったので完全にミイラ化した体(とグローイングフォーム)でグロンギに襲われている一条さんや市民を助けて回る
しかし2000年ずっと封印を維持していた先代クウガの肉体は崩壊し、後継者として見つけた五代雄介に霊石を託す
漫画版はこんな感じの設定

暫定ンだからゴ階級の時よりパワーアップしてるはずなんだよね
完全体ダグバと同格ぐらいはないとおかしいからそりゃクウガもアギトと論外になる

根性あるな先代クウガ